最新更新日:2024/05/13
本日:count up22
昨日:38
総数:204724

幼年消防クラブ(豆まき)がありました

 今日は、5歳児が幼年消防クラブ員として最後の活動をしました。幼稚園にやって来た『火遊び鬼』をきりん組・ぞう組が退治してくれました。その後、消防士さんから、感謝状とマッキーのシールをもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

発表会の取り組み(5歳児)

 
画像1 画像1 画像2 画像2

5歳児の様子(劇あそび・合奏)

 5歳児の劇は一人でセリフを言ったり、効果音を鳴らしたりと、一人一人の役割がたくさんあります。自分の出番ではない時も、友達のセリフをしっかり聞いて「次、自分は何をすれば良いのか」と考えておかなければいけません。
 また、合奏では楽器の数が多く、自分の音だけではなく友達の音、ピアノの音も聞いて“みんなで合わせる”ことを頑張っています。
 きりん組・ぞう組それぞれに友達と力を合わせ、協力して取り組んでいってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の5歳児の様子(きりん組)

 きりん組は合奏の練習をがんばっていました。最初はバラバラだった一人一人の音が、「先生の指揮をしっかり見る!」「曲に合わせる!」と意識しそろってきました。難しいリズムもしっかり打てるようになってきました。
 また、当番の子どもが明日の誕生会の会食材料の買い物にも行きました。「私はニンジンを買うよ」「僕はちくわを買う」と張り切って自分の買うものを探していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の5歳児の様子(ぞう組)

 ぞう組は鬼のお面を作りました。ティッシュの箱を使い、それぞれが"自分だけの鬼"を作りました。角を切るところが「難しい」と言っている子どももいましたが、試行錯誤しながら自分がイメージした大きさや形に切ることが出来たようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

発表会の取り組み(5歳児)

 
画像1 画像1 画像2 画像2

発表会の取り組み(4歳児)

 今日も各クラス、発表会の練習を頑張っていました。合奏では、交代しながらいろいろな楽器に触れています。一つの楽器だけを練習するのではなく、それぞれの楽器の音やリズムを楽しみ、その後、自分のしたい楽器を選ぶ予定です。
 劇遊びでは、「ここでは何て言おうかな?」と友達と一緒にセリフを考えたり、登場人物になりきって遊んだりしてお話の世界を楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

ぴかぴかレッスンに行きました4

 給食は、5年生と一緒に食べました。苦手なおかずがあったり、初めて小学校で食べる給食に少し緊張したりして、最初はなかなか食が進まなかった子どももいましたが、5年生が優しく声をかけてくれると安心し、おかわりをしたり楽しくおしゃべりをしたりして完食する子どももたくさんいましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ぴかぴかレッスンに行きました3

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ぴかぴかレッスンに行きました2

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ぴかぴかレッスンに行きました1

 5歳児が天美小学校にぴかぴかレッスンに行きました。
 初めに、1・2年生の教室に入り、授業体験をしました。椅子に座らせてもらい、授業の始まりの挨拶をしたり、鉛筆の持ち方を教えてもらったりしました。実際に、お兄さん、お姉さんの鉛筆を貸してもらい、『く』を書きました。先生から、「かたつむりさんのスピードで書きましょう」と教えてもらうと、みんな真剣な表情で頑張っていましたよ。ランドセルを背負って廊下を歩く体験もさせてもらいました。
 最後に感想を交流すると、幼稚園の子どもたちは、「お兄ちゃん、お姉ちゃんがやさしく教えてくれたから嬉しかった」「小学校で初めてお勉強して楽しかった」と、笑顔で話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015