最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:20
総数:225984
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

昼休みの運動場

2月7日

昼休みの運動場の様子です。
今日は気温もちょうどよく遊ぶのにもってこいです。
先生も外に出て一緒に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

2月7日

4年生の理科です。
ビーカーに入れた水を熱したときの変化を観察します。
どんな変化があるかメモしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

教え合い 6年生

2月7日

6年生の算数です。
教科書の問題を教え合いながら解いていきます。
この場面も6年生児童は板についてきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ掘り 3年生

2月6日

学文路小学校、清水小学校の3年生で、春に種まきをした「はたごんぼ掘り」をさせていただきました。
重機で掘ってもらった穴の中で、お手伝いをいただきながら掘りました。
とても太い立派な「はたごんぼ」が取れ、一人に一本いただくことができました。
はたごんぼコロッケや、豚汁、お茶もいただきました。
お家でもおいしい「はたごんぼ」がいただけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 要約文づくり

2月3日

4年生の国語です。
長い説明文を要約する文章を考えて書いています。
集中しています。
画像1 画像1

3年生 音楽

2月3日

3年生の音楽では、エーデルワイスを演奏するために練習しています。
画像1 画像1

1年生 算数

2月3日

1年生の算数は時計の勉強です。
画像1 画像1

平成12年度卒業生の方々へ

2月2日

学文路小学校の入り口のところに備え付けられていた平成12年度卒業生制作の「ようこそ!学文路小学校へ」の案内板が、先週の大雪と強風のため上の部分が折れて大谷川に落ちていました。

20数年の間、この案内板の下をたくさんの児童や先生、地域の方々が往来したと思います。

しかし、今回このようなことになりとても残念ですが、危険なこともありますので近日中に取り外し、学校内に保管しておきたいと考えていますので、どうぞご理解ください。
画像1 画像1

ふれあいルーム

2月2日

3年生のふれあいルームがありました。
今回が最後だということでミサンガを作らせてくれました。
何本かの毛糸をリズムよく手で編み込んでいく、3年生のみんなは上手です。
画像1 画像1

かむかむ学習塾

2月2日

かむかむ学習塾の日です。
1、2年生児童が算数や国語のプリント問題を頑張りました。
「先生、できました」「この問題わからない」と言うと地域の先生や担任の先生が教えてくれたりマルつけをしてくれたりします。
いつもお世話になりありがとうございます。
画像1 画像1

学校玄関

2月2日

明日は季節を分ける節分。
本校の玄関の飾り付けが節分バージョンになっています。
画像1 画像1

橋本中央中学校入学説明会

2月2日

昨日、橋本中央中学校入学説明会のため児童たちは通学路になるであろうところを確認しながら歩いて行きました。
橋本高野橋南詰で清水小学校の6年生と合流しました。
橋本中央中学校の生徒指導の先生から自転車、徒歩通行のときのそれぞれの注意ポイントを教えていただきました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/10 授業参観・教育講演会・学級懇談会
2/11 書初中央展(市民会館)
2/12 書初中央展(市民会館)
2/14 かむかむ助け隊
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134