最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:60
総数:226830
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

プール水泳 5・6年生

6月29日

5・6年生のプール水泳の様子です。泳げる児童、もう少しで上手に泳げる児童、それぞれ練習方法を工夫して目標を突破するために練習しています。やっぱり水の中は気持ちよくて楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりタイム

6月29日

ひまわりタイムでドッジボールをしました。体を動かすのはやっぱり気持ちいいみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感想発表 代表委員

6月29日

朝の会時に代表委員さんが1〜3年生の感想文を発表しました。今回の感想は、この間から始まっているプール水泳のことです。「〇〇君が上手に泳げていてすごかった」「2年ぶりにプールに入って気持ちよかった」やっぱりプールは楽しいみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お誕生日会 3年生

6月28日

3年生が体育館でお誕生日会をしました。子どもたちはルールを確認したあと、ボールあてゲームをしました。子どもたちも先生もみんな楽しそうに走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かざぐるま

6月28日

1年生がペットボトルでかざぐるまを作りました。できたかざぐるまは教室に飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業

6月28日

先週の金曜日ですが、大学の先生をお招きして4年生が国語の校内研究授業を行いました。題名は「一つの花」です。十年後と戦争中を比較する内容です。最初は1人で考えて、次にグループで考えてまとめました。そして、まとめたものを黒板に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール 5・6年生

6月25日

5・6年生もことしはじめてのプール水泳をしています。さすがに高学年です。水に入る感覚をすぐに取り戻し、上手に泳いでいる子がとても多かったです。最後は自由時間もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール 3・4年生

6月25日

3・4年生がことしはじめてのプール水泳をしています。2年ぶりなので水に慣れて感覚を戻すことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール 2年生

6月25日

2年生が小プールから大プールに移動して少し緊張しながらも大いに楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉 1年生

6月25日

1年生が生活の時間に、いろいろなものでシャボン玉をつくって楽しそうにとばしています。たくさんのシャボン玉がとびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのプール 2年生

6月24日

昨年プール水泳がなかったので、2年生も今日は小学校でのはじめてのプール水泳でした。水に慣れることからはじめて、チーム対抗宝探し、最後はビートばんを使いました。
2年生の児童もずっと笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのプール 1年生

6月24日

1年生は小学校でのはじめてのプール水泳を行いました。水中を歩いたり走ったりして最初は水に慣れるようにします。そして顔を水中にいれることに挑戦するために宝探しをしました。子供たちは終始楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのフッ化物洗口 1年生

6月24日

1年生がはじめてのフッ化物洗口をしました。上手にできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き集会

6月23日

プール開き集会を行いました。児童は校長先生の話のあと、体育主任の先生から「かぶとむし」の話を聞きました。明日からは2年ぶりのプール水泳です。ルールを守って目標を持って楽しんで泳ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インゲン豆収穫 5年生

6月23日

理科の時間に育てたインゲン豆を5年生が収穫しました。今日は2回目の収穫ということでした。1回目に収穫したインゲン豆を「醤油とマヨネーズであえて、おかかをかけて食べたよ、自分で作ったよ」と話してくれる児童、「卵焼きに入れて食べたよ」と話してくれる児童、聞いていたらおなかが空いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動 3年生

6月23日

3年生がマット運動の練習をしています。ゆりかごのように体を揺らす練習をしてから、前転、後転の技にトライします。失敗した子も何回かゆりかごをしていたら上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング休憩

6月22日

6年生と1年生が一緒にドッジボールをしている光景がなんともほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

カプラ 2年生

6月22日

2年生がカプラを楽しんでいます。高く積み上げたり横に広げてまちづくりをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘラブナ釣り 新聞ニュース

6月22日

先々週の6年生ヘラブナ釣りの記事が新聞に出ました。
画像1 画像1

応急手当講習会

6月21日

今日の放課後、橋本消防署より2名の方に講師としてお越しいただき応急手当講習会を実施しました。心肺蘇生の胸骨圧迫やAEDの活用についてていねいに教えていただき、実習も行いました。事故を未然に防ぐことが最も大切ですが、要救助者に正しい対応ができるようになることはとても大切なことだと確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
8/31 下校13:30
夏休み作品展 10:00〜16:30
9/1 夏休み作品展 10:00〜16:00
PTA交通指導
身体測定・視力測定(4年生)
9/2 運動会練習開始
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134