最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:90
総数:204622

キッズチャレンジ 4歳児

「A・B・C」のアルファベットを教えてもらいました。
英語の歌に合わせてダンスをして遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遊戯室の飾りを作りました。

 遊戯室の壁に貼る飾りづくりをしました。
自分で大きさを考えフリーハンドで丸を書いて切ったり、ボタンの色を自分で選んだりしながら、工夫して作れるようになりました。もうすぐ大きい組。素敵な飾りで遊戯室を飾ってね。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽器遊びをしました

 発表会の時から「すごい!」「私も弾いてみたいな」と憧れていた5歳児の楽器。木琴や鉄琴、メロディーベルなどを使って、4歳児の子どもたちが楽器遊びをしました。「きれいな音がするなぁ」「次はシンバルをしてみようかな」と、いろいろな楽器の音色を楽しみました。来年の発表会が楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

4歳児の様子です(ひまわり組)

 ひまわり組の保育室へ行くと制作の途中でした。「何を作っているの?」と尋ねると、「ひよこ!」「ひよこ組の友達にあげるねん!」と教えてくれました。「プレゼントやから、かわいい顔にしてあげよう」と丁寧に作っていましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

4歳児の様子です(すみれ組)

 すみれ組は、遊戯室に飾ってある雛人形をみんなで見ました。「こっちがおひなさまで、こっちがおだいりさまで・・・」と興味津々の子ども達。クラスで雛飾りの写真を見てから実物を見に行ったようで、担任の先生から「この人たちが三人官女だよ」と教えてもらうと、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

発表会の取り組み(4歳児)

 
画像1 画像1 画像2 画像2

4歳児の様子(劇あそび・楽器あそび)

 4歳児は、合奏の楽器や劇遊びの役が決まりました。楽器も役も、今まで何度も交代してみんながすべての役割を経験した後に、自分のしたいものを選びました。友達と意見が重なってしまうこともありましたが、譲り合ったり話し合ったりして決めたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の4歳児の様子

 4歳児は劇遊びや楽器遊びをしました。劇では、友達と声を合わせてセリフを言ったり、いろいろな動物の表現を楽しんだりしていました。合奏では大太鼓や小太鼓にも挑戦しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽ショーをしたよ!2

 普段から歌ったり、踊ったりすることを楽しんでいるすみれ組の子ども達。チケットを作ったり、お客さんを集めたり、歌や楽器の練習をしたり…普段の子ども達の遊びから、今日のステージにつながりました。お客さん役の子ども達も手拍子をしたり、一緒に歌ったりして大盛り上がりでしたよ。最後にお客さんに感想を聞く場面では、マイクをもってインタビューに来てくれました。
 自分達で考えて、準備したことを先生や友達に認めてもらい、大満足の子ども達でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽ショーをしたよ!

 今朝、すみれ組の子ども達が職員室にやって来ました。「音楽ショーをします。いつ、これますか?」と言って、先生達にチケットをくれました。「今から、最後の練習をするので、後で来てください」ということだったので、しばらくして保育室に行ってみるとステージでショーをしてくれる子ども、お客さん役の子どもに分かれて準備万端で迎えてくれました。手作りマイクで歌を歌ったり、楽器をもって合奏をしたりして、楽しい音楽ショーを見せてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4歳児の様子です

 すみれ組は、園庭で縄跳びに挑戦!連続跳びができるように、いろいろな遊びを取り入れながら楽しんでいます。今日は、縄を揃えて地面に置き、それを前後に跳んでいました。“両足を揃えて”“リズミカルに跳ぶ”ことにつながっていきます。縄跳びがたくさん飛べるようになるといいですね。
 ひまわり組は、楽器遊びをしていました。いろいろな楽器をもって、クリスマスの曲に合わせて鳴らしていました。グループごとに鳴らした時には、「きれいな音が鳴らせてる」「音楽に合っている!」と、友達の音もしっかり聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

天美西小学校の4年生と交流しました

 天西小4年生と4歳児が交流しました。4年生と4歳児がペアになって、いろいろな遊びを楽しみました。『進化じゃんけん』では「一緒に行こうね」と声をかけてもらったり、『仲間探しゲーム』では「好きな果物は何?」と聞いてもらったりし、4歳児の子ども達は安心して交流会に参加する様子が見られました。
 最後には「また来てね〜」とお兄さん、お姉さんを見送りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4歳児の様子です

 ひまわり組は『パフェ』作り。「今日は、アイスだけお皿にのせてるねん」と美味しそうなバニラのアイスをカップいっぱいに描いていました。
 すみれ組は『てぶくろ』を貼り、指に絵の具をつけてトントントン…。てぶくろの周りにたくさんの雪が降ってきて、かわいい作品ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

飛行機を飛ばして遊びました

 午後、すみれ組の子ども達が園庭に並んで何かを始めました。「何をしているの?と尋ねると、「これ、自分で作ってん!」「飛行機飛ばしてるねん!」と教えてくれました。自分達で組み立てた飛行機を飛ばして遊んでいました。「どうやったらうまく飛ぶかなぁ」と飛ばし方を考えてみたり、「どっちが遠くまで飛ぶか競争しよう」と友達と一緒に飛ばしたりして、楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

制作展に向けての活動(4歳児)

 お客さんとお店の人に分かれて遊んでみて、楽しかったことや困ったことなど話し合いをしました。困ったことは子ども達で話し合い、解決できる方法をみんなで考えています。
 部屋の飾りや看板などを作っているお店もありました。素敵なお店が出来上がってきているようです!
画像1 画像1 画像2 画像2

制作展に向けて

 迷路チームはお店の名前を考えました。「迷路ってドキドキするから“どきどきめいろ”はどう?」「“ぼうけんめいろ”もいいんじゃない!?」などたくさんの意見がでました。
 写真やさんチームではお店に必要な物を作ったり、お店の人とお客さんに分かれて遊びました。何て言ったらいいかな…?と言葉を考えながら、お店の人は「いらっしゃいませ。こちらへどうぞ」や「こっちも空いてますよ」と言っていましたよ。
 どんなお店が出来上がるのか楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キッズチャレンジ(英語)がありました

 「eat(食べる),drink(飲む),look(見る)」など体を動かしながら発音したり、「My name is ○○」と、ボールを受けた子どもが自己紹介するなど、楽しく英語にふれました。食べ物当てクイズでは、2チームに分かれてどちらが早く英語で言えるか勝負し、真剣な表情でカードを見ていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

チューリップの球根を植えました

 4歳児がチューリップの球根を植えました。植えた後は、「かわいいお花が咲きますように」と言いながら水やりをしていました。他にもイチゴの苗やスナップエンドウの種を植えて、大きく育つのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の4歳児の様子

 4歳児は、秋の壁面飾りを作ったり、昨日の制作の続きをしたりしました。「きのこのお家をかわいくしたよ!ここには、友達が住んでいることにしよう!」「みのむしさんが寒くないようにあったかい服を着せてあげよう」など、一人一人が自分の思いをもって作ることを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

考えて作ったよ!

 4歳児の保育室へ行くと、すみれ組は『きのこのお家』、ひまわり組は『迷路』を作っていました。どちらのクラスも自分で考えて材料を選び、「どんなふうに切ろうかな?」「どこに貼ろうかな?」と工夫して作り進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015