最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:27
総数:227036
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

5年 宿泊研修 フィールドサーチ

9月14日

フィールドサーチが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊研修 マグカップ作り

9月14日

研修1
マグカップ作りが始まりました。
どんなカップが出来上がるでしょうか。
画像1 画像1

5年生 宿泊研修

9月14日

5年生の宿泊研修が始まりました。
入所式です。
画像1 画像1

6年 防災学習発表会に向けて

9月13日

防災学習発表に向けて、6年生が準備を進めています。
画像1 画像1

何の動物かな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日

5年生の英語です。
タテンダ先生が示した動物を、児童がジェスチャーでヒントを出します。
それを見て答えを英語で答えます。
「モンキー!」

2年生 国語

9月13日

2年生 国語です。
始まりは、国語係さんが前に出てみんなで音読です。
画像1 画像1

松源伏原店訪問 3年生

9月12日

3年生が松源伏原店さんにおじゃましてスーパーについていろいろ勉強させてもらいました。
ふだん、お家の人と訪れるスーパーの様子と違う観点から、店長さんからたくさん学ばせていただきました。
お店の人しか入ることができないバックヤードも見学させていただき、なかには冷凍食品を保存するマイナス20度にもなる部屋も見学しました。
「このお店には何種類の品物がありますか?」
「約1万種類です」
多くの質問にも答えてくださりとても勉強になりました。
お忙しいところほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市役所ってどんなことをしてるの? 4年生

9月11日

橋本市教育委員会生涯学習課の井元係長さんと木下指導主事さんをお招きして、市役所のことについてたくさん学ばせていただきました。
一般的な会社と違って、利益をもとめるのではなくて、市民が暮らしやすくなるように、市民が幸せになるように、いろいろなお仕事をされていると知った子どもたちは、まだまだ聞きたいことがいっぱいあるようでした。
4年生にとって学びを深めた1時間でした。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いで洗濯しよう 6年生

9月11日

6年生の家庭科です。
今日は「洗濯」の実習を行いました。自分の体操服などを「もみ洗い」「つまみ洗い」で洗っていきます。
今は洗濯機がありますが、手洗いの良さを生かしながらお家でも実践できたらいいですね。

雨模様ですのでベランダには干せずに教室の後ろに干しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天秤をつかって文房具の重さを調べよう 3年生

9月11日

3年生の算数です。
教育実習生が授業をしています。一週間がたち、子どもたちとの関係もいいみたいでスムーズに展開されています。
教科書に付いている天秤を組み立てて、一円玉が何枚乗ったら消しゴムと釣り合うかの実験をしています。
とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな正方形になりますか 5年生

9月11日

18×12センチの方眼用紙があります。
この用紙に余る部分が出ないようにするための正方形を考えます。
考えがまとまったらハサミで正方形を切っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15−3の考え方 1年生

9月11日

クッキーが15個あります。
3個食べたら何個残りますか。
15−3=12の考え方はどうなりますか。
算数ブロックを使って考えます。
そして、みんなにわかるように説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな遊び

9月8日

週末の金曜日、昼休みの運動場は賑やかです。
6年生がみんな遊びで鬼ごっこをしています。
先生もとうとう捕まってしまったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

9月8日

図書室の季節の本コーナーがすっかり秋になっています。
残暑という言葉を使うには少し抵抗がある暑さが続いていましたが、最近は朝夕めっきり秋めいてきたように感じます。
読書の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

申す 5年生

9月7日

5年生は敬語の勉強です。
タブレットを使って書き込みます。
「言う」の丁寧語は?  言います!
「言う」の尊敬語は?  おっしゃる!
「言う」の謙譲語は?  ???
謙譲語はむずかしいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

余りの計算 3年生

9月7日

リンゴ42個を5個ずつふくろに入れると全部入れるのにふくろはいくついりますか。
3年生の算数です。
余りの数が出るのがポイントですね。
できた!とあちらこちらから聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

どうぶつ園のじゅうい 2年生

9月7日

2年生の国語は、国語係さんが前に出て音読をします。
それに合わせて、交代で順番に音読しています。
教科書は「どうぶつ園のじゅうい」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2枚使うと何枚残りますか 1年生

9月7日

1年生の算数は引き算の学習です。
「2まいつかうとなんまいのこりますか」
折り紙が12枚あって、2枚使うと何枚残るかな。
算数セットを使って考え方を深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

合奏練習 6年生

9月6日

夏休みが明けてのはじめての音楽です。
6年生が合奏の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トンボ取りに挑戦 3年生

9月6日

3年生児童が理科の時間に、一つずつ虫取り網を持ってトンボ取りに挑戦しました。
見てみるとたくさんのトンボが低空飛行をしています。しかし、なかなかすばしっこいトンボなので捕まえるのはとても難しい。
ジャンプしながら虫取り網を伸ばしたり、全速力で追いかけたりしています。
ようやく捕まえることができた児童もでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/22 キャップハンディ学習 4年生
ふれあいルーム 1年生
かむかむ学習塾 2・3年生
2/23 天皇誕生日
2/26 橋本中央中学校区小中学校合同防災学習
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134