最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:30
総数:53107
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

おはようございます。4月30日、木曜日。

画像1
 快晴の朝です。気温は8度。朝の冷え込みを感じます。日中は暖かさが増すことでしょう。校内の花々に心が癒やされます。
画像2

おはようございます。4月28日、火曜日。

画像1
 曇り空の朝です。気温は9度。日中は春らしい陽気になることでしょう。
画像2

おはようございます。4月27日、月曜日。

 曇り空の朝です。気温は11度。日中の気温が今日も上がりそうです。児童の皆さん、体調に気をつけて、休業中を過ごしてください。
画像1
画像2

重要 4月28日(火)の登校日・登園日について

伊都地方及び町内の新型コロナウィルス感染症の感染拡大の状況をふまえ、4月28日(火)の登校日・登園日は中止にいたします。

5月7日(木)以降の対応については後日改めてご連絡します。

ご理解・ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

おはようございます。4月24日、金曜日。

 冷え込んだ朝です。天気は快晴、気温は5度強。山里では、キジやウグイス、ハト、ヒヨドリなどの鳴き声が聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

おはようございます。4月23日、木曜日。

 曇り空の朝です。気温は7度。寒気の流れ込みのためか、昨日は日中3度しか上昇しませんでした。気象情報での「雨や雪」の表現も納得します。
画像1
画像2

おはようございます。4月22日、水曜日。

 曇り空に徐々に青空が見え始めた朝です。気温は10度。昨日は、児童の元気そうな笑顔が見れました。児童の活習慣や学習習慣、運動習慣にご協力いただいている保護者の皆さんに厚くお礼申し上げます。学校の中庭では、花坂小学校から頂いたブロッコリーが生長しています。モンシロチョウが舞い始めたので、その対策もしています。
画像1
画像2
画像3

ひさびさの登校!

1週間ぶりに登校です。

みんな元気そうなので、ほっとしました。
集会では布マスクを配りました。
洗濯のしかたは保健だよりにのってますから、
自分で洗たくしてみてください。

休憩時間は一輪車に乗りました。
前回体育の授業で乗ったときよりうまくなっています。

2限目は漢字博士試験を受けて、中庭のチューリップの前で
写真を撮りました。

短い時間でしたが、子どもたちの姿がある学校がとてもいいなと思いました。


画像1
画像2
画像3

おはようございます。4月21日、火曜日。

画像1
画像2
 穏やかな朝です。天気は晴れ、気温は10度。久々に登校した児童が花いっぱいの素晴らしさを感じてくれることでしょう。

おはようございます。4月20日、月曜日。

 小雨がまだ降っている朝です。気温は15度。保護者の皆様、明日は登校日です。久々に児童の顔が見られることを楽しみにしています。家庭学習の連絡やマスクの配布、生活指導等を行って、10時30分に下校させます。
画像1
画像2

重要 【幼稚園】登園自粛期間の延長について

【保護者の皆様へ】

 新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、
登園自粛期間を5月6日(水)まで延長いたします。

次回登園日は4月21日(火)です。
通常登園をお願いします。10時30分下校予定です。

ご理解・ご協力よろしくお願い申し上げます。


【幼稚園】登園自粛期間の延長について

重要 臨時休業の延長について

【保護者の皆様へ】

 新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、
臨時休業期間を5月6日(水)まで延長いたします。

次回登校日は4月21日(火)です。
通常登校をお願いします。10時30分下校予定です。

ご理解・ご協力よろしくお願い申し上げます。


臨時休業の延長について



おはようございます。4月17日、金曜日。

 青空が広がる朝です。気温は8度。夕方には雨が降り始める予報が出ています。周囲の山々は新芽に彩られ始め、校内のチューリップは見頃を迎えています。温かくなってくると、池の鯉も餌に反応が速くなりました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます。4月16日、木曜日。

 薄雲が少し広がっている朝です。日差しは降り注いでいます。気温は6度。今日も日中は暖かくなりそうです。臨時休業中のため、児童の皆さん・保護者の皆さんには、学校の様子を随時お知らせします。今朝見つけたことは、運動場隅のイチョウが芽を出し始めたことです。
画像1
画像2
画像3

4月15日 幼稚園

元気いっぱいの子どもたち。
色んなことに興味をもって動き回っています。

今日は小学校の中庭に咲いている花を見て回り、
鯉にエサをあげました。


【保護者の皆様へ】

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、
明日16日(木)から26日(日)まで、お子様の
登園についてご家庭でご判断いただくことにいたします。
ご理解・ご協力よろしくお願い申し上げます。

幼稚園の登園について(お願い)



画像1画像2

おはようございます。4月15日、水曜日。

 少し冷え込んだ朝です。気温は5度。日中は昨日よりさらに暖かくなるでしょう。児童の皆さん、元気にすごしていますか?学校では、チューリップの花がたくさんさいています。運動場のすみの八重ざくらもきれいにさいています。
画像1
画像2
画像3

おはようございます。4月14日、火曜日。

画像1
 青空が広がり始めた朝です。上空の雲が北風に流されています。気温は7度。弱い風に肌寒さを感じます。児童の皆さん、生活習慣や学習習慣のリズムをくずさないよう、自宅ですごしてください。
画像2

おはようございます。4月13日、月曜日。

画像1
 冷たい雨が降っている朝です。気温は7度。午後からの臨時休業(4月26日、日曜日まで)に伴い、本日は授業を行いません。休業中の過ごし方や宿題等の学級指導を行った後、児童は10時30分に下校します。保護者の皆様、よろしくお願いします。
画像2

重要 臨時休業のお知らせ

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、4月13日(月)午後から4月26(日)まで臨時休業にいたします。
つきましては、期間中に予定しておりました健診、家庭訪問等の行事は延期とし、改めてご案内いたしますので、ご了承ください。
なお、ご質問・ご要望等がある場合は、学校までお問い合わせください。


保護者の皆様へ

今日の給食

画像1
今日の給食のメニューは、
・コッペパン
・メンチカツ
・コールスローサラダ
・きのことわかめのスープ
(728kcal)
でした。ボリュームたっぷりでおいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304