最新更新日:2024/05/15
本日:count up45
昨日:83
総数:356895
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

遠足に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の時点では 雨予報だったにもかかわらず、朝から晴れ!
という事で、遠足を実施しました。

 6年生は堺市役所の展望台から堺の町を見渡し(ボランティアの方にいろいろ説明も受け)バスに乗って大仙公園まで行きました。整理券を取って一人ひとり料金を払いました。初めての児童が多く、みんなドキドキ。

 それから大仙公園内にある小さな古墳を班で探します。4班とも集合時刻には間に合いましたが、迷ったみたいでギリギリ到着!でも、まあ、何とか全部探せて良かった・良かった。

 お弁当を食べて自由行動。アスレチックで遊んだり木登りをしたり・・・・・
  
 最後は堺市博物館見学。古墳・埴輪・火縄銃等など説明を聞きながら見学して、体験コーナーで土器や埴輪を組み立てたり鎧を着たり銅鐸を鳴らしたり…いろいろ体験できて楽しかったようです。

 怪我なく無事に行ってこれたし、ほとんど雨にも合わなかったし、今まで以上に歴史に興味が出てきた児童がたくさんいて いい遠足になりました。 
  

5月行事予定

 5月の行事予定をUPしました。ご活用ください。

 ※4月29日から大型10連休になります。事故・けがに注意して、きまりを守り楽しく過ごしましょう。

1年生を迎える会 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  楽しく『1年生を迎える会』をするために!!

 4月28日の1年生を迎える会に向けて6年生が役割を決め準備に取り掛かりました。児童会役員を中心にプログラムを決めました。それに沿って準備をするのは6年生。

 プログラムを書くチーム・飾りを作るチーム・ジャンケン列車用のレイを作るチームの3つに分かれそれぞれが工夫を凝らしています。

 1年生を初め、全校みんなが喜んでくれるといいなあ・・・
そんな思いがひしひしと伝わってきました。


授業参観(1)

23日(土)に授業参観がありました。低学年の子どもたちは、

おうちの方が見えられるので興奮気味でした。

授業が始まると、落ち着いて考え発表していました。

1年生は算数科、2年生は国語科、3年生は国語科でした。

どの学年も、学習意欲を駆り立てるような板書がしてあり

児童は、意欲的に学習に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2)

23日(土)に授業参観がありました。

大勢の保護者の方、地域の方が参観に見えられました。

子どもたちはふだん通り、よく考え、発表していました。

4年生は国語科、5年生は社会科、6年生は算数科でした。

どの学年も工夫を凝らし、児童にとってわかりやすい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観  〜学びを生かして〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(土)授業参観がありました。

 6年生は算数の授業をしました。
5年生で学習したことを生かして 自分で考え 友達と話し合って 課題を解決していきます。
 また、友達の発表をしっかり聞いて質問したり 自分の考えと比べたりしてより良い考えを見つけていきます。

 一人ひとり真剣に考えていました。見てくださっていた保護者の方の中には
「弟の方へも行かないといけないんだけれど、解決しないと行けない。」
と一緒に考えてくださっていました。

 どんどん発表!という授業にはなりませんでしたが、真剣に考えている顔って なかなかいいもんですね。 

春見つけ!

 22日(金)5時間目、1年生と2年生で学校の周りを「行く春」をさがしに、お散歩しました。

 かぶと虫のよう虫を見せてもらい、たんぽぽや竹のこも見つけて、とても楽しい1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

カブトムシの幼虫

地域の方から、カブトムシの幼虫をいただきました。

あまりにも大きかったので、子どもたちもびっくり。

これから上手に育てられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

私のこいのぼり

「元気にかしこくなあれ!」の願いを込めて

ステキなこいのぼりを作りました。

友達と協力して、きれいな模様のうろこを貼り、

赤と緑のおしゃれなこいのぼりを完成させました。

5月晴れの日は、運動場の上を元気に泳いでくれることでしょう。

とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

1年生にとっては、初めての給食です。

とても楽しみにしていました。

用意ができると、みんなで

「作ってくれた人 ありがとう。用意してくれた人ありがとう」

と言って食べ始めました。

今日は、みんなが一番好きなカレーライスでした。みんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検

今日は、わくわく、どきどきの学校探検です。

なぜかというと、1年生を連れて探検するからです。

初めに自己紹介します。一生懸命作った名刺を1年生に渡します。

いよいよ探検です。家庭科室では、食器を見て「早く料理がしたい。おなかがすいた」

と言っていました。

4年生の教室では、ノートにかいてある三角形を見て「おにぎりみたい」とよろこ

んでいました。

2年生のお姉ちゃんは、1年生の子の手をしっかり握ったまま、自分の言葉で、各教室

の説明を最後まできちんとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

 18日(月)13:30〜、各地区ごとに運動場に集合して、集団下校訓練の開始です。

 校長先生から「黄帽をきっちとかぶり、ルールを守りましょう。」、教頭先生から『「きしゅう君の家」を確認しながら気をつけて帰りましょう。』というお話を聞いた後、みんなで「さようなら。」のあいさつをして、高学年の人が1年生を中にはさみ、恋野東・上田地区から元気に出発しました。

 これからも登下校時に、事故にあったり、けがをしないように気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会

 18日(月)3時間目 集会に続き一回目の「校外子ども会」を行いました。

 体育館の中で、それぞれの地区に別れ、新1年生の紹介や通学路の確認などを行い、残った時間、運動場で楽しく遊びました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 18日(月)3時間目 体育館で全校集会を行いました。
 
 主な内容は、恋野小学校平成23年度前期の児童会役員、学級委員、各専門委員会の役員の認証でした。

 教頭先生から名前を呼んでいただき、まず、児童会役員、続いて学級委員、最後に専門委員会の役員の順で認証をしてもらいました。

 校長先生から「学校のために頑張ってください。」と声をかけていただきながら、任命書を渡してもらいました。

 みんなから選ばれた役員さんです。みんなの協力を得ながら、学校の中心になってみんなのお手本になるよう努力していってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物の燃え方 実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての理科の実験!

 どんな時 よく燃えるのだろうという課題を解決するために実験をしました。
アルミ缶の下の方に穴を開けた時と上の方に穴を開けた時ではどうだろう? とか
横に開けた時と縦に開けた時は? など
子どもたちはいろいろな場合を考えて実験しました。

 結構燃えてびっくりして子も・・・・・

 自分の課題を解決するためにどんな実験をすればいいか考え これからも実験していって欲しいです。 

児童会役員選挙

 14日(木)3時間目、体育館で3年生以上が参加して、前期児童会役員選挙が行われました。

 最初に校長先生から、
「今統一地方選挙が行われています。皆さんもがんばりましょう。」
というお話がありました。
 
 立候補者は会長候補、6年生から3名。副会長候補、6年生から4名。5年生から1名。書記候補、6年生から4名。5年生から1名。です。

 選挙管理委員の司会、進行のもと、それぞれが応援演説の人と共に壇上にあがり、立候補した理由、抱負などしっかりと熱弁をふるいました。

 その中で会長に6年今北大揮くん、副会長に6年花谷桃菜さん5年近藤真乃さん、書記に6年久保明香里さん5年上田真乃彩さんが見事、当選しました。

 当選した児童会の役員さんを中心に全校力を合わせて、今以上に楽しく明るく決まりある恋野小学校にしていってほしいと思います。

 最後の写真が当選した前期の児童会役員さんです. よろしくお願いします(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動き出した恋野っ子

始業式・入学式を終え、子どもたちにもエンジンがかかってきました。

係や委員会も決まって、積極的に活動しています。

恋野っ子は、よく働きます。掃除の時間も一生けん命します。感心です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門的な指導で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も隅田中学校の先生に図工を指導していただくことになりました。
専門的な事をたくさん教えて下さるので子どもたちも喜んでいます。

 今日は自分の顔を描きました。
初めに輪郭をとって、目の位置を決めて・・・・・
一時間で完成です。なかなか似ていてみんな満足していました。

よく遊ぶ恋野っ子

玄関の東側に石碑がある。

「よく遊び、よく学べ」と書いてある。

休み時間に運動場に出てみると、男女仲良くサッカーをしたり、一輪車で遊んだりしている。

遊んでいる人数を数えてみた。58人いた(全校児童79名)。すばらしい。

本当によく遊ぶ恋野っ子である。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健だより4月号

 保健だより4月号です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 振替休業
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休業
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366