最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:24
総数:227010
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

本日の学習風景1

 4月27日(金)、曇り空の春らしい日。明日は、参観日です。

(上)1年生、今週もよくがんばりました。ちょっぴり疲れ気味です。おっと、明日は土曜日だけど、学校がありますよ。

(中)2・3年生、図工の時間。これから絵をかき始めます。

(下)4年生、算数の時間。昨日に引き続いて、筆算のしかたを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習風景2

(上)6年生、学級活動の時間。早くも、運動会に向けて、役割を決めていました。ダンスの練習もスタートし、やる気いっぱいの教室でした。

(下)5年生、図工の時間。遠くの景色を写生していました。遠くの山並み、紀の川の流れ、一面のれんげ畑、とっても美しい景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習風景

 春の日差しがまぶしいさわやかな1日。週末の参観日を控えて、学習のピッチが上がってきました。

(上)4年生、筆算でするわり算。少しむずかしくなってきましたね。

(中)5年生、ピアノと掛け合いでの歌の練習。よく耳を澄ませて、きれいな声で歌います。

(下)6年生、対称図形の復習。テストの日が迫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練1

 4月25日(水)の午後、もしかのときに備えて、集団下校訓練を行いました。まず、体育館に地区別に集まって、それぞれの地区ごとに下校します。

 5・6年生をリーダーにして、低学年の子どもたちをはさんで整列しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練2

(上)団地方面に向かって、下校しています。雨が上がって、よかったですね。

(中)安田島方面に向かいます。少し遠いです。

(下)南馬場方面に向かいます。6年生が引っ張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景

 4月24日(火)、給食が始まって、2週間あまり。低学年の給食準備も板についてきました。
 なかよく、おいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習は…

 4月24日(火)、雨模様の春の日。学習が、本格化してきました。どの学年も、学習スタイルができつつあります。

(上)1年生、自己紹介の時間。自分がかいたカードを見ながらの発表。みんなの前で、少し恥ずかしそうですね。

(中)3年生、新出漢字の練習。3年生になり、習う漢字の数もますます増えてきました。

(下)4年生、国語の時間。グループに分かれての発表練習。話し手と聞き手を交替しながらの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての委員会活動1

 4月24日(月)、今年度初めての委員会活動〈4、5、6年生〉を行いました。学校生活の充実と向上をめざして、全校児童のために、力を合わせて、活動します。

(上)保健体育・広報委員会、自己紹介とともに、意気込みを語っています。

(下)給食委員会、毎日の活動が欠かせません。

画像1 画像1
画像2 画像2

初めての委員会活動2

(上)代表委員会。新しい児童会役員も選ばれ、集中して、めあてを話し合っています。

(中)環境・飼育委員会。うさぎさんの世話を中心に、本年度もよろしくお願いします。

(下)図書委員会。みんなで意見を出し合って、よりよい活動をめざしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(月)学習風景

 春らしい日差しの温かい日。今週の学習が始まりました。今週は、ゴールデンウィーク前の最後の週。週末には、初めての授業参観日も控えています。

(上)ひまわり学級1、国語の時間。ひらがなの学習も進んでいますね。がんばれ!1年生。

(中)3年生、社会科の時間。3年生になって、新しく入った教科。学校から見える景色をスケッチして、絵地図の学習に入っていきます。

(下)1年生、図書の時間。これから、この図書室で、たくさんの本を読んで、かしこくなるのだぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 4月23日(月)、本年度も共育コミュニティ活動として、地域の方々・PTAの役員さんにお世話になって、朝のあいさつ運動を行います。

 第1回目は、今朝、さわやかな空の下、実施されました。朝のあいさつで、気持ちよく1日のスタートが切れれば…と願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもの学習風景1

 4月20日(金)、春の日差しとやわらかな風で、とっても気持ちのいい日。

(上)6年生、家庭科の時間。朝食の大切さについて学習しています。

(下)4年生、算数の時間。三角定規を利用して、角の大きさを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもの学習風景2

(上)ひまわり学級2、算数の時間。じっくりと数のお勉強。黒板には、楽しい動物たちが並んでいます。

(中)2年生、算数の時間。プリントが配られました。わかりやすいですか?

(下)3年生、国語の時間。登場人物の気持ちを書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園と合同で歩行指導を受けました1

 4月20日(金)、1年生は、学文路幼稚園さんと合同で歩行指導を受けました。地元のおまわりさんや、交通指導員さんのご指導により、信号や踏切の渡り方を教えてもらいました。

 きしゅうくんもかけつけてくれて、楽しい歩き方教室となりました。

(上)交通指導員さんからのおはなし。とってもためになるおはなしでした。

(中)おまわりさんに、道路の渡り方を教えてもらいました。

(下)信号をよく見て、よく確かめて歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園と合同で歩行指導を受けました2

(上)手を挙げて、きれいに歩いていますね。

(中)しっかりできたので、きしゅうくんとハイタッチです。

(下)最後は、きしゅうくんといっしょに記念写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の検査

 4月19日(木)、午後から、学校歯科医さんのご協力を受けて、歯の検査を行いました。

 来月から、フッ化物洗口もスタートします。むし歯ゼロをめざしましょう。
画像1 画像1

児童会役員選挙

 4月19日(木)、児童会の役員選挙がありました。
 
 候補者の演説では、「みんなが楽しめる行事を企画したい」「あいさつをしっかりできる学校にしたい」「学校が美しくなるようにしたい」など、それぞれの思いを訴えていました。

 6年生を中心に、活発な児童会に期待したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキー号来校

 4月19日(木)、晴天の中、本年度のブッキー号の巡回が始まりました。

 本年度も、いろいろな本をたくさん読む機会を持って、心と知識の豊かな子どもたちに成長しますように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

 4月18日(水)、楽しい給食の時間。4月から配送が、高野口給食センターから橋本給食センターに変わりました。

 食器も変わって、まだ少しとまどいがありますが…
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習風景1

 4月18日(水)、昨夜からの雨も上がり、春の太陽が差してきました。

(上)6年生、理科の時間。実験前のたしかめ。大切ですね。

(中)5年生、漢字のミニテスト。習う漢字が多くなってきました。

(下)4年生、体育の時間。すばやく並べるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/28 授業参観 PTA総会 学級懇談会 学校運営協議会
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 家庭訪問  PTA交通指導
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134