最新更新日:2024/05/14
本日:count up20
昨日:83
総数:356870
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

ゲストティ−チャー

 9月7日(月)、5年生が総合学習の時間にゲストティーチャーとして辻本恋野地区区長会連合会長さんを招いて、「合鴨農法」についての学習を深めました。
 会長さんには、6月に子どもたちが水田への小鴨の放鳥をさせていただき、今回が2度目となります。
 会長さんは合鴨農法を17年間続けているとのことです。
 「合鴨の餌は何ですか」「オス・メスの違いはどんなところですか」[合鴨農法で作った米の名前は何ですか」など、子どもたちのたくさんの質問に一つ一つ丁寧に答えていただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展(低学年)

 9月2日(水)から9月4日(金)の3日間(10時〜16時)、夏休み作品展が開催されます。低学年は家庭科室(2階)に展示しています。
 かわいい工作や図画、自由研究など子どもたちの力作ばかりです。
 皆様、ぜひご覧ください。ご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展(高学年)

 高学年の夏休み作品展は、図工室(3階)で行っています。
 工作や手芸や毛筆、図画、自由研究などのたくさんの作品が並べられています。どれも子供たちのアイデアと努力の結晶した作品ばかりです。
 ぜひ、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

恋野フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月15日(水)、児童会が計画・進行をして恋野フェスティバルを行いました。
 全校児童が縦割り班で、各催し物会場を回っていきながら楽しみます。催し物として、射的、宝探し、はてなボックス、ギネスに挑戦、フレンドパーク、的当てゲーム、立体双六、フィールドサーチなどで、どれも工夫を凝らしたものでした。上級生が下級生のお世話をしながらの楽しい2時間だったようです。
 来年はもう少し時間を増やしてほしい、と子どもたちの要望です。

待ちに待った「プール開き」

 6月26日(金)、都合により延びていた「プール開き」の日です。朝、登校してきたたくさんの子どもたちから、「先生、今日、プール開きある?」と、聞かれました。本当にこの日が待ち遠しかったようです。
 3時間目と4時間目に、ほとんど全員の児童が参加しました。ゲーム・流れるプール・ドッジボール・自由水泳と、子どもたちは大喜びでした。
 これからもしっかりと練習して、自分の泳力を伸ばしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

親睦ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(日)、PTA会員の親睦をさらに深めるためにドッジボール大会が開催されました。この日の出場者は会員(男性26人、女性28人)、児童(21人)で、多数の応援にかこまれて熱戦が繰り広げられました。
 大人は童心にもどって歓声を上げながらゲームに興じたり、出場していないときは談笑しあうなど、それぞれ親睦を深めていました。
 子どもたちもチームを作り、大人と対戦しました。大人と子どもがふれあういい半日となりました。
 最近はPTA活動への父親の参加が少ないことがよく言われていますが、本校ではこの行事だけでなく、普段からお父さん方にもどんどん参加いただいています。
 これからもよろしくお願いします。

見事な駐車

 授業参観等のために、運動場を保護者の駐車場として使用しました。駐車のための線や目印は何一つありませんが、保護者の方々が写真のように駐車しています。見事な駐車だと思います。マナーの高さがこんなところにもあらわれるものなんですね。ご協力、感謝します。
画像1 画像1

応急手当講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(水)、水泳指導を目前にして、橋本市消防署の方々を講師として応急手当講習会を行いました。保護者の方には授業参観・学級懇談会の後のお疲れのところ、多数参加していただきました。本当にご苦労さまでした。
 心肺蘇生法やAEDの使用方法を実際に全員が行いました。AEDについては、本年から本校にも常備となりました。この講習会で、教職員も全員使用できるようになりました。

授業参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(水)、授業参観と学級懇談会が行われました。お家の方を迎えて、子どもたちは緊張の中にもうれしそうな様子で、勉強に頑張っている姿を見てもらいました。
 その後、学級懇談会です。最近の子どもの様子について情報交換をしながら、いろいろ懇談しました。

合鴨放鳥体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日(月)、5年生が恋野幼稚園児と共に合鴨の放鳥体験をしました。お世話をいただいたのは、恋野地区区長会会長さんです。
 学校から田んぼまでの約2キロを5年生が園児のお世話をしながら、徒歩で行きました。田んぼに着くと、合鴨のひなの「ぴよぴよ」というかわいい声がきこえてきました。
 会長さんから合鴨のこと、合鴨農法をはじめたわけなど聞かせていただいた後、いよいよ放鳥です。一人一羽ずつ持たせてもらいました。ふっくら、むくむくとした合鴨を子どもたちは手にして、「かわいい」「気持ちいい」と大歓声を上げていました。そして、一斉に田んぼに放鳥しました。
 合鴨の成長の様子を見に、また来たいと思います。
 本当にすばらしい体験をさせていただき、ありがとうございました。

プール掃除  ご苦労様でした 

 6月11日(木)、5年生と6年生がプール掃除をしてくれました。5年生が管理棟(物置、トイレ、更衣室)、6年生がプールサイドと中とを分担してしてくれました。まだ水は冷たいですが、黙々と働いてくれました。中にはずぶ濡れになっている子もいました。風邪をひかないか心配です。5年生・6年生のみなさんのおかげでとてもきれいになりました。おかげで、6月19日(金)にプール開きができます。
みなさんご苦労様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習

 5月29日(金)、30日(土)の2日間、5年生が和歌山県立青少年の家で宿泊学習を行いました。集団活動を通して規律ある生活態度や互いの協力・自主的に見通しをもって行動する態度を養うことを目的としています。
 フィールドサーチ、食事作り、キャンプファイヤー、スタンツ、マグカップ作りなど、楽しい活動がいっぱいでした。何よりも子どもたちが楽しみにしていたのが、就寝前の友だちとの語らいです。どんなことを話し合ったのでしょうかね。
画像1 画像1
画像2 画像2

百周年記念行事実行委員会総会

 5月22日(金)、恋野小学校創立100周年・恋野幼稚園創立60周年記念事業実行委員会総会が行われました。
 委員会の役員と、財政部・記念誌部・記念式典部の3部会メンバーが決定されました。2月の記念式典をめどに活動がはじまることとになりました。それぞれどの役・会もこれから大変ですが、どうかよろしくお願い申し上げます。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(月)、PTA給食福利厚生部と1年保護者で給食試食会を行いました。午前中は橋本市学校給食センターを見学し、センター長と栄養士さんから施設や給食調理等について丁寧に説明していただきました。その後、学校にもどって試食会と各クラスの給食風景を見学しました。
 盛り沢山の行事内容でしたが、有意義な会でした。皆様、本当にご苦労さまでした。
 

サツマイモの苗さし

 5月21日(木)、今年も中将姫旧跡保存委員会のお世話で、全校児童がサツマイモ(紅あずま)の苗さしをさせていただきました。縦割り活動の一つとして、高学年が農地までの行き帰りに下級生の世話をしたり、苗をさすときに手伝ったりします。これも見ていると、なかなかいい風景でした。一人3本ずつでしたが、会の皆様が諸準備をしていただいていたので、短時間で終わりました。秋の収穫が楽しみです。
 帰りには、お寺からみんなジュースをいただきました。
 皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「春の交通安全」街頭啓発活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日(木)、本校恒例行事の一つである「春の交通安全街頭啓発活動」を行いました。児童会で作成したステッカーと交通安全協会で準備していただいたグッズを本校運動場南の県道橋本五條線でドライバーに配布しました。
 指導とお手伝いいただいたのは橋本警察署交通課や県交通安全協会橋本支部、赤塚交番駐在所連絡協議会、恋野地区交通安全母の会、交通指導員、恋野幼稚園・小学校PTAの皆さんです。
 お忙しい中、また暑い中、本当に有難うございました。

かわいい こいのぼり

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月14日(木)、1年生と2年生のかわいい・カワイイこいのぼりが完成しました。こいのぼり全体がかわいい字や絵でいっぱいかざられています。天気のよい日、校旗とともに掲揚しています。 
 皆様、ご来校の時はゆっくりと見てあげてください。

ドッジボール大会をめざして

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月23日(土)、県立橋本体育館で開催される第10回小学生ドッジボール大会にむけて、高学年の部に2チーム(5・6年生24名)出場します。
 毎朝、子どもたちは早朝練習を楽しみながら、いい成績がおさめることはもちろんですが、何よりも出場してよかったと思えるようにと、精一杯練習に励んでいます。
 みんな、ガンバレ!!

自転車クラブ、活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も自転車クラブにたくさんの児童が入りました。4年生4人、5年生6人、6年生7人です。さすが伝統のあるクラブだと実感しました。
 交通ルールの学習や自転車運転技術の向上を図り、交通安全への意識高揚をめざしています。
 さらに、交通安全子供自転車県大会18連覇もめざして、活動を開始しました。早朝と放課後の厳しい学習や練習ですが、子どもたちも頑張っています。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月1日(金)、1年生迎える会(児童会が計画・進行)が行われました。自己紹介のコーナー、ゲームなど盛り沢山でした。本校恒例の「雑巾がけレース」もありました。 1年生から6年生までが8班に分かれ(縦割り)、5・6年生が下級生の世話役として面倒を見たり、リードをしていきます。今日もその役目を果たせ、楽しい会になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366