最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:14
総数:226305
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

授業参観1

 10月31日(火)、授業参観を実施しました。一部のクラスを除いて、道徳の授業を見てもらいました。道徳は、来年度から、教科書が配られ、教科となります。

(上)6年生、これからむずかしくなるであろう親子の関係について、学習しました。思春期に入った子どもたち、君たちも、いつか親になる日が来るでしょう。

(下)5年生、力を合わせることについて学習しました。人とうまく関わり、人の輪をつくるって、むずかしいことだよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2

(上)ひまわり学級。親切について考える学習でした。人にやさしい学級をつくっていってくださいね。

(下)4年生、命を育む授業。保健師さんも見守る中、お母さんのおなかの中で成長する赤ちゃんの姿について学習しました。たったひとつしかない命の重みを感じたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観3

(上)1年生、なかまづくりの大切さについて、体を動かしながら、学習しました。友だちがそばにいることのよさがわかったようですね。

(中)2年生、算数の学習を見てもらいました。この学年で大切な内容のひとつである九九をじっくり復習していました。

(下)3年生、ゆれ動く人の心について、学習しました。善と悪の間でゆれる人の弱さを感じたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の改修工事

画像1 画像1
 10月31日(火)、玄関塔屋部の防水、塗装作業が続いています。
11月に入ると、グランド側の足場が解体される予定です。
画像2 画像2

ハッピーハロウィーン!

 10月31日(火)、朝の冷え込みが厳しくなりました。ひまわり学級では、全校児童に魔よけの手づくり芋菓子を配りました。

 トリック オァ トリート! 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室

 10月30日(月)、来月の人権月間に合わせて、地域の人権擁護委員さんをゲストティーチャーに迎えて、「いじめ問題」について考える授業をご提供いただきました。

 いじめるもの、いじめられるもの、いじめに加わるもの、そばでみているもの、それぞれの気持ちを考える学習でした。

 子どもたちの気持ちに寄りそいながら、心優しく、授業を進めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期児童会役員選挙

 10月30日(月)、2学期の児童会役員選挙が行われました。

 立会演説では、候補者のみなさんが、それぞれ自分のやりたいこと、理想とする学校について、みんなに語りかけ、その後、投票しました。
 みんな、静かに聴いて、投票していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災プールクリーンボランティア1

 10月27日(金)、午後から、本校を卒業した橋本中央中生と、5・6年生がいっしょに、被災地のクリーンボランティアに出かけました。ふきそうじ、庭の片づけ、小物の運び出し等、被災住民の皆様のニーズに沿って、ボランティア活動を展開しました。

 一方、学校では、並行して、被災プールのクリーン活動を行いました。泥にまみれてしまったプールの清掃、流れてきたごみの撤去を行いました。

(上)グランドには、小中学生だけでなく、区長さんはじめ、たくさんの地域の方々もかけつけてくれました。

(中)被災プールの清掃は、まず、流木等の撤去から始まりました。

(下)中学生は、大きなものの運び出しをしてくれました。さすが、たくましさがちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災プールクリーンボランティア2

(上)プールとは思えないような汚れ。何としても復旧させたいです。

(中)小学生も、中学生に見習って、いっしょうけんめい掃除しています。

(下)小中一体となってのプール底面の清掃。それぞれに思い出のあるプールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野・橋本陸上記録会1

 10月26日(木)、橋本市運動公園において、高野町と橋本市の小学校6年生が一堂に会して、陸上記録会が行われました。久しぶりの晴天の下、本校15名が自己ベスト記録をめざして、出場しました。

(上)開会式。緊張感が高まりました。

(中)出場を待つ子どもたち。友だちどうしでおしゃべり。でも、何だか緊張しています。

(下)400Мリレー予選。他校の代表と競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野・橋本陸上記録会2

(上)走り高とび、よし!跳んだぞ。

(中)ソフトボール投げ、自己ベストめざして。

(下)100М走、ゴールへまっしぐら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野・橋本陸上記録会3

(上)緊張のスタート。

(中)昼食タイム。ほっとひと息。気温が上がってきました。

(下)80Мハードル走、男子決勝。横一線、がんばれ学文路っ子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災地支援ボランティアにうかがいます

 今週27日(金)の午後、橋本中央中学校の中学生と学文路小学校の5・6年生が合同で、被災者宅を訪れ、片付けのボランティア活動を行います。

 どうぞご遠慮なく、片付けやおそうじの仕事を言いつけてください。心をこめて、お手伝いさせていただきます。

10月25日(水)授業風景

 ほんとうにひさしぶりに、太陽が姿を現しました。被災地には、ありがたい天気です。昨日に引き続いて、子どもたちは、通常授業をしています。

(上)3年生、社会科の学習。スーパーマーケットを見学するにあたって、どんなところを見てきたいか、話し合っていました。

(下)6年生、図画の学習。文化祭に向けての作品づくりが続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

寄贈いただきました

 10月25日(水)、曇天。今週金曜日の橋本中央中・学文路小合同被災地支援ボランティア活動に、雑巾の会より、多数の雑巾をいただきました。
 
 被災者宅のふき掃除に使いたいと計画しております。ありがとうございました。
画像1 画像1

プール水没

 10月24日(火)、学校再開の日に合わせて、改めて、プールの状況を確かめたところ、水没による物的被害が明らかになりました。

 プール施設の完全復元に向けて、職員作業に入っていきたいと計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開1

 10月24日(火)、台風21号のため、お休みにしていた学校を、今日から再開しました。

 日曜の夜から月曜にかけて、1階校舎(幼稚園施設含)と、体育館を避難所として、開放しておりましたが、月曜の夕刻には、避難所が閉鎖となりました。

 避難所開設中にご来校された地域の皆様には、たいへんご不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。また、被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

(上)1年、漢字のおけいこ。気を取り直してがんばるぞ。

(下)ひまわり学級、習字のおけいこ、楽しいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開2

(上)6年、図画の時間。明日は、記録会です。

(中)3年、図画の時間。デザインの学習。

(下)2年、学級活動。みんな遊び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開3

(上)4年、理科テスト。とっても静か。

(下)5年、英語活動。元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期児童会選挙迫る

 10月20日(金)、週末に国政選挙が迫りましたが、本校でも、来週、2学期の児童会選挙が実施予定です。

 校内の掲示板には、候補者のポスターが貼られ、雰囲気が盛り上がってきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134