最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:15
総数:226310
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

今日の学習

 3月13日(火)、午後から急に気温が上がってきた。春本番を思わせる陽気。6年生だけでなく、どの学年も、どうやら新しく学習することはなくなった様子。

(上)1年生、国語の授業。楽しい絵本の読み聞かせの時間。この時間がとっても好きなんです。

(中)5年生、図工の時間。作品袋のデザインをかいていました。みんな思い思いに時間を楽しんでいます。

(下)6年生、理科の時間。4年間の理科の総復習。理科室で学習するのも最後となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
 「6年生を送る会」「卒業式」に向けての壁面飾り。殺風景な体育館が、見違えるように、輝きました。
 
 1年生、2年生の壁面飾りです。
画像2 画像2

学文路幼稚園さんと給食交流会

 2月26日(月)、春の気配を少し感じることができる日。1年生の皆さんが、学文路幼稚園年長組さんといっしょに、給食交流会を開きました。

 もうすぐ、1年生に入学する年長組さん、もうすぐお兄さん、お姉さんになる1年生の皆さん、それぞれがそれぞれの思いを持って、給食を食べました。

 みんな行儀よく食べました。1年生の皆さんが、何だかとっても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 2月15日(木)、最後の参観が終わって、ほっとひと息。各学年は、学習の総仕上げに入っています。

(上)1年生、国語の授業。これまで学習したお話のふり返り。みんなよく手が挙がっています。よく覚えているということだね。

(下)5年生、音楽の授業。グループごとに分かれて、リコーダーの2部合奏。心を合わせて吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2

(上)1年生、たぬきの糸車の劇。とっても楽しませてくれました。

(中)2年生、これからのわたし、これまでのわたしについての発表会。しっかり考えを発表しました。

(下)3年生、すがたをかえる食べ物の発表会。ずいぶんくわしく調べましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のまなざし2

(上)1年生、図工の時間。みんな大好きな動物の絵。色塗りに集中だ!

(中)5年生、理科の時間。テストの復習。テスト直しに集中だ!

(下)6年生、算数の時間。文章題の復習。まず読み取りに集中だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)学習風景1

 立春は過ぎたが、最強クラスの寒波で、とっても寒い日。インフルエンザ様症状で休む子もいるが、どのクラスも、登校している子は、元気いっぱい。

(上)3年生、国語の授業。来週にせまった授業参観での発表練習。これから、少しずつ仕上げていきます。

(下)1年生、算数の授業。3つの数のたし算のしかた。みんな、いろいろな考え方を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごんぼ掘り体験2

(上)こんなのが掘れました。高級特産品です!

(中)くにぎ広場の皆さんに手伝ってもらって、とってもうれしかったです。

(下)みんなそれぞれ掘れたので、記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春絵馬づくり1

 1月25日(木)、1年生は、市内児童館職員の皆さんをゲストティーチャーに迎えて、絵馬づくり工作に取り組みました。とっても寒い日でしたが、すてきな作品ができ上がりました。

(上)大きな見本で、わかりやすく説明してくれましたよ。

(中)見本を見ながら、さあやるぞ!

(下)上手に貼れたので、きれいな形にしあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春絵馬づくり2

 絵馬づくりのあとは、指導員さんのリードで、楽しいお遊びの時間。

(上)体を動かして、みんな遊び。体がほこほこしました。

(下)紙しばいを見ました。おしゃべりが楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校入学体験1

 1月22日(月)、来年度の入学予定園児のみなさんが、学校に来て、入学体験学習をしました。
 まずは、1年生の教室に入って、お迎えの式のあと、ゲームを楽しみました。

(上)校歌を披露しました。むずかしい歌詞ですが、現1年生は、大きな声で、堂々と合唱しました。

(中)現1年生のリードで、自己紹介をしてもらいました。1年生のインタビューのしかたは、とっても上手かったです。

(下)1年生のランドセルを背負ってもらいました。教科書が入っていたので、少し重そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校入学体験2

(上)魚つりゲーム。あっという間に、時間が過ぎていきました。

(中)楽しいゲームの数々。全部、現1年生が考えてつくったんですよ。

(下)現1年生から、入学前のプレゼントを送りました。喜んでくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)学習風景

 残雪が残るとっても寒い日。

(上)2年生、図工の時間。カラーハウスをつくっていました。色とりどりの飾りは、みんなちがって、みんなよかったです。

(中)1年生。「新1年生を迎える会」の呼びかけの練習。こうして、お兄さん、お姉さんへと成長していきます。

(下)ひまわり2、図工の時間。自分たちで育てた人参の絵の色ぬりをしていました。とっても落ち着いた色でぬっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 授業風景

 冬休みが明けて、最初の授業日。久しぶりに会った先生とお友だちで、楽しい時間が過ぎていきます。

(上)1年生は、来年入ってくる新入生を迎える会の準備をしています。もうすぐ、お兄さん、お姉さんになるのですね。

(中)2年生は、書初会の練習をしていました。冬休みの間に、うまくなったかな?

(下)3年生は、冬休みニュースを読み合っていました。みんなそれぞれのお正月を過ごしたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路幼稚園とのあきまつり交流会

 12月11日(月)、学文路幼稚園の園児の皆さんと1年生が、あきまつり交流会を行いました。
 何回か、いっしょにゲームをしたり、遊んだりしているので、みんなとっても仲が良いです。
 
 また、今度、交流会をしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム1・2年

 12月7日(木)のふれあいルームは、1・2年生。体育館でドッジビー教室を実施しました。
 寒かったけど、みんなで体を動かしていると、心も体もポカポカしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジングルベル!

 12月8日(金)、雨でマラソン大会が延期されました。1年生は、3時間目の音楽の授業。ジングルベルの曲に合わせて、鈴のリズムうち。きれいな音が出ると、サンタクロースがやってきてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(水) 授業風景

(上)1年生、絵本の読み聞かせの時間。先生の読み聞かせに、思わずうっとりしました。

(中)3年生、国語の時間。食べ物のひみつを調べて、文にまとめていました。教えてください。どんなひみつですか?

(下)5年生、体育の時間。今日のマット運動の出来について、カードに記録していました。反省って大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)授業風景 算数の時間

(上)1年生、たしざんとひきざん。くり返し、くり返して、力がついてくるのだぞ。

(中)4年生、およその数の計算をして、グラフに表す問題。位が大きくなり、四捨五入がややこしいようです。

(下)5年生、分数のわり算。分数を割るって、どういうことなのかな?どう考えればいいのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋見つけに出かけたよ!

 11月16日(木)、学文路幼稚園の皆さんといっしょに、天満宮方面へ、「秋見つけ」に出かけました。

 途中で、落ち葉のじゅうたんを踏みしめながら、歩きました。

 幼稚園の皆さんとも、より仲良くなれたし、帰りに、農家さんから柿のお土産をいただいて、とっても楽しい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134