最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:86
総数:204456

絵を描いたよ(3歳児 もも組・いちご組)

いちご組は「まあるいたまご」の歌の絵を描きました。
「大きなたまごがぱちんと割れて」と歌いながら大きなたまごを描いていました。たまごの中(上)には好きな動物(ウサギや恐竜、ひよこなど)を描いて「食べ物を食べようとしてるねん」「もうすぐ卵から生まれるところだよ」と描いた絵の話をにこにこしながら教師に話していましたよ。

もも組は「だるまさん」の絵を描きました。
「だるまさんが」の絵本に出てくる、びよーんとのびただるまを描く子どもやにこにこ笑っているだるまなど、個性豊かなだるまができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

絵を描いたよ(4歳児 すみれ・ひまわり組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵の具やクレパスを使って、絵を描くことを楽しんでいます。
すみれ組は、「あしにょきにょき」というお話の絵を描きました。様々な色を使い、顔や、長ーい足など、のびのびと描いていましたよ。
ひまわり組は、「トンボ」の絵を描きました。「トンボの眼鏡は“ピカピカめがね”やから、ピカピカさせたよ」などと、イメージを膨らませながら描きました。

楽器遊びをしたよ / 保健指導をしてもらいました(3歳児 もも組・いちご組)

「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせて楽器遊びをしています。
タンブリン、スズ、カスタネットを友達と一緒に鳴らすことを楽しんでいます。
少しずつ、先生の指揮を見ながら鳴らすことが上手になってきましたよ。


いちご組は、保健指導がありました。
「四つ葉くん」のペープサートを見ました。歯磨きしないで寝ようとする四つ葉くんに、「歯磨きしてないからあかん!」「虫歯になる!」と、いちご組の子ども達。「毎日丁寧に歯磨きをしよう」と、みんなで約束をしました。おうちでも毎日仕上げ磨きをして、虫歯にならないように気をつけましょう。
画像1 画像1

11/27(月)サツマイモ汁会食&どんぐり迷路作り(5歳児ぞう・きりん組)

・11月の誕生会の後、クラスでサツマイモ汁の会食をしました。収穫したサツマイモが入っていることを伝えると「幼稚園のおいも美味しいな〜」「やっと食べられて嬉しいわ」と大喜びの子ども達。大きなお鍋が子ども達の「おかわり!」でほとんど空っぽになりました。

・好きな箱を選び、段ボールや画用紙を使って道を考えながらどんぐり迷路を作りました。それぞれ、トンネルを作ったり、「あたり」と「はずれ」の道を作ったり、工夫していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11/22(水)シロマ体操教室(3歳児もも組・いちご組)

 シロマ体操教室の先生に、マット運動を教えてもらいました。
 最初はドキドキした様子の子ども達でしたが、途中からはニコニコ笑顔になって楽しんでいました。
 マット運動では、「うさぎ」や「くま」「おいも」などをして「先生出来たよ!」「楽しい」と話をしていました。そして最後には、前回り(でんぐり返し)にもチャレンジしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11/21(火)よつばパーティーの片付けをしました(5歳児ぞう・きりん組)

 よつばパーティーが閉店し、今日はみんなで保育室や遊戯室の片付けをしました。作ったものを自分で選び、全員同じ数持ち帰っています。ご家庭でも遊んでみてくださいね。

 ぞう組は松下先生の保健指導を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/21(火)チューリップ、スナップエンドウを植えたよ(4歳児すみれ・ひまわり組)

 チューリップ、スナップエンドウを植えました。
 チューリップは、植木鉢に土を入れるところから自分でしました。球根の“つの”を上に向け、「お布団かけてあげよう」と土をかぶせました。
 スナップエンドウは、ポットで育てていた苗を畑に植え替えました。“ピースの手”で茎を持ち、上手に植え替えできましたよ。
 これから大きくなるように、水やり頑張ろうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/21(火)忍者先輩がご飯を食べに来てくれました!(3歳児もも組・いちご組)

「忍者寿司」「すまいるピザ」に分かれて、チューリップの球根を植えました。子どもたちは「何色のお花が咲くのかな」と楽しみにし、「毎日お世話頑張る!」と張り切っていました。
 チューリップを植えた後、保育室に戻ると、机の上に忍者先輩がご飯を食べた跡があり、巻物が置かれていました。巻物には「皆が作ってくれたご飯を食べて元気が出たから、次の修業も頑張れそうでござる!ありがとう!」と書いてありました。子ども達はご飯を作っている時やパーティーをしている時から「忍者先輩、来てほしいなあ」と話していたため、「忍者先輩やっと来てくれたんや!」「来てくれて嬉しい」「どこからきたんかな」と食べに来てくれたことをとても喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

よつばパーティー楽しいね(3歳児 いちご組・もも組)

 登園してすぐ、「先生、今日もパーティーする?」と子ども達は、毎日『よつばパーティー』で遊ぶことを楽しみにしています。「今日もパーティ-できるよ」と伝えると大喜びで「今日は何組さんと一緒に遊べるの?」と異年齢児との関わりも楽しいようです。
 これまで年長児、おうちの人、年中児と一緒にペアになって遊んできましたが、「今日は、一人でまわってもいいし、誰かと一緒にまわってもいいよ」と伝えると、「一緒にしよう」とクラスの友達を誘ったり、年上の友達に誘ってもらったりしながら遊んでいました。
『よつばパーティー』は残りあと一日。月曜日も楽しく遊ぼうね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

よつばパーティー(4歳児 ひまわり・すみれ)

 保育参観が終わった後も子ども達は、『よつばパーティー』を楽しんでいます。3歳児とペアになって遊びに行ったり、好きな友達と一緒に遊んだりしました。お気に入りのゲームやお店屋さんがあるようで、「今日も○○屋さん、いきたい!」と話していました。『よつばパーティー』はあと1日です。めいっぱい楽しんでほしいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

よつばパーティーを楽しんでいます(4歳児 ひまわり・すみれ)

 制作展に向けてこれまで作ってきたゲームコーナーで店屋さんとお客さんに分かれて遊んでいます。4歳児は、ひまわり組とすみれ組が混ざり合ってそれぞれのクラスで制作をしてきました。「お客さんがいっぱい来てくれてうれしかった」「また明日も遊びに来てね」と話していました。おうちの人が来てくれることも楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お店屋さんごっこをしました(5歳児ぞう・きりん組)

 今日は全部のお店屋さんがオープンしました。店屋とお客に分かれ、5歳児と3歳児がペアになって遊びました。「大きい組さんと一緒に回れて楽しかった」と喜ぶ3歳児さんを見て、ぞう・きりん組の子ども達も嬉しそうにしていました。
 午後からは遊戯室やあひる組、ひよこ組の遊びにも、学年で遊びに行きました。遊んでみてから話し合いをし、足りないものや看板なども作りました。来週も楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

きりん組とぞう組で遊んだよ(5歳児きりん組・ぞう組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は『よつばぱーてぃー』の学年プレオープンで、作ったお店で遊んでみました。
 終了後の話し合いで“楽しかった”と言う感想を言うかと思いきや、「キリンの的あてあんまり入らへんかって困った」「小さい組も来るし、もっと簡単にした方がいいんちゃう?」「お客さんが並ぶところ分かるように足形つけたらいいと思う」などと、困ったことやこうしたほうがいいというアイデアがたくさん出ました。午後からは話し合いで出た物を作ったり、修理をしたりしました。
 
 いよいよ明日から『よつばぱーてぃー』の開店です!

『よつばパーティー』にむけて・・・2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


『よつばパーティー』にむけて・・・1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 『よつばパーティー(制作展)』に向けて、各保育室、子ども達が考えた遊びができてきました。友達と一緒に遊びを作りながら「看板があったほうがお客さんに分かりやすいよね!」「いらっしゃいませ!って言おう」など、遊びに必要なものや言葉を相談しています。
 今日は、自分たちが作った店で遊んでみたチームもありました。「はいどうぞ」とごちそうを作って運んだり、「こっちの方が空いてますよ〜。どうぞ〜」と呼び込みをしたりする姿が見られ、『よつばパーティー(制作展)』に向けて盛り上がっています。

キッズチャレンジ(英語)ハロウィンパーティーをしたよ!(3歳児 いちご組・もも組)

画像1 画像1 画像2 画像2
キッズチャレンジ(英語)でチェロキー先生が来てくれ、ハロウィンパーティーをしました。みんなで”シェイクシェイク”と言いながら、体を動かし、英語の単語を発音して遊びました。その後は、仮装をして、「Trick or Treat」と言って先生からシールをもらいました。色々なキャラクターに変装している子ども達は、とても可愛いかったです。シールをもらった子ども達は照れ臭そうに「thank you」と言っていました。

制作展に向けて取り組んでいます(3歳児 もも組・いちご組)

 子ども達は毎日、「ピザチーム」「お寿司チーム」に分かれて、2クラス一緒にお店に出す食べ物や飾りを作っています。ピザやお寿司だけでなく、たこ焼きやうどん、デザートなども作っています。
 「お皿がいるなぁ」「ピザ焼くやつがいるね」など、お店に必要な物は、みんなで話し合っています。「お店に食べ物いっぱい増えてきた!」と嬉しそうな子ども達です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

動物園に行ってきました(5歳児 ぞう・きりん組)

 電車に乗って動物園に行きました。色々な動物を見学して「きりんってよく見たら黄色じゃない!」「アシカの目って可愛いな」「フラミンゴもよく見たら種類が違うのがいる」など、たくさんの発見や驚きを友達と楽しみました。動物園内をたくさん歩いたので、帰りは疲れている様子でしたが、すみれ組・ひまわり組の友達とペアになって、動物園から阿部野橋駅まで手をつないで歩き、年長児として頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

園外保育 天王寺動物園に行ったよ(4歳児 すみれ・ひまわり組)

 今日は待ちに待った遠足の日!天王寺動物園に行ってきました。初めて幼稚園の友達と一緒に電車に乗った子ども達は、窓の外を見たり、駅に停まるたびに「まだ?」「もうすぐ着く?」と教師に聞いたりし、到着を楽しみにしている様子でした。
 駅からは、年長児とペアになり頑張って歩きました。「おサルさんかわいい!だっこしたい」「なんか食べてるなぁ。なんやろう?」と間近で見る大きな動物に大興奮でした。
 帰りに、明日は動物園の絵を描こうと知らせると、「シロクマがかわいかったから描きたいな」「ぼくはペンギンが良い!」と、見た動物を思い返していましたよ。楽しい思い出ができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

動物園楽しみ(5歳児きりん組・ぞう組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 動物園の遠足を楽しみにしている子ども達。動物園で見たい動物の絵を描きました。「キリンの首、どれだけ長いか見たい」「ペンギンって鳴くんかなあ」「ヘビ見たいな」と話しながら絵を描いていました。
 制作展に向けて『どうぶつの森』を作っている子ども達。「キリンの模様見てこよう」「ワニのゲーム作りたいから、歯見てこよう」と制作のヒントも探すようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015