最新更新日:2024/05/18
本日:count up35
昨日:79
総数:189160
児童会目標 K(協力)・S(幸せ)・Y(優しい)

児童朝会

画像1 画像1
秋晴れのいい天気です。今日は児童朝会です。
高学年は自分たちで整列し、全学年が時間までに体育館に集まってくれていました。

朝会では、11月26日に行われる「緊急時引き渡し訓練」について、説明をしました。「命を守るため」引き渡しカードに載っていない人には、絶対に引き渡さないということも、子ども達に伝えさせていただきました。

松原東小学校でははじめての訓練となりますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

上之池連合町会で、ISSの説明をさせていただきました。

消防署の方からの訓練の指導講評の後、お時間を取っていただき見守り隊やこども110番の家などで、ご協力をいただいているお礼を伝え、松原東小学校のISSについて説明をさせていただきました。地域の皆さんが、毎日子ども達を見守っていただいている事で「安心・安全な学校づくり」を支えていただいています。地震や洪水に備えることや、避難所の運営などにご協力をいただくことが、さらに子ども達の命を守る事になります。連合町会から、ご招待いただいた事に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

地域の防災訓練に参加しました。

10月27日(日) 校区の上之池連合町会の防災訓練に参加しました。松原消防署と危機管理課の指導のもと、水消火器と毛布を使った担架の訓練を一緒にさせていただきました。心肺蘇生法とAEDの訓練では、参加者が実際に人形を使って胸骨圧迫を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式

10月21日(月)6年生の修学旅行出発式が行われました。広島方面への修学旅行は10月23日(水)〜24日(木)の日程となっています。6年生はこれまでの学習で学んだ「平和の尊さ」や「誰かの支えになる」大切さなどを、全員で発表してくれました。慰霊祭に向けて練習してきた歌も披露され、最後の全校児童で折った鶴で作成したモニュメントとPTAからいただいた千羽鶴をヒロシマに届ける事が報告されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAより 千羽鶴をあずかりました。

10月17日(木)に、PTA本部役員から6年の先生に、千羽鶴が手渡されました。保護者の皆さんが学校に来られたときに、少しずつ折ってくださっていた鶴です。子ども達が折った千羽鶴と一緒に、来週のヒロシマ修学旅行に持って行こうと思います。鶴を折っていただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難・引き渡し訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(水)地震が起こったという想定で、全校避難訓練を実施しました。今回の訓練では避難訓練の後、おうちの方に向かえに来ていただく「引き渡し」をあわせて行い、訓練の後、各地域毎に縦割りで集団下校をおこないました。11月26日(火)には、実際におうちの方に向かえにきていただく形で「引き渡し訓練」を実施します。皆様のご協力を、よろしくお願いします。

1年生が、大塚高校の酒井校長先生にお知らせを渡しました。

画像1 画像1
松東小では、見守り隊の方々に毎月、子ども達が“メッセンジャー”として「お知らせ」を届けてくれています。今回はじめて小学校1年生の2人が、“メッセンジャー”として大塚高校にいき、酒井校長先生に「お知らせ」を手渡すことができました。

柴垣町会で、ISSのお話しをさせていただきました

10月6日(日) 柴垣町会の後期役員総会にお招きいただき、ISSについてお話しをさせていただきました。柴垣町会の会館の前では、役員総会に先立ち水消火器による消火訓練も行われていました。役員総会では地域の方に、松原東小学校のISSの取り組みを説明し、これからもご協力いただくことをお願いしました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201