最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:84
総数:205405

キッズチャレンジがありました

 シロマ体操教室の先生が来てくれて、キッズチャレンジをしました。まずは、柔軟体操!体が硬くて「痛い〜」と言っている子どもや、上手くバランスを取れない子どももいましたが、体操の先生に「がんばれー!」と応援してもらいながら、楽しんで取り組んでいました。今日は、『マット運動』をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健指導がありました

 今日は、4歳児が『目を大切にしよう』と保健指導を受け、松下先生から○×クイズを出してもらいました。目は病気になりやすいので汚れた手で触らないことや、目をケガすると保健室では治せないことを教えてもらいました。最後に「自分の目も、友達の目も大切にしましょう」と約束しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サツマイモの絵を描いたよ

サツマイモ掘りの後は、各クラスで絵を描きました。
「丸いサツマイモや細長いサツマイモがあったね」「葉っぱはどんな形だったかな?」「たくさんとれたからいっぱい描いたよ!」と話しながら、絵の具で画用紙いっぱいに描いて楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サツマイモ掘り!

4歳児でサツマイモ掘りをしました。
ツルを持って、みんなで力を合わせて「うんとこしょ」と引っ張ると…とても大きなサツマイモが出てきました。「顔ぐらいの大きさがある!」「これ重たいわ〜」と言いながら掘っていましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

キッズチャレンジ(英語)がありました

 今日は英語の先生が来てくれる日。子ども達はワクワクして先生を待っていました。「HEAD」「EARS」など体の色々な部分の英語を教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんなで作ったよ

 弁当の後、4歳児の子ども達が職員室にやって来ました。「園長先生、みんなで作った積み木を見に来てください」とのこと。保育室に行ってみると、「これ、みーんなで作ってん」「みんなで作ったから、高くなったよ」と自分たちの背丈以上の積み木の塔を紹介してくれました。園長先生が「すご〜い!」と驚くと、子ども達は大満足の笑顔を見せていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4歳児の様子です

 4歳児は、友達や先生と一緒に遊んだり、クラスで制作をしたりしました。朝、演技の練習をした後、先生達から「かっこよかったよ!とっても上手になったね!」とほめてもらい、ニコニコ満面の笑顔のひまわり組・すみれ組。しっかり手を伸ばしたり、ポーズをかっこよく決めたりすることを意識して毎日練習をがんばっています。サンバイザーのごほうびシールもたくさん集まったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

室内でゆっくり遊びました2

 
画像1 画像1 画像2 画像2

室内でゆっくり遊びました1

 午前中、応援の練習やペア競技の作戦会議をした4歳児。お弁当を食べた後は、ゆっくりと室内で遊びました。「これ、パソコンを作ってるねん」「これはカメラ!」と、お家から持ってきた素材を組み合わせて制作をしたり、友達と会話をしながらままごとをしたりと、思い思いに遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

万国旗を作ったよ

 運動会当日に飾る旗の絵をおうちの人と一緒に描きました。「かわいく描けた!」「飾ったらきれいやろうなぁ」など、出来上がりに大満足の子ども達でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

どこにいるのかな〜?

 4歳児の親子競技は、おうちの人が子ども達を探します。おうちの人が「○○ちゃーん」と呼んでくれると、子ども達は「はーい!」と返事をします。見つからないようにじっと隠れている子、早く見つけてほしくてお面をずらしてアピールしている子など、ほのぼのとした雰囲気で競技が進みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日のダンスは…

 4歳児は、「ここでお客さんの方に向くよ」「チームごとに順番に立つよ」など、遊戯室で振りつけの確認をしてから園庭で曲をかけて踊りました。お気に入りのサンバイザーをかぶって踊るとやる気もアップしたようで、いつも以上にポーズがバッチリ決まっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

練習の後は・・・

 先日、4歳児がクラスで制作していた『サンバイザー』。実は、このサンバイザーには秘密がありました。運動会当日に演技に使うだけではなく、練習が終わると「今日も頑張ったね!」と担任の先生からシールを貼ってもえます。かわいいシールを貼ってもらうことで、「また、明日も頑張ろう!」と子ども達のやる気につながっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

園庭でダンスをしたよ

 4歳児は運動会に向けて演技の練習をしています。かわいい振りつけがあったり、隊形移動があったり、子ども達は毎日友達と一緒に練習をがんばっています。
 今日は、チームごとに立って返事をする部分の練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サンバイザーを作りました

 4歳児は、運動会の演技で使う『サンバイザー』作りをしました。チームの色のサンバイザーを先生から渡してもらい、それぞれに好きな絵を描きました。それをかぶってダンスをしてみると…なんだかパワーがわいてきて、いつもよりかっこよくポーズも決まっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなでポーズを考えたよ

 4歳児は、運動会で踊る演技のポーズをみんなで考えました。「こんなポーズはどうかなぁ?」「それいいね!」と子ども達でアイデアを出し合い、演技の中に取り入れることになりました。曲に合わせてポーズを決めたり、チームごとに立ったり座ったり…まだまだ練習を始めたばかりですが、友達や先生と一緒に頑張っています!
画像1 画像1 画像2 画像2

4・5歳児でペア競技をしました

4・5歳でペアになり、赤・黄・青・緑の4チームに分かれて競争をしました。スプーンに見立てたスコップでアイスの玉をすくい、お皿に運ぶ競争です。ペアで力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

福寿苑交流会がありました2

  
画像1 画像1 画像2 画像2

福寿苑交流会がありました

 4歳児が、福寿苑のおじいちゃん、おばあちゃんと交流しました。『とんぼのめがね』の歌を聞いてもらったり、肩たたきしたりしました。子ども達は、福寿苑の方のひざに乗ったり、話を聞いてもらったりして、ニコニコ笑顔になっていました。
 福寿苑の皆様、暑い中来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「とんぼのめがね」を歌ったよ

 福寿苑交流会で歌う『とんぼのめがね』を、ひまわり組・すみれ組一緒に遊戯室で歌いました。「歌の用意」のポーズもかっこよくできていました。福寿苑のおじいちゃん、おばあちゃんたちに素敵な歌声を届けようね。
 保育室では、夏のカレンダーを見ながら、夏休みの思い出を伝え合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015