最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:101
総数:226254
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

今日のかむ塾

 1月31日(金)、今月もいよいよ終わり。

 2年生の学習塾は、残りわずかとなってきました。みんなで学習すると、どんどん進んでいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

園児たちとの交流会

 1月31日(金)、午前中に、来年度入学予定児がやってきました。

 1年生は、自分たちの教室に、園児たちを招いて、ゲーム大会をしました。

 会を進めるのも準備をするのも、すべて自分たちで計画、実行しました。

 4月には、私たちは、お兄さん、お姉さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園児たちとの交流会2

 1年生がつくった手づくりおもちゃで、園児たちを楽しませました。

 ルールを教えて、やり方を教えると、園児たちは、とっても喜んでくれました。

 今日は、自分たちが遊びたいのを、ちょっぴりがまんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園児たちとの交流会3

 最後に1年生から園児にプレゼントを渡しました。

 園児の皆さんは、とても喜んでくれました。

 お世話をした1年生がとってもお兄さん、お姉さんに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者交流会

 1月31日(金)、来年度入学予定児がやってきて、交流会をしました。

 保護者の方にも集まっていただき、保護者どうしの交流も深めました。

 ヘスティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園児たちと給食交流

 1月31日(金)、来年度入学予定の子どもたちがやって来ました。

 5年生は、いっしょに給食を食べました。準備から片づけまでの手伝いもしました。

 給食はおいしかったですか。桜咲く4月に待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園児たちと給食交流2

 給食交流のあと、5年生は、園児たちに、紙しばいを見せたり、学校たんけんに連れていったりしました。

 楽しい紙芝居に、大きな拍手が起こりました。5年生の皆さん、いよいよリーダーになる日も近いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム1年生

 1月30日(木)、1年生のふれあいルームの日。

 カルタや、すごろくのむかし遊びを楽しみました。

 最近は、デジタルゲームばかりで、めっきりカードゲームを楽しむことが少なくなりましたが、指導員の皆さんといっしょに楽しくできました。

 たまには、むかしの遊びもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税についての学習

 1月30日(木)、午後から、6年生は、ゲストティーチャーを迎えて、税金についての学習をしました。

 税についてのクイズを楽しみながら、税のしくみをくわしく教えてもらいました。

 社会科で習った税、何だかむずかしく感じた税が、より身近に感じられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりタイム

 1月30日(木)、曇り空のすっきりしない日。

 朝から、ひまわり学級合同で、きな粉づくりをしました。早いもので、もうすぐ節分です。節分に備えて、豆まき用の煎り豆をつくりました。

 豆を煎ったあと、半分は、きな粉に砕きます。作業ごとにグループをつくって、手際よく調理しました。

 ワンチームのひまわり学級でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりタイム2

 煎った大豆を粉砕機できな粉にしました。大豆の変身です。

 部屋中に、きな粉のすてきなにおいが充満しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりタイム3

 きな粉もちを作る準備。お茶ときな粉もちで、ほっこりいたしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ集会

 1月29日(水)、午後から、代表委員会の皆さんの計画によって、全校お楽しみ集会が開かれました。

 とりわけ、児童会の役員さんは、大忙しの活躍となりました。

 まず初めに、縦割り班による並び替えゲームを楽しみました。背の順になったり、誕生日ごとに並び替えたり、高学年の皆さんが、上手にリードしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ集会2

 縦割り班で、スプーンレースを楽しみました。

 6年生といっしょに遊べるのもあとわずか。残り少ない小学校生活ですが、なかよくしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ集会3

 全校で、○×ゲームを楽しみました。8問ありましたが、全問正解の子どもがいました。

 最後にみんなで記念写真を撮りました。

 代表委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

 1月29日(水)、児童会の集会前に、国際平和ポスターコンテストの表彰を行いました。

 最優秀賞の受賞、すばらしい6年生です。
画像1 画像1

本日の学習

 1月29日(水)、朝からの雨も上がり、青空が見えてきました。

(上)6年生、外国語の時間。ネイティブの聞き取りをしました。速くてむずかしかったです。

(中)5年生、理科の時間。メトロノームのしくみを知りました。

(下)2年生、算数の時間。ものさしを使って、いろいろな長さを測ります。グループに分かれて活動しているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)ひまわり1組、算数の時間。1メートルってどれくらいの長さなのか、みんなで確かめています。

(中)ひまわり2組、算数の時間。三角定規やコンパスを使って、いろいろな三角形をかきました。

(下)1年生、算数の時間。みんなで、数のリレー。続くかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学小タイム

 1月28日(火)、6時間目に1年生は補習しています。

 担任の先生、学生ボランティアの先生といっしょに、ゆっくりじっくり学習しました。
画像1 画像1

たすけ隊の活動日

 1月28日(火)、午後から、本年第1回目のかむかむたすけ隊の活動が行われました。

 書架の飾りつけが作られ、一段ときれいでかわいい図書室になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134