最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:72
総数:226902
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

南極の氷体験学習2

(上)どれどれ、静かにいたしましょう。

(中)どうですか?音は聞こえますか?

(下)氷をさわったり、とけるときの音を聞いたり、わくわくします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南極の氷体験学習3

(上)耳を澄ませて、氷がとけるときの音を聞いています。

(中)氷の中にたくさん空気がはいっているようです。

(下)最後は質問タイムとなりました。どうして、海ってあるのですか?南極にシロクマはいますか?…子どもらしい質問がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応ブラインド訓練

 6月21日(木)、橋本警察・青少年センターのご指導を受けて、不審者対応訓練を予告なしに実施しました。

 それでも、子どもたちは、先生の指示に従って、素早い対応ができました。

 最後に、体育館に集まって、訓練の反省と、不審者に出会ったときのポイントを教えてもらいました。たいへん有意義な訓練になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 6月19日(火)、PTA厚生部の皆さんのご支援により、1年生保護者の皆さんを集めての給食試食会を開きました。

 ご参加いただいた保護者の皆さんに、ご準備いただいて、給食を試食した後、子どもたちの給食の様子を参観。

 最後に、橋本給食センターの栄養士さんによる食育のお話をうかがいました。9月の新橋本給食センターの稼働に向けて、諸準備よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き1

 6月18日(月)、朝からの雨が上がって、夏の日差しが差し込んできたので、3時間目に、全校で待望のプール開きをしました。

(上)元気に準備体操。1・2・3!

(中)頭までもぐれるかな?水は、そんなに冷たくありませんでした。

(下)久しぶりに、友達と、クロールで競争しました。どっちが速いかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き2

(上)日差しが出てきて、冷たくありませんでした。

(中)担任の先生といっしょに少し遊びました。これから、水泳指導よろしくお願いします。

(下)みんなで力を合わせて、流れるプールをつくりました。いつまでも水が渦を巻いていましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校スポーツテスト1

 6月14日(木)、梅雨の晴れ間をぬって、全校スポーツテストを実施しました。かむろっこの体力はどうなっているのでしょう。

 職員総出で、グランド・体育館をいっぱいに使って、6種目を実施しました。

 縦割りグループの行動では、6年生が低学年を引っ張って、並び方や運動のしかたを教えていました。また、上級生として、低学年の見本となるように、ベスト記録にチャレンジしました。

(上)立ち幅跳び。見事なジャンプですね。

(中)おなじみの反復横跳び。お姉さんに測ってもらって、自己ベストを目指します。

(下)上体起こし。30秒間で、何回起き上がることができるか?腹筋の力が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校スポーツテスト2

(上)おなじみの50m走。どんな記録が出たのでしょうか。

(下)ソフトボール投げ。お天気がいいので、気分よく、青空に向かって投げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よい歯を育てるコンクール

 6月7日(木)、午前中に、高野口小で、よい歯を育てるコンクールがありました。本校からも、学年代表各1名が参加しました。

 10日まで歯の衛生週間が続きます。この機会に、歯の健康についても考えてみたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 6月2日(土)、初夏の日差しが照りつける中、運動会を開催しました。学文路幼稚園さんと合同での運動会は、本年度で終わりになります。

 「練習の成果を発揮し、勝利をめざせ 全力プレー」をテーマに、子どもたちも、会場にかけつけてくれた保護者の皆さん、地域の皆さんも、全力プレーを見せてくれました。

 会場の一体感を感じる活気あふれる運動会となりました。準備・片付け等にご協力いただきましたPTA役員の皆様に、感謝いたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

 午前中の前半は、かけっこで、お互い競い合いました。会場の大声援を受けて、みんなそれぞれに全力で駆けぬけました。

 会場の皆さん、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

 運動会になくてはならない競技「綱引き」。低学年も、高学年も、お互いゆずらない熱戦となりました。

 前々日の雨で、グランドの状態もよかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

 全校競技「大玉ころがし」。1年生からスタートし、6年生のアンカーにつなぎました。

 チームがひとつになって、スピーディーに玉が運ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

 低学年の子どもたちと、地域の方々に分かれての玉入れ。ベテランチームの勝利。さすが、昔から小さい頃から鍛えたすご技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6

 これも恒例となった6年生の親子競技。今年は、障害物を乗り越えてゴールする、まさに人生ゲームとなりました。

 親子ペアで、みんなの前で、こんな姿を見せるのも、これが最後かも知れませんね。どの組も一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7

 お昼をはさんで、恒例の紅白応援ダンスの披露がありました。子どもたちだけで考えたオリジナルダンス。

 6年生のダンスリーダーが、低学年を教えて、最後の最後まで練習をしました。午後からの演技の健闘を誓い合う節目の演技となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会8

 低学年のダンスは、「アロハ・エ・コモ・マイ」。ハワイアン調の曲に乗せて、かわいく元気におどりました。

 隊形移動もばっちりきまり、キラキラポンポンが、初夏の日差しにまぶしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会9

 高学年のゲームは、棒引き。低学年のゲームは、ボール運び。どちらも接戦で盛り上がりました。

 今年のテーマどおり、全力プレーを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会10

 恒例の高学年によるやっちょん。4年生は、初めてだったけど、とってもかっこよかったです。

 音もそろって、元気に飛び跳ねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会11

 高学年の力強さを見せた組体操。練習の成果を発揮し、きれいな連続技もきまりました。

 みんなの顔がとっても輝いてみえました。会場からは、拍手だけでなく、感動の声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134