最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:26
総数:226000
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

平成30年度 離別式

 3月29日(金)、本年度最終の行事として、離別式を行いました。

 5名の先生方とお別れをしました。お別れをするのは寂しいですが、新年度からは、それぞれに新しい出会いが待っています。

 それぞれがそれぞれの場所で、ほんの少し成長した姿で活動していくこととなりますね。

 これで、本年度の学校ホームページは、最後の記事となります。1年間の閲覧に感謝申し上げます。

 新年度は、より充実した内容で掲載いたしますので、ご愛顧お願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生とのお別れ式

 本年度お世話になった先生3名とのお別れ式をしました。

 限られた時間でしたが、担任を助けて、目立たないところで、たいへん活躍されました。

 今月は、お別れが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度 修了式

 3月22日(金)、本年度の修了式を行いました。

 校長より、各学年の代表児童に、修了証をわたし、1年間の成長を讃えるとともに、新年度へ向けての励ましの言葉を贈りました。

 生徒指導より、春休みの生活についての諸注意をして、無事、修了式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度卒業証書授与式

 3月19日(火)、雨模様の中、卒業証書授与式を挙行しました。多くのご来賓、保護者の皆様のご臨席のもと、式は厳粛に行われました。

 式後、教室では、担任に花束を贈るシーンが…

 25名の卒業生の皆さん、中学校でのご活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度卒業証書授与式2

 式の後、教室に戻ってきて、クラス全員で記念写真を撮りました。思い出の教室とも、今日でお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度卒業証書授与式3

 在校生の見送りの後、思い思いに、記念写真を撮りました。すっかり慣れた校舎や体育館とも今日でお別れですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式

 3月18日(月)、午後から、卒業式の式場準備をしました。すっかり、式場の準備も整い、あとは卒業生を迎えるばかりです。

 5年生の皆さん、ありがとう。
画像1 画像1

卒業式前日の練習

 3月18日(月)、温かい日差しが差しこんできました。卒業式の最終チェックを兼ねて、最後の全校練習を行いました。

 卒業式前日ということもあって、卒業生はもちろん、在校生も気合の入った練習内容でした。

 お天気が少し心配ですが、心のこもったあたたかい卒業式となるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 3月13日(水)、2時間目に、卒業式の予行を行いました。

 卒業生たちも、本番が目前に迫ってきたので、少し緊張した面持ちで、予行にのぞみました。

 当日は、みんながかりで、卒業生を祝ってやりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全校練習

 3月7日(木)、初めて全校で卒業式の練習に取り組みました。さすがに卒業生は、よく声が出て、気持ちの入った内容でした。

 あと少しで卒業。本番までしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会

 1月8日(火)、朝から、冬休み明け集会を行いました。全校の皆さんで、新年の挨拶を交わしたあと、校内マラソン大会で新記録を出した子どもたちを表彰しました。

 2学期後半は、短いですが、気を引き締めて、学年の締めくくりをしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会

 12月21日(金)、6時間目に冬休み前集会を持ちました。校長から、全校のみんなと新年の誓いを立てようと提案しました。

 その後、絵画コンクールで優秀な成績を収めた子どもたちを表彰し、生徒指導から、冬休みの生活についての注意をしました。

 何よりも、家族そろって、健やかな新年を迎えられますよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末大掃除2

 各学年に分かれての大掃除。低学年も高学年もそれぞれに集中して取り組んだ結果、校内がピッカピカになりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

こども祭り午後の部スタート

 12月1日(土)、学文路こどもまつり。午後からは、保護者が活躍してくれました。

(上)児童会長挨拶。ちょっぴり緊張しました。

(中)4、5年生の音楽発表。ステージを重ねてきたので、もう慣れたものです。

(下)ゲームコーナーは、恒例のジャンケン列車からのスタート。優勝メダルは、誰の手に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども祭りゲームコーナー1

 午後からは、PTA主催のゲームコーナーが運営されました。

(上)学校横断ウルトラクイズ。簡単なようで難しい問題が出題されます。

(中)だるまさんがころんだ。学年入り混じっての大迫力。

(下)大なわとび。回す大人を困らせるほど跳ぶ子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども祭りゲームコーナー2

(上)キックターゲット。パーフェクトめざして。

(中)フルーツバスケット。鬼になった子は、インタビューを受けています。

(下)射的ゲーム。ねらって、ねらって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども祭りビンゴ大会

 こども祭りのフィナーレは、PTA会長さんの進行のもと、恒例のビンゴ大会となりました。

 いち早くビンゴになった子、最後までならなかった子、それでもみんなの顔は、笑顔にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリーチューンコンサート1

 12月1日(土)、学文路こどもまつりの第2部は、メリーチューンさんによる「絵本とゆかいなおはなし」のコンサートでした。とっても、きれいな音色が、体育館に響きわたりました。

(上)さあ、いよいよコンサートの始まりです。

(中)いろいろな楽器の音色を駆使して、音楽の楽しさを教えてくれています。

(下)本校職員といっしょに、即興で演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリーチューンコンサート2

(上)コンサートの最後は、ドレミの歌をみんなで歌いました。音楽の楽しさを味わった1時間でした。

(中)メリーチューンさんに教えてもらって、6年生が、ハンマーダルシマーの演奏を体験しました。

(下)同じく、ハープも教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の業間運動

 11月27日(火)、やわらかい日差しが差しこみ、暖かさを感じます。休憩時間にはグランドいっぱいに、なわとびや、ランニングを楽しむ子どもたちが…

 来る12月6日(木)には、校内マラソン大会が行われます。練習も、これから本格的になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134