最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:15
総数:226310
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

お弁当を持って 1・2年生

3月23日

いっぱい遊んでから、学年最後の集合写真を撮りました。明日は今の学年での最後の1日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当を持って 1・2年生

3月23日

ご飯を食べ終えたら、いっぱい遊びます。一生懸命遊びます。土手すべり、たこあげ、キャーキャー叫んでいます。
画像1 画像1

お弁当を持って 1・2年生

3月23日

1、2年生の児童が近くの河川敷に遠足?に行きました。給食をお弁当箱に詰め替えて出発。まずはお弁当。外で食べるのはおいしいみたいです。このあといろいろ遊びます。
画像1 画像1

ひまわりタイム

3月22日

ひまわりタイムは体育館でドッジビーをしています。外はまだ雨が降っています。
画像1 画像1

令和3年度最後のあいさつ運動

3月22日

朝から冷たい雨が降り続いていますが、本日、本年度最後のあいさつ運動がありました。
地域の方々が登校する子どもたちに声をかけてくれました。
画像1 画像1

卒業証書授与式

3月18日

卒業証書授与式を挙行し6年生が有終の美を飾りました。児童だけでなく先生も緊張している様子でしたが、その凛とした雰囲気に包まれて卒業生を送ることができました。
またいつか集合写真を撮れる日を約束しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

3月18日

本日9時30分より卒業証書授与式を挙行いたします。
画像1 画像1

卒業式を迎える

3月17日

明日の卒業式がいい式になるように願いを込めて在校生が一生懸命掃除をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ランドセル

3月17日

明日卒業式を迎える6年生。ランドセルでの最後の登校。
画像1 画像1

キャリア学習 4年生

3月16日

「将来の夢」について、4年生児童が自分で調べたことをスライドショーにして発表しました。「救急救命士」「メイクアップアーティスト」「不動産鑑定士」「大工」「看護師」…
自分の夢を具体化させて言葉にすることはキャリア発達を促すうえでとても大切な学びになります。
画像1 画像1

6年生に感謝を込めて 1年生

3月16日

1年生の児童たちが1年間の感謝を込めて6年生児童一人一人に感謝の手作りメダルを贈呈しました。これは先生が企画したのではなくて、子どもがいつの間にか6年生のためにメダルを作っていて、それを実際に渡したいという願いで行われました。メダルをかけてもらうときに6年生児童はひざまづいて気づかっています。このひざまづきが6年間の成長の軌跡と優しさです。なんともいえないピュアな空間と時間でした。
画像1 画像1

地域を歩く

3月16日

今日はぽかぽか陽気です。地域に出る用事があって歩いていますと、運動場からは体育を頑張っている子どもたちの声が聞こえてきます。子どもたちの声に混じってメェーという声が聞こえたのでそちらを振り返るとヤギさんがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度卒業記念作品

3月15日

6年生の児童たちが完成させた卒業記念作品「学文路小学校校舎案内図」を披露してくれました。色が鮮やかで見やすく、教室が移動しても対応できる仕組みになっていて素晴らしい完成度です。いいものをありがとうございます。卒業式当日は会場に飾ります。
画像1 画像1

感想文発表

3月15日

児童会代表委員会主催の取組の感想文発表が今日をもって今年度最後になります。内容は大いに盛り上がった「6年生を送る会について」でした。
この取組を通して、インプット→スループット(整理)→アウトプットする一連の学びを習慣づけていけばきっと力がつきます。
画像1 画像1

卒業式練習 6年生

3月14日

今週の金曜日に卒業式を行います。6年生児童の練習も緊張感が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際数学・理科教育動向調査 4年生

3月14日

4年生の児童が国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)を行いました。タブレットを使って集中しています。コンピューターは少なからずトラブルが起こるので予定時間を延長しての実施となりました。
画像1 画像1

散策

3月11日

ひまわりさんが小学校の上のかむろ大師さんまで散策しました。
あたたかくて気持ちよかったです。
画像1 画像1

6年生を送る会 感謝状

3月10日

6年生児童に5年生児童から感動の感謝状贈呈式。
バトンを引き継いだバトンパスの瞬間です。
画像1 画像1

6年生を送る会 各学年のメッセージ

3月10日

各学年の児童が時間をかけて作成した6年生児童へのメッセージです。
画像1 画像1

6年生を送る会 くす玉

3月10日

オープニングに6年生児童全員で引っ張ったくす玉です。5年生作。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/24 令和3年度修了式
下校11時
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134