最新更新日:2024/05/16
本日:count up62
昨日:60
総数:226890
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

2月かむかむ食堂

 2月20日(水)、今月のかむかむ食堂の日。少しあったかい朝でした。

(上)いちばん忙しい時間帯。7時前、盛り付けに入りました。

(中)本日のメニュー、ここに温かいシチューが付きます。

(下)オープンと同時に入った子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月かむかむ食堂その2

(上)今日もオープンの時間に間に合って、スタッフもほっとひと息。

(中)野菜嫌いの子もみんなとならだいじょうぶ!

(下)たくさんの子どもたちで、繁盛しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の特別授業

 2月19日(火)、大学の先生を講師に迎えて、4年生が国語の特別授業を受けました。

 ふだんとはちがった雰囲気の中、全員が手を挙げて、全員が深く読み取ることができた国語の授業でした。

 子どもたちは、とってもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の特別授業2

 優しく、楽しい先生の授業に引っ張られて、いっぱい手を挙げて、いっぱい考えた1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 2月18日(月)、日差しがあると、ずいぶん暖かく感じるようになりました。

(上)5年生、家庭科の時間。ごはんを炊いて、少し蒸らして、これからおにぎりをつくります。

(中)4年生、図工の時間。1人ひとり作ったものを貼りあわせるようですね。何に使うのでしょうね。

(下)3年生、社会科の時間。むかしのくらしについて、まとめの学習に入りました。学習後に思うこと、みんなそれぞれ感じているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)1年生、国語の時間。みんなで息を合わせて本読み。ずいぶん上手になりましたね。

(下)2年生、国語の時間。さあノートに写しましょう。ていねいにね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習3

(上)ひまわり学級1組、国語の時間。「だって、だってのおばあさん」をみんなで読み取っていました。

(下)ひまわり学級2組、国語の時間。集中して、テストをしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム

 2月14日(木)、2年生のふれあいルームは、おなじみの「カプラで遊ぼう」でした。

 1人でつくった子、3人グループで仕上げた子、いろいろでしたが、だんだん積み上げも上手くなってきましたね。

 どの子も最高の笑顔で、つくった作品で工夫したところを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工作・彫塑展へ出品

 今週末、応其小学校で開催される工作・彫塑展へ、本校から2・3年生のカラー版画が出品されます。

 出品作品が集められていたので、少しだけ紹介します。ご都合がつけば、会場にてご鑑賞ください。
画像1 画像1

本日の学習

 2月14日(木)、バレンタインデー。

(上)3年生、社会科の学習。郷土資料館見学のまとめ。興味を持った昔の道具をみんなに伝えます。

(下)4年生、算数の学習。表の変わり方について、わかったことをノートへまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)1年生、体育の学習。体育館で、なわとびリレー。体育館一周は長いけど、がんばりました。

(下)5年生、音楽の学習。男子みんなで、校歌斉唱。心を合わせてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレンタインチョコづくり

 2月14日(木)、朝から冷たい風が吹いていますが、本日は、バレンタインデーということで、ひまわり学級では、チョコづくりを楽しみました。

 みんなで協力して、手早く調理します。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 2月13日(水)、昼前から日差しが差しこむと、あったかく感じます。本格的な春は、もうすぐです。

(上)4年生、体育の時間。2チームに分かれて、ハンドベースボールの試合をするので、チーム会議を行っています。打順を決めているのかな。

(下)5年生、外国語科の時間。2人でゲームをしながら楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)1年生、国語の学習。「たぬきの糸車」の読みが終わったので、それぞれの配役を決めて、通し読みをします。どこを読みたいか、話し合いました。

(下)3年生、算数の学習。かけ算の筆算のしかたの復習です。位をそろえて計算するように注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしいプレゼント

 2月13日(水)、朝、職員室の机にかわいいプレゼントが置いてありました。工作でつくったおひま様を、2年生の子どもからいただきました。

 とってもかわいかったので、校長室に飾ることにしました。

 
画像1 画像1

本日の学習

 2月12日(火)、お昼前からの日差しが、春の訪れを感じさせます。

(上)5年生、理科の時間。新しい学習は終わって、復習に入っています。1年間のまとめに取り組んでいました。まとめのテストも近いですね。

(下)2・3年生、体育の時間。おたがいになわとびの回数を測りあいます。みんな友だち、みんなライバル。
画像1 画像1
画像2 画像2

かむかむたすけ隊活動日

 2月12日(火)、今日は久しぶりの活動日。図書スタッフさんも加わって、お花づくりをしながら、熟議中。

 結成から半年あまり、活動もすっかり定着し、おたがいの絆も深まってきた模様です。
画像1 画像1

橋本警察見学

 2月5日(火)、4年生は、橋本警察へ見学に行きました。たいへんお忙しい中、署員の方に、仕事について、教えてもらったり、パトカーを見せてもらったりしました。

 警察のはたらきの大切さが、少しわかった気がします。ご協力ありがとうこざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本消防署見学

 2月5日(火)、4年生は、橋本消防本部を見学しました。緊急指令室や、防護服に着替える部屋、最後に、消防車も見せてもらいました。

 近い将来、消防の仕事に就く人が表れるでしょうか?そんなことを考えた子も、中にはいたかも知れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税についての学習

 2月7日(木)、粉河税務署の職員さんをゲストティーチャーに迎えて、6年生は、租税について学習を行いました。

 税がなくなったら、私たちの生活がどうなるのかについて、分かりやすく解説してくれるDVDを見たあと、クイズに答える形で、税のしくみを学習しました。

 将来の納税者として、税のしくみやはたらきについて、理解できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/11 卒業式練習  スクールカウンセラー来校日  クラブ活動・委員会活動  岸上保育園・高野口こども園との引継会
3/12 幼稚園とのお別れ会  卒業式練習
3/13 卒業式予行  かむかむ食堂  かむかむ学習塾  
3/14 卒業式練習
3/15 登校指導  6年教室・体育館ワックスがけ
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134