最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:14
総数:226309
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

いざ卒業式本番へ

 3月16日(金)、小雨降る肌寒い日。6年生は、月曜の卒業式を控えて、最後の練習に臨みました。

 練習をとおして、少しずつ顔つきが変わってきたことを感じます。
画像1 画像1

ワックスがけ

画像1 画像1
 3月15日(木)、卒業式に備えて、式場と卒業生の教室のワックスがけをしました。明日は、式場準備、月曜が本番。残すところ、6年生の登校は、あと2日です。
画像2 画像2

今日の学習の様子

 3月15日(木)、昨日に引き続いて、春の日差しが降り注いでいます。

(上)2年生、国語の時間。よく集中して、ノートに向かっています。早く、先生に見てほしいな。

(中)4年生、理科の時間。理科室での実験は、まだ始まったばかり。水のかさの変化を調べています。

(下)3年生、体育の時間。外で久しぶりのドッジボール。思い切り、体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れのときは近い

 3月15日(木)、いよいよ卒業式が迫ってきました。校舎内には、お別れの飾りが目につくようになり、卒業の雰囲気が漂っています。

 当日は、いいお天気になるといですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後のテスト

 3月14日(水)、5年生は、本年度最後のテストを行いました。本校のリーダーになる心の準備はできましたか。
画像1 画像1

ご寄贈いただきました

 3月13日(火)、ご近所の地域の方から、子ども用の傘を寄贈いただきました。有効に使わせていただきます。
画像1 画像1

卒業式予行

 3月14日(水)、このところめっきり春らしくなり、午前中に、卒業式の予行を行いました。

 卒業生の皆さんは、目を輝かせて、取り組んでいました。たいへん堂々とした態度でした。

 登校する日もあと3日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

 3月13日(火)、午後から急に気温が上がってきた。春本番を思わせる陽気。6年生だけでなく、どの学年も、どうやら新しく学習することはなくなった様子。

(上)1年生、国語の授業。楽しい絵本の読み聞かせの時間。この時間がとっても好きなんです。

(中)5年生、図工の時間。作品袋のデザインをかいていました。みんな思い思いに時間を楽しんでいます。

(下)6年生、理科の時間。4年間の理科の総復習。理科室で学習するのも最後となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タネイモの植付けをしたよ

 3月13日(火)、陽ざしのとってもやわらかい日。ひまわり学級の農園で、ジャガイモの植付けをしました。

 春の日差しをいっぱい浴びて、早く芽を出してほしいものですね。

 ひまわり学級、みんなで力を合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ピクニック1

 3月12日(月)、今日は、お天気が良いので、給食をお弁当箱につめて、近くのかむろ大師まで、ピクニックに出かけました。

(上)いつもとはちがう給食時間となりました。

(中)やっぱり、みんなで食べると、おいしいな。

(下)日差しがあたたかくて、ねむくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ピクニック2

(上)すごく気持ちのよいお天気となりました。

(中)お昼を食べた後、みんなで少しだけ遊びました。

(下)3年生みんなで記念写真。お天気が良すぎて、太陽がまぶしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐグランドともお別れ

 いよいよ来週に卒業が迫った3月12日(月)の6年生。

 お天気が良いので、みんなでグランドに出て、キックベースボールを楽しみました。

 体が大きくなって、6年生には、少し狭くなってしまいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の卒業式練習

 3月12日(月)、春の日差しを感じる週の始め。来週の本番に向けて、今日も卒業式の練習をしました。

 6年生と過ごす時間もあとわずかとなってきたので、残り時間を大切に、みんなで心を通わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土資料館見学

 3月9日(金)、雨上がりの少し肌寒い日。午前中、3年生が電車を利用して、橋本市郷土資料館の見学に出かけました。

 資料館には、社会科で学習した昔の道具が、たくさん展示されています。昔の暮らしを知るとともに、暮らしの工夫をたくさん見つけることができました。

(上)資料館の先生に、展示物の説明をしてもらいました。

(中)昔のポストと電話ですね。

(下)熱心にメモをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土資料館見学2

(上)かいだんダンス。よく工夫された道具ですね。

(中)見入っています。

(下)資料館の玄関で、記念写真を撮りました。雨にならなくて、よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習に取り組む

 3月8日(木)、5年生は、和歌山河川国道事務所の協力を得て、津波についての学習を行いました。

 これまで、シリーズで、防災学習に取り組んでいます。自らの命も、他人の命も大切に考える学文路小のリーダーへと成長してほしいと願っています。

 水害に悩まされ続けてきた地域だからこそ必要な、大切な学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクラップブッキング

 3月8日(木)、6年生が卒業記念に、家庭教育支援チーム「ヘスティア」さんの指導のもと、スクラップブッキングを行いました。

 まだ幼かった頃の写真を貼り、手づくりのフレームをデザインして、おうちの人への感謝のメッセージをつけて…

 卒業の記念品が、またひとつ増えました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月集会

 3月8日(木)、3月集会を行いました。これで、本年度の集会は最後となります。

(上)たくさんの皆さんを表彰しました。今年度の皆さんのがんばりがよく表れていました。

(中)5年生代表のスピーチがありました。バトンは、6年生から5年生へと引き継がれます。

(下)6年生が作った手づくりの雑巾が、5年生に渡されました。6年生の皆さん、ありがとうございます。大切に使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 3月8日(木)、今日も卒業式の練習をしました。本番に向けて、仕上がってきましたね。
画像1 画像1

ひまわりクッキング1

 3月8日(木)、学級園で収穫したキャベツを使って、クッキングタイムです。みんなで、交代しながら、キャベツを切りました。

 パンとチーズが用意されています。何ができるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/16 卒業式会場準備
3/19 卒業式
3/20 ワックスがけ2回目
3/21 春分の日
3/22 あいさつ運動
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134