最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:24
総数:227010
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

修学旅行1

楽しみにしていた修学旅行がはじまりました。バスの中でも楽しそうです。トロッコ列車に乗る亀岡駅につきました。今から乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おだんごづくり

 10月5日(木)、どんよりとした曇り空の日。いちだんと朝の冷え込みが厳しくなってきましたが、その分、昨夜は、あざやかな名月が見られました。

 ということで、本日は、5年生が、月見だんごづくりにチャレンジ。さすが、5年生、てきぱきと調理し、お店に出せるようなおだんごをつくり上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本中央中学校での部活動体験学習

 10月4日(水)、6年生が、橋本中央中学校へ、部活動体験学習に行ってきました。

 久しぶりに、学小の先輩たちに指導してもらって、何だか、中学生になった気分でした。

 修学旅行が終わったら、そろそろ進学のことも考えて、行動したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

橋本中央中学校部活動体験2

(上)清水小学校の子どもたちといっしょの体験。何だか、お友だちが増えたようで、わくわくしました。

(中)とっても広い体育館で、レシーブのしかたを教えてもらいました。

(下)中央中学校の美術部って、けっこう有名なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中秋の名月の日に 1

 10月4日(水)、久しぶりに太陽が姿を見せました。今日は、中秋の名月の日。低学年で集まって、月見だんごをつくりました。

(上)しっかりこねて、おだんごの生地をつくります。さすが、3年生のおねえさん、とっても上手ですね。

(中)1年生から3年生まで、それぞれの役割をこなしています。さぼっている子は、いませんね。

(下)くるくる丸めます。どうです?じょうずでしょ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中秋の名月の日に 2

(上)だんごができました。さっと、水を通して、もうすぐできあがりです。

(中)熱いけど気をつけてね。1年生も大活躍です。

(下)きな粉をまぶして、いい感じ。うまそうに仕上がったぞ。3年生のリーダーさんが教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の改修工事

 10月4日(水)、体育館玄関内の北壁にクラックがあるので、修復してもらうことになりました。

 子どもたちには、何かと不便ですが、より安全で強固な建物へと変身しつつあります。
画像1 画像1

2年生授業研究

 10月3日(火)、2年生が、国語の研究授業を行いました。「どうぶつ園のじゅうい」という説明文を使って、そのとくちょうを見つけ出す学習をしました。
 
 時間を表すことばに注目して、じゅういさんの1日のしごとを整理して、読み取りました。一人ひとり、机でする作業もよくできていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手に絵の具を使いました

 10月3日(火)、1年生が文化祭に向けて、絵をかきはじめました。絵の具を上手に使えるようになりましたね。
画像1 画像1

本日の改修工事

 10月3日(火)、雨模様のうっとうしい日。体育館の足場が解体され始め、美しく生まれ変わった壁が、見えてきました。

 校舎南西面の塗装が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

 10月2日(月)、雨模様のうっとうしい中、1学期の学習も大詰めを迎えています。

(上)1年生、テストの時間。じっくりじっくり考えて合ってるといいのにな。

(中)3年生、社会科の学習。自分のおうちの人のしごとをしょうかいしていました。

(下)4年生、国語の授業。むずかしかった説明文の読みも終わりに近づき、まとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋模様

 10月2日(月)、中秋の名月を2日後に控え、保護者様からいただいたお花を職員室に飾りました。

 今年は、秋の訪れが早く、また長く続く模様です。今週は、いちだんと秋が進むようで、寒暖差のはげしいころ。体調をくずさないように、気をつけたいものです。
画像1 画像1

本日の改修工事

 10月2日(月)、秋が進んで、いちだんと過ごしやすくなり、雨模様の日。体育館の外壁改修が終わり、シートが外されていきます。
画像1 画像1

陸上練習

 9月29日(金)、天気が回復したので、陸上記録会の練習をしました。フィールド競技は、体力もさることながら、技術も必要なので、練習を重ねてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)授業風景

 朝霧がうそのように晴れ渡った気持ちのよい日。

(上)ひまわり学級。ていねいに、ゆっくりと教えてもらいます。

(中)4年生、音楽の授業。さあ音楽会に向けて、歌の練習が始まりました。発声のしかたをみんなで確かめ合いました。

(下)6年生、歴史の学習。明治の世の中になって、江戸時代とのちがいについて、整理していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム2年

 9月28日(木)、今日のふれあいルームは、2年生の紙工作。こん虫づくりでした。ちょっぴりむずかしかったけど、こつこつ作って、できたときは、とってもうれしかったです。
 ほら、動き出しそうでしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の改修工事

 9月28日(木)、朝から雨の中ですが、校舎東面の塗装作業が進んでいます。すべりやすい足場をわたって、作業が続いています。
画像1 画像1

国語の研究授業

 9月27日(水)、4年生が、国語の研究授業を行いました。説明文の読み方について考える授業でした。

 たくさんの先生方が集まったので、みんなそれぞれに張り切って発表していました。これからも、わかりやすい授業を心がけ、国語や本が好きだという子どもの育成に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(水)本日の改修工事

画像1 画像1
(上)体育館の外壁塗装は、ほぼ終わりに近づきました。足場が解体されると〈10月半ば〉その様子が、はっきりと見えます。

(下)今月下旬より、校舎の外壁塗装が始まっています。東側から順に、塔屋、南側、西面、北面と進んでいきます。
画像2 画像2

陸上練習始まる

 9月26日(火)、来月の陸上記録会に向けての練習がスタートしました。修学旅行をはさんで、1か月足らずの練習。すべての教員で指導にあたります。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134