最新更新日:2024/04/26
本日:count up96
昨日:185
総数:433692
家庭訪問のご協力ありがとうございました。

1年生のようす

社会は、雨温図について学習しました。
世界各地の気候について、動画を見ながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

数学は、素因数分解について学習しました。
素数や累乗など…中学校で習った知識を使って考える場面が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のようす

国語の授業では、『枕草子』をもとに、自分のアイデアで春夏秋冬の文を作っていました。
体育の授業では、持久走を行いました。気温が高くなってきていますが、頑張って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

1Bの道徳は、「掃除の神様が教えてくれたこと」という教材で、はたらくことについて考えました。
掃除への考え方が少し変わったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

1Aの道徳は、「うわさで決めるの?」という教材で情報モラルについて考えました。
グループワークの中で、共感できる意見や新たな発見があったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のようす

今日の5時限目は進路について学習していました。
6時限目は、3Aが学習用コンピュータの使用方法について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
GIGAスクール構想にもとづき、本校でも生徒一人に一台タブレット型のパソコンが配備されました。2年生は2時間かけて、使用に当たっての注意事項、ログインの仕方などの説明を受けました。2クラスが同時にパソコンを立ち上げると「電源が入らない」「ログインできない」「画面が進まない」などトラブルが多発。再起動したり、充電し直したりして、全員無事に「適職検査」を終えることができました。
 アンケートに答えるとその人に向いている職業を提案してくれるサイトがあり、それぞれがワークシートに結果を記入していました。医療関係、公務員、旅行のインストラクターなど、紹介された職業について、今後さらに調べていく予定です。

2年生のようす

2年生の道徳のようすです。「ものづくり」という話で、困っている人のために新たな開発をした人々の話などを考えました。実際にクラスでも、新しいものづくりを考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のようす

3Aは数学、3Bは道徳の様子です。
数学は明日のテスト対策を行っていました。
道徳は規律について、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から教育実習生が来てくれています。数学科で6月4日までお世話になります。

今日は2Bで実習生が連立方程式の導入をしてくれました。
2Aでは男子が長距離を女子の声援を受けながら走っていました。

生徒総会のようす

生徒総会が行われました。
昨年度の生徒会役員からのあいさつ、今期の生徒会役員のあいさつのあと、各クラスから学級目標と学校への要望、各専門委員会からの目標と活動内容が発表されました。
今期から、各専門委員会が「新たなことをやってみよう」ということで、新しい活動を考えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のようす

今日の5限目は進路について学習しました。
第一回進路希望調査も配布され、みんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のようす

2Aは道徳のようす、2Bは国語のようすです。
道徳では、「働く」ことの意義について考えていました。
国語では、テストに向けてのポイントを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のようす

来週の教科テストに向けた授業の様子です。
集中して先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

生涯学習課の和田様より、かつらぎ町の文化遺産についての話を聞きました。
実際に土器などを触り、弥生時代や奈良時代に思いをはせていました。
家の近くや小学校の近くの遺跡も多く、文化遺産を身近に感じることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

世界遺産マスターの森下様より、かつらぎ町の世界遺産についての話を聞きました。
今回の総合学習を通して、ぜひ丹生都比売神社と高野山・空海の関係について、調べてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

天野の里づくりの会の谷口様より、かつらぎ町の自然や里山についての話を聞きました。
たくさんの史跡や自然豊かな景色の写真を見せていただき、かつらぎ町の新たな一面を知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

1年生は、5・6時間目に外部の先生をお迎えし、かつらぎ町についての話を聞きました。
産業観光課の中野様より、かつらぎ町の産業についての話を聞きました。
柿の種類が日本全国で1000種類あることに、みんな驚いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

英語は、月、日、曜日の単語を確認していました。
大きな声で発音できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

国語は、シンシュンという教材を学習していました。
場面ごとに登場人物の関係性を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 中間テスト1日目
12/8 中間テスト2日目
PTA活動
12/3 令和4年度PTA本部役員選考委員会
進路
12/4 和歌山高校体験学習
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900