最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:53
総数:198268
運動会練習が始まりました。体調管理にご協力ください。

外国語活動

1月20日(水)。イスワル先生が来てくれて、各学年で外国語活動の指導をしてくれました。2時間目の4年生の活動の様子です。曜日を英語で言う練習をしたりクロスワードパズルで曜日の英語を探したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の時間4年生

4年生は、リコーダーを吹いているお友達の絵を描いています。少し斜めから見た構図で描くので、形を取るのがなかなか難しいです。モデルになると、じっとしていないといけないので、大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑育体験1

10月20日(火)。4年生は、緑育体験で運動公園の奥にあるひだまりの郷に行きました。まず、小刀で鉛筆を削りました。削っているうちに少しずつ上手になってきました。削った鉛筆は、記念にもらってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑育体験2

次に本物のヒノキの板で本棚を作りました。すごくいい匂いがしました。できあがってから、ウッドバーニングで絵も描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑育体験3

午前中の実習が終わって、昼食になりました。釜戸炊きごはんと具がいっぱいの豚汁とお漬け物。デザートは柿でした。豚汁の大鍋が空っぽになるぐらいおなかいっぱい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑育体験4

昼食後、「森林ビンゴ」という森林体験をしました。いのししの足跡やあなぐまの巣や栗拾いやら楽しい体験をいっぱいしました。ビンゴがいっぱいあった子は、ハグもついていました。次回12月に何があるのか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を育む授業

10月19日(月)。市役所健康課の保健師さんにきていただき、4年生の命を育む授業をしました。保護者の皆さんもお忙しいところ、大勢ご参加くださいました。ありがとうございました。お母さんのおなかの中で育っていく赤ちゃんの抱っこ体験や出産の疑似体験を通して、「生まれてきただけで100点満点なんだ」と改めて実感できた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽祭の練習

9月28日(月)。伊都地方音楽祭に向けて練習している4年生の様子です。それぞれ希望のパートに分かれて、今日初めて曲に合わせてみました。本番に向けて練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数発展的学習

9月15日(火)。4年生は、算数の時間に「輪っかをつなげて切ってみよう」という学習をしました。切り方によると、ひし形や長方形が現れます。失敗しても何度もチャレンジしてみんないろいろな形ができていました。ぜひ、お家でもやってもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モモの学習

7月9日(木)。県の事業で、和歌山産のモモを味わう授業をしました。4年生は、モモのコンポートを作りました。部分的に固いところと柔らかいところがあり、皮を剥くのがなかなか難しかったです。冷蔵庫で冷やしておいて給食の時に食べました。あらかわのモモはとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュースその後

7月7日(火)。先月作った梅ジュースの様子を見てみました。時々先生が混ぜてくれていたそうですが、今日は下にたまった砂糖がなくなるまで、みんなでよく振ってみました。もうしばらくしたら、飲めそうです。どんな味か楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国体花の苗植え

6月29日(月)。国体会場に飾る花の苗を3,4年生で植えました。今年は、マリーゴールドです。3cmくらいの小さな苗をそーっと丁寧にポットから抜いて一人一鉢ずつ植えました。秋にきれいに咲いて全国の方々をお迎えしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース作り

6月17日(水)。4年生で梅ジュースを作りました。県からいただいた南高梅を洗って丁寧に水気を拭き取り、へたを取って瓶に入れ、砂糖漬けにしました。2週間くらいでできあがるそうです。今日はみんなが一生懸命作ってくれているところをNHK和歌山の方が取材に来てくれました。今日6時半からの「あすのWA!」か「わかやま845」で放送されるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の生き物観察

4月24日(金)。4年生は理科の時間に校庭の春の生き物を観察してスケッチをしました。ブロックの下のダンゴムシやカブトムシの幼虫を発見したりサツキの花びらの秘密を発見したりウサギの好きな春の草を発見したり、新しい発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460