最新更新日:2024/05/16
本日:count up45
昨日:72
総数:226945
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

授業参観2

(上)4年生の発表会。1年間、総合的な学習の時間で学んだことを整理して、発表しました。1年間の学びの積み上げは、大きいものでした。

(中)5年生、総合的な学習の時間。これから1年間に起こったできごとを新聞にまとめるようです。

(下)6年生、総合的な学習の時間。この1年の思い出をスライドと寸劇で振りかえりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

 1月29日(水)、児童会の集会前に、国際平和ポスターコンテストの表彰を行いました。

 最優秀賞の受賞、すばらしい6年生です。
画像1 画像1

冬休み明け集会

 1月7日(火)、1時間目に、冬休み明け集会を行いました。

 2学期後半には、クラス目標を掲げて、何かに取り組んでみようというお話をしました。

 そのあと、表彰を行いました。さあ、2学期後半のスタート。あなたのクラスは、どんな目標を掲げますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会2

 生徒指導より、学校生活についての諸注意を行いました。

・黄色い帽子を被って登下校すること
・授業中、フードをかぶったり、手袋をつけたりしないこと、登下校時にフードをかぶると、危険が増すこと
・友だちを思いやり、暴力や悪口で、もめごとを解決しようとしないこと
等を話しました。

 全校のみんなが、このことを守って、より楽しい学校生活を過ごせればいいなと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会

 12月5日(木)、午前中に、校内マラソン大会を実施しました。好天に恵まれて、子どもたちにとっては、とっても走りやすかったようです。

 参加児童全員が、無事完走しました。タイムや順位は、ちがうけれど、最後まで走り切る心は、みんな同じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会2

 低学年の部は1km。1年生は、まだまだコースに慣れませんが、がんばりました。

 おうちの人の応援は、ランナーの背中を押してくれます。今日は、練習より、いい記録が出ましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会3

 さあ、スタートの号砲が鳴りました。これから、長い道のりの始まりです。

 いってらっしゃい。ゴールは、笑顔でね。先生も後ろから、いっしょに走るからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会4

 おうちの人や、全校児童の声援を受けて、ふだんの練習の何倍もの底力が出たようです。

 ゴールが見えた瞬間の表情は、とっても素敵ですね。お天気が良かったこともあって、みんな輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会5

 スタートの瞬間は、緊張感が高まります。逆にゴールの瞬間は、ヒーロー、ヒロインとなる瞬間です。

 とっても素敵な顔で、ゴールしました。全校の声援もよく聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会6

 高学年は、3kmを走るので、折り返してからの後半がきつく感じます。それでも、おうちの人の声援を受けて、出場者全員が完走しました。

 朝早くから、監視していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。ご声援いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県警音楽隊によるコンサート

 11月30日(土)、学文路こども祭りの第2部は、和歌山県警音楽隊の皆さんによる学小コンサートでした。

 子どもたちを巻き込んでのダンスミュージックで、会場内は大盛り上がり。おなじみのパプリカをみんなで踊りました。

 音を楽しんだ1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県警音楽隊によるコンサート2

 見事な吹奏楽の音色と、カラーカード隊によるダンスは、見ごたえのあるもので、時間の経つのを忘れてしまいました。

 フィナーレは、音楽で、私たちを体育館から送り出してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路こども祭りフィナーレ

 11月30日(土)、楽しかった祭りのフィナーレは、大ビンゴ大会。

 PTA本部役員の皆さんの準備のおかげで、祭りも大成功に終わりました。

 マイスターを引き受けてくれた地域の方々、PTAの皆さん、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAによるゲームコーナー

 11月30日(土)、恒例の学文路こども祭りが、終日、行われました。

 お天気に恵まれて、子どもたちにとっては、最高の1日となりました。

 第3部は、PTAの皆さんによるゲームコーナー。本部役員さんを中心に、夏の終わりから準備をしてくれました。また、当日お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 ゲームのオープニングは、「じゃんけん列車」で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAによるゲームコーナー2

 射的ゲーム、ヨーヨー釣り、大なわとび、子どもたちに人気のあるゲームばかりでした。

 子どもたちの笑顔が、あちこちにこぼれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAによるゲームコーナー3

 「だるまさんがころんだ」や、「フリスビーターゲット」、恒例の「学校横断ウルトラクイズ」もありました。

 子どもたちは、時間を忘れて、走り回り、遊びに没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子でお食事会

 11月30日(土)、学文路こども祭りのお昼休憩の時間。

 6年生が親子でつくったお雑煮を仲良くいただきました。ほっこりした時間が流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学文路マイスターによる講座

 11月30日(土)、恒例の学文路こども祭り。

 第1部は、地域で特技をお持ちの方々による学文路マイスター講座。学年ごとに分かれて、特別授業に取り組みました。

 1年生は、地域のおじいさん、おばあさんをゲストティーチャーに迎えて、昔の遊びを教えてもらいました。最後は、みんなで楽しくゲーム大会で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路マイスターによる講座2

 2年生は、バルーンアートを楽しみました。若いゲストティーチャーの方々に引っ張られて、子どもたちは、恐る恐るバルーン作品をつくりました。

 時間が経つうちに慣れてきて、手早くつくれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路マイスターによる講座4

 5年生は、しめ縄づくりを習いました。

 しめ縄名人がわかりやすく教えてくれたので、みんなひとつずつ、つくることができました。

 おかげで、いいお正月が迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/20 春分の日
3/24 修了式(1〜5年登校日)
3/25 春休みスタート
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134