最新更新日:2024/05/16
本日:count up7
昨日:84
総数:226991
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

本日の学習2

(上)ひまわり2組、算数と国語の時間。それぞれのめあて達成まであと少し。もうすぐ終わりのチャイムが鳴るよ。

(中)1年生、国語の時間。「たぬきの糸車」の読みが、ずいぶん深まってきましたね。

(下)3年生、算数の時間。黒板に筆算を書いての復習。もうすらすらとできますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かむかむ学習塾

 2月7日(金)、金曜塾の日。

 ボランティアの先生に支えてもらいながら、少しずつ落ち着いて学習に取り組めるようになってきた2年生。

 1年間の歩みはとっても大きいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 2月7日(金)、曇り空で寒い日となりました。

(上)4年生、保健の授業。大人のからだについての学習です。図を見ながらの学習は、わかりやすいですね。

(下)2年生、図工の時間。色の3原色を使って、新しい色を混ぜてつくりました。一人ひとり違う色ができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)1年生、図工の時間。版画の下絵をかいています。のびのびとかきました。

(下)3年生、音楽の時間。おなじみのミッキーマウスマーチを、みんなで合奏します。木琴もうまくなってきましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 2月7日(金)、たいへん寒い朝になりましたが、地域の皆様に、朝のあいさつ運動を実施していただきました。

 川を渡る冷たい風が吹く中、子どもたちは、元気に登校してきました。今のところ、感染症の流行もそれほど広がってないようで、ほっとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第5回学校運営協議会

 2月6日(木)、本年度最終の学校運営協議会を開きました。

 保護者、児童、教職員それぞれにとったアンケート結果を見ながら、ご意見をいただきました。

 来年度に向けた方向も見えてきました。本年度の活動、ありがとうございました。
画像1 画像1

がんばってます

 2月6日(木)、昼になると、日差しが差し込むようになりました。でも、風は冷たいままです。

(上)ひまわり1組、国語の時間。ひながな、カタカナ、漢字が混ざったことばの書き取りです。ややこしいですね。

(下)4年生、算数の時間。テストに集中。先生に質問があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 2月6日(木)、今冬一番の寒気がやってきました。

(上)6年生、音楽の時間。卒業の歌の練習がスタートしました。人数は少ないけれど、声の美しさで補います。

(中)5年生、国語の時間。むずかしい言葉を学習したあと、短文づくりをしました。各グループで力を合わせています。

(下)1年生、算数の時間。さあ、計算の復習をいたしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のそうじ

 2月5日(水)、今日のそうじ時間。先生が見ていなくても、ていねいにそうじしてくれる子がいます。

 自分たちの教室を大切にする心が育っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 2月5日(水)、今日の給食の様子です。

 6年生は、外国語指導助手の先生といっしょに、給食を食べました。

 ひまわり学級は、いつものように、全員が当番をしました。いつもどおりの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 2月5日(水)、授業参観も終わり、ほっと一息。曇り空の寒い日となりました。

(上)1年生、算数の時間。時計のよみ方の復習です。覚えているかな。

(中)2年生、算数の時間。親指と中指を大きく開いて長さを測っています。人によって、少し違うよね。

(下)4年生、国語の時間。先生の言うことをメモ書きしています。さあ急いでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)5年生、理科の時間。テストをしました。実験したことをじっくり思い出しましょう。

(下)6年生、外国語の時間。将来の夢を英語で表現してみると…
画像1 画像1
画像2 画像2

地域安全の日

 2月5日(水)、今日は地域安全の日。早朝より、安全指導をいただきました。

 寒い朝でしたが、安全に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

 2月4日(火)、本年度最後の授業参観でした。午後からは、日差しも強くなって、あったかく感じられました。

(上)1年生、学習発表会。みんなでクイズ大会。すぐに答えの見つかる問いもあれば、難しい問題もありました。

(中)2年生、学習発表会。幼い頃の写真を見て、誰かを当てましょう?

(下)3年生、一人ひとりの三大ニュースを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

(上)4年生の発表会。1年間、総合的な学習の時間で学んだことを整理して、発表しました。1年間の学びの積み上げは、大きいものでした。

(中)5年生、総合的な学習の時間。これから1年間に起こったできごとを新聞にまとめるようです。

(下)6年生、総合的な学習の時間。この1年の思い出をスライドと寸劇で振りかえりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室

 2月4日(火)、6時間目に、5・6年生合同で、保護者の皆さんといっしょに、ゲストティーチャーを迎えて、「スマホ・ケータイ安全教室」を開きました。

 犯罪・トラブルに巻き込まれない使い方を身につけるために、各家庭でじゅうぶん話し合いをすることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 2月4日(火)、立春とは名ばかりの寒い日となりました。

(上)4年生、算数の時間。折れ線グラフをかいています。目盛りのよみ方がややこしいですね。

(下)6年生、理科の時間。実験の結果のまとめをしています。発光ダイオードのはたらきがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)ひまわり2組、国語の時間。今日のめあてをたしかめています。

(下)2年生、国語の時間。問いと答えを探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校の通学路についての学習

 2月3日(月)、午後から、6年生は、橋本中央中入学説明会に出かけました。

 行きは、歩いて、通学路を確かめました。新橋本橋のたもとで、中学校の校長先生が待っていてくれました。

 交通事故にあわないよう、注意をいただきました。いよいよ中学校が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

 2月3日(月)、春らしい明るい日差しが降ってきました。明日は立春となります。そして、本年度最後の授業参観。

 明日の参観日に備えての練習、リハーサルが続いています。1年間の学習の成果を発表しようと、それぞれのクラスで頑張っています。

 明日を楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/2 臨時休業スタート  登校日
3/5 記念植樹 6年  橋本中央中制服・体操服販売  スクールカウンセラー来校日  家庭訪問
3/6 家庭訪問  ワックスがけ
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134