最新更新日:2024/04/30
本日:count up28
昨日:55
総数:220543
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

一年間 ありがとうございました。

校内の桜が満開です。
この一年間、本校の教育活動にたくさんの方々からご協力をいただきましたことに感謝いたします。

3月17日には40名の児童が立派に巣立っていきました。
たくさんのご家族やご来賓、また在校生代表の5年生の出席で行うことができたのは、4年ぶりとなります。一人ひとりが思い出や感謝、夢などをスピーチし、卒業生と在校生が向かい合って呼びかけをできたことで、エガナン最高学年のバトンが次へ受け継がれました。

3月24日の修了式で、全学年の児童が今年度の学習を終えました。春休みの間には、この1年間の成長を振り返り、次への準備をする時間になればと思っています。4月からは一つ進級して新たなスタートをきることとなります。新たな目標をもって、チャレンジしつづけてほしいです。

いろいろなとりくみを進めることができたのは、保護者のみなさま、地域のみなさまのご理解とご協力のおかげです。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

春季休業中のメッセージ電話対応について

春季休業中(3月25日〜4月7日まで)の平日のメッセージ電話対応について、下記のとおりお知らせいたします。保護者のみなさまにおかれましてはご理解いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

◎メッセージ電話対応について
 ・平日 午後5時以降、翌朝午前8時半まで
 ・土日 終日

◎メッセージ電話対応中の緊急時の連絡先について
学校がメッセージ電話対応を行っている時間帯において、緊急時には下記にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
 ・松原市役所(代表)072−334−1550

新学期以降の学校におけるマスクの着用の考え方の見直し等について(お知らせ)

平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、令和5年3月17日に、大阪府教育庁より「新学期以降の学校におけるマスクの着用の考え方の見直し等について」の通知がありました。
つきましては、新学期以降の学校におけるマスクの取扱い等について、以下のとおり確認させていただきます。
なお、新型コロナウイルス感染症が、5月8日に感染症予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律上の5類感染症に位置付けられる予定であることに伴い、今後、マスク着用以外の感染症対策についても見直しが行われる予定であることをご承知おきください。



1.マスク着用の考え方の見直しについて
 ・児童生徒及び教職員については、学校教育活動中のマスクの着用は求めないことを基本とします。
ただし、咳エチケットの指導は継続して行います。
 ・感染リスクが比較的高い学習活動ならびに部活動については、換気や大声での会話を控える等、活
動の場面に応じて一定の感染対策を講じたり、指導したりする場合があります。
 ・健康上の様々な事情により、マスクの着用を希望する、または、着用できない児童生徒もいること
から、マスクの着用の有無が偏見やいじめにつながらないよう配慮するとともに、適切な指導に努
めてまいります。

2.給食等指導について
 ・適切な換気のもと、食事前後の手洗い、大声での会話は控えるなどの指導を行い、安心・安全な給
食時間となるよう努めてまいります。
  (座席については、引き続き向き合わないこととしますが、黙食は行いません。)

3.入学式や授業参観等の行事について
・換気等基本的な感染防止対策を講じた上で、マスクの着用を求めないことを基本とします。
・保護者等の参加人数の制限は行いません。


松原市教育委員会
松原市立恵我南小学校 校長 藤原昭子

【6年生を送る会】

3月15日(水)
6年生を送る会では、各学年の発表を上映し、お祝いの言葉を伝えました。
1年生からは、1年間たてわり遊びでお世話になったペアの6年生へメダルのプレゼント。最後の6年生の言葉と歌には、みんなが聞き入っていました。
ステキな時間になりました。
司会をしてくれた4年生のみなさんも、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】エガナンゆうびんきょく

今週は2年生がエガナンゆうびんきょくの活動をしています。
先週の児童朝会にお知らせをして、月曜日にはがきを渡しに行って、それから毎日交代ではがきを集めたり、はんこを押したり、配達に行ったりして働いています。
他の学年のみんなも、たくさんメッセージを書いてくれています。
あったかいメッセージが学校全体に伝わっていくとうれしいですね。
2年生のみなさん、あと二日間、よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【龍の踊り】チャオリャン教室と府立成美高校の共演

3月2日(木)3時間目に全校で芸術鑑賞会をしました。
チャオリャン教室の龍の踊りは、2学期からずっと練習を続けてきただけあり、すばらしい発表でした。
また、大阪府立成美高校からも、春暁倶楽部と卒業生の大阪龍獅団の方々による龍舞や舞踊、獅子舞を演技していただき、体育館に大きな拍手が響き渡りました。
ご協力いただきました成美高校や関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【梅と桜】

校庭の梅の花が満開になっています。
そして、桜の木があらたにやってきました。
2025年の大阪・関西万博にむけて、2025本の桜を植樹する「万博の桜2025」プロジェクトで来たものです。何年か後には春を教えてくれることを期待しています。これからもエガナンの小さな自然たちを、見守ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】卒業遠足「大泉緑地」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生卒業を前にみんなで大泉緑地へ卒業遠足へ行きました。
大泉緑地で全員で「逃走中鬼ごっこ(じゃんふえバージョン)」をしました。
もちろん鬼は先生!と学生ボランティアの4人!
大人が本気になって子どもたちを捕まえに行きましたが、6年生の足の速さは想像以上!
頑張って捕まえても、そこからじゃんけんで勝てばまた逃げることが可能なこの「じゃんふえ」ルール、、、。大人は本当に頑張りましたが、逃げ切った6年生も多数いました。
なにより楽しい一日でした。
お弁当を用意してくださったお家の方々、ありがとうございました!

【6年生】青少年指導員主催スポーツフェスティバル大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は松原市青少年指導員主催のスポーツフェスティバル大会で、「ドッジボール退会」をしています。小学校8校が集まり、恵我南小学校6年生も出場しました。
結果は惜しくも負けてしまいましたが、全4試合全て全力を出し切りました!
場所の都合で応援に来ていただくことができなかったですが、出場した6年生はとっても頑張りました。
よくやった!6年生!

【地域協】3学期クリーンキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第七中学校区の学校では毎年3回クリーンキャンペーンを行っています。
今日はその第3回目です!
寒い中にも関わらず児童、保護者、教職員合わせて80名の参加がありました。
いつもお世話なっている地域をきれいにするだけでなく、通学路の安全についても考える機会になっています。

【5年生】第七保育所&アミリア保育園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第七保育所とアミリア保育園の年長さんと5年生が交流をしました。
運動場で遊んだあとに給食も一緒に食べました。
遊ぶ中で仲良くなって、名前も覚えてくれたようです。
給食も美味しそうに食べてくれました。
4月の入学を楽しみに待っています!
みんなまた一緒に遊ぼうね。

重要 卒業式におけるマスクの取扱いについて(お知らせ)

平素より本市の教育施策にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、今年度の卒業式について、大阪府教育庁を通じて文部科学省より通知がありました。
学校の卒業式は、児童生徒が厳粛で清新な気分を味わい、これまでの学校生活を振り返るとともに、新しい生活への動機づけの機会となる教育的意義があり、本市の学校園におきましても、以下のとおりの対応を進めてまいりますのでご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況により、改めて感染対策をお願いする場合もありうることを申し添えます。



 〇 基本的な考え方
・ 児童生徒及び教職員については、式典全体を通じてマスクを外すことを基本とします。
※校歌等の斉唱や合唱、複数の児童生徒による「呼びかけ」などの発声を伴う場面では、身体的
距離の確保やマスクの着用など一定の感染対策を講じた上で実施します。
※卒業式当日のみならず、練習内容により、上記の扱いで実施します。
・ 保護者や来賓のみなさまには、式典当日、場面に応じたマスクの着脱について個々にご判断いただき
ますようお願いします。
 
 〇 留意点
・ 感染対策として会場の換気をします。参列されるみなさまの咳エチケットや手指消毒等へのご協力
をお願いします。
・ 発熱等普段と異なる症状がある場合は、卒業式の参加を控えていただきますようお願いします。
 
※ 感染症に対する不安などからマスクの着用を希望する、また、健康上の理由などによりマスクを着
用しない児童生徒もいることから、各校においては裏面のポスターを掲示し、考える機会を設けて
おります。ご家庭におかれましてもマスクの着脱についてお子さまと話す機会を設けていただきま
すようお願いいたします。なお、学校においては、マスクの有無による差別・偏見等がないよう、今
後も適切に指導してまいります。


松原市教育委員会

画像1 画像1

【全校朝会・なわとび大会】

2月16日(木)
ひさしぶりに運動場で全校朝会をしました。
児童会役員さんからは、25日のクリーンキャンペーンに参加しよう!と楽しく呼びかけ。
そのあとは、体育委員主催の「全校なわとび大会」。
練習してきたなわとびを、時間内に何回跳べるかチャレンジ!新記録のでたクラスもあり、寒い中でしたが全校でとりくんだ行事がひとつ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「七中の先輩による出前授業『防災学習』」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期に引き続き、ISSの取り組みの一つで七中生徒による出前授業を行いました。
恵我南小学校出身の先輩方が自分たちで学んできた『防災学習』をクイズ形式にしたりして、プレゼンを作って6年生に授業をしてくれました。
もしもの時にどのような行動を取るべきなのか、学校には避難時にどんな物資が用意されているのか、いつも以上に先輩の話を真剣に聞く子どもたちの姿がありました。
七中の先輩ありがとうございました!

【1年生】民生児童委員さんと昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨の中地域の民生児童委員さんが来てくださり、1年生のみんなに昔の遊びを教えてくれました。
「けん玉、お手玉、羽子板、こま、めんこ」初めて遊んだ遊びがたくさんありました。
昔の遊びに熱中して、みんな最後まで楽しんでいました!
民生児童委員さんありがとうございました!

【6年生】社会を明るくする運動「スピーチコンテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
第72回社会を明るくする運動スピーチコンテストが開催されました。
本校6年生の作文が選ばれました。
みんなの前でしっかりとスピーチすることができていました。
さすが恵我南の6年生!

七中ホットほっと会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原第七中学校で七中ホットほっと会がありました。
恵我南の子どもたちもたくさん参加していました。
生徒会やPTAの方々のお店で楽しく遊んでいました。
お土産の焼き芋も美味しそうでした!

【5年生】松原高校出前授業「ワールドウォッチング」

1月20日(金)
5年生は松原高校の「ワールドウォッチング」の授業を受けました。
5人の生徒さんが「ティーン」「ジェンダー」の二つのテーマで出前授業。とても集中して授業を受け、しっかりメモをとったり感想を書くなど、がんばっていた5年生の様子に、来てくれた生徒さんたちも本当に喜んでくれていました。
自分たちの権利について、世界のいろいろな問題について、考えるきっかけをもらったと共に、楽しい出会いの場になりました。
松原高校のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】認知症サポーター養成講座

1月20日(金)
3年生は、認知症サポーター養成講座をうけました。
認知症について知る内容の学習と、装具をつけて高齢者体験、また高齢者になった友だちをサポートする体験など、盛りだくさんの内容でした。
松原市社会福祉協議会のみなさん、介護予防支援きらり活動員のみなさん、松原市高齢介護課のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】七中授業体験クラブ体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの授業もとっても面白かったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。