最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:80
総数:198165
運動会練習が始まりました。体調管理にご協力ください。

授業参観5年

5年生は、まず音楽室で合奏を披露した後、「レストランのウエイターとお客さん」の英語劇、6年生に向かう決意表明などを発表していました。英語劇は何度も何度も練習してきましたが、ちょっと緊張しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

2月18日(土)。5年生は、家庭科で調理実習をしました。ご飯と具だくさんみそ汁です。お家からおかずやふりかけを持ってきた子もいました。ご飯もみそ汁も何杯もおかわりして1人1合のご飯を完食しました。さすが5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語発表会の小物作り

2月13日(月)。5年生は、英語劇の発表のために小物作りをしています。もちろん劇も大きな声で練習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年音楽

2月9日(木)。5年生も合奏の練習と算数テストの2グループに分かれて練習をしていました。学習発表会に向けて真剣な表情で楽器に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシング指導

1月20日(金)。5年生は、学校歯科医の堀畑先生にブラッシング指導をしてもらいました。始めに食べ物や磨き方の勉強をしました。次にカラーテスターで前歯や奥歯がどれだけ磨けているかチェックしました。赤い色が付いたところを歯ブラシで磨くことでしっかり磨くことの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそ作り3日目

1月18日(水)。いよいよみそ作りも最後の日です。昨日から炊いておいた大豆をミンチ機で細かく挽きました。次に、発酵させたお米と混ぜ合わせて、ダンゴをたくさん作りました。最後に、桶にバシッと叩き入れて空気が入らないように詰め込みました。作業も後片付けも講師の先生がびっくりするくらいてきぱきとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそ作り2日目

1月17日(火)。お昼休みに昨日のお米の様子を見せてもらいました。全体的に白くなっていて甘酒のにおいがしました。「いいにおい」という子もいれば「くさい」という子もいました。昨日洗った大豆も3倍くらいにふくらんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味噌作り1日目

1月16日(月)。5年生の総合的な学習の時間「米作り」の学習の味噌作りが始まりました。講師の先生が2人来てくれました。今日は蒸したお米にこうじ菌を振りかけてしっかりもみこみました。明日までゆっくり寝かせるとお米全体にこうじ菌が広がるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業

12月7日(水)。ALTの先生が来てくれました。5年生の授業では、「何がほしいですか?」「ケーキとプリンです。」「おなかがすいています」という言い方をリズムに乗って繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年外国語の授業

11月30日(水)。5年生の外国語では「かばんの中には何がある?」というゲームをやっていました。どきどきしながらカバンに手を入れていました。次に、パフェにどんなフルーツを入れるか聞き取る勉強をしていました。絵を見ながらどのフルーツのことを言ったか集中して聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生5年生

5年生は、しめ縄作りを向楽会の皆さんに教えてもらいました。先週練習したので、上手にできました。家で練習してきた子もいました。飾りも付けていただきました。ぜひ、お正月に飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄の練習

11月16日(水)。5年生の「地域の先生」が来てくれて、しめ縄の作り方を
教えてくれました。今回は、来週の本番に向けての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の勉強

11月16日(水)。5年生の外国語の授業です。袋の中身は何かな。ホワッツ?という授業です。手を突っ込むのがドキドキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返りテスト

11月10日(木)。5年生は、国語と算数の振り返りテストをしました。7月から今までに学習した内容の基礎基本の振り返りです。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パンジーの花植え1

11月4日(金)。5年生は、南馬場緑地広場にパンジーの花植えに行きました。今年は、清水幼稚園、しみず保育園、学文路幼稚園の年長さんのお友達も来てくれていました。5年生と年長さんと一緒にパンジーの花を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーの花植え2

植え終わった後、水をたっぷりあげました。短時間で植え終わることができたので、公園で少しだけ遊んで帰ってきました。とてもきれいに植えられています。保護者の皆様、是非見に行ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年防災学習

11月2日(水)。5年生は、5日(土)の防災訓練の時に総合的な学習の時間に調べてきた防災学習についての発表をします。今日は、体育館で練習をしました。4日にも練習をして本番に備えようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈りに行きました

9月26日(月)。5年生は、向副区の田んぼに稲刈りに行きました。6月に田植えをさせてもらって以来です。田んぼ一面に稲が実っていました。朝とは打って変わって暑い日照りの中、向楽会の方々に指導していただいて稲を刈り取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年稲刈り練習

9月23日(金)。5年生は、26日に向副の田んぼに稲刈りに行かせてもらいます。今日はバケツ苗で稲刈りの練習をしました。なかなか切りにくいことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修二日目

2時15分に無事紀伊清水駅に帰って来ました。2日間動き回って、疲れていると思います。ゆっくり休んでください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460