最新更新日:2024/05/15
本日:count up47
昨日:83
総数:356897
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

ご協力有難うございました!

10月7日の前期終業式で前期児童会から呼びかけのあった「届けよう、服のチカラプロジェクト」へのご協力有難うございました。皆様のご協力のおかげで写真の2箱以外にもう1箱の合計3箱分の服を回収することができました。本日の集会の中で、前期の児童会のメンバーから全校児童の皆さんへお礼の報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ〜「第34回和歌山県人権の花運動」で「奨励賞」を受賞!〜

本日の集会の中で「第34回和歌山県小学校人権の花運動」の「写真コンテスト」で本校が「奨励賞」を受賞した事を全校児童に報告しました。今後もこの活動を通して、子どもたちの人権問題への関心・理解をさらに深めていきたいと思います。
画像1 画像1

陸上競技記録会の表彰伝達

先日、10月26日に橋本市運動公園多目的グランドで開催された陸上記録会に本校より6年生10名が出場しました。参加した子どもたち全員が練習の成果を十分発揮し、頑張りました。その中で4名の児童が入賞を果たしました。女子80mハードル2位の井西さん、男子80mハードル4位の林君、ソフトボール投げ6位の赤坂さん、走り高跳び6位の上田さんに校長先生より記録証が渡され、全校児童の皆さんから祝福の拍手が送られていました。
          
    
画像1 画像1

後期児童会・学級委員・各委員への任命書の交付

本日、後期の児童会役員、学級委員、放送・環境・健康・図書の各委員へ校長先生から任命書が渡されました。任命書を受け取った後、全校児童から「後期児童会活動、学級活動、委員会活動でリーダーシップを発揮し、頑張って下さい。」と期待を込めて大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年〜「秋見つけ」〜

1・2年生で学校の近くに「秋みつけ」に行きました。2年生が1年生の手をつないでくれて仲よく行きました。「かっぱ地蔵」「いとのかけはし」など春に探検に行ったところも行ってみました。どんぐり・柿・ざくろ・もみじ・いちょう等、いろんな秋を見つけることができました。
画像1 画像1

1年〜お話の絵の発表会をしました〜

図工でお話の絵「あさがおと小人」を描きました。夏に大事に育てたあさがおのことを思い出しながら、小人が楽しく遊んでいるところも工夫して描きました。絵が完成した後、全員で絵の発表会をしました。小人がどんな遊びをしているかなど、くわしく発表できました。
画像1 画像1

1年生国語〜「くじらぐも」音読発表会〜

国語で「くじらぐも」の音読発表会をしました。グループに分かれて役割を決めたり、練習をした後、いよいよ本番!大きな声で様子や気持ちが伝わるようにしっかり読めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム〜剣道〜

今日のふれあいルームは、16名の子ども達が参加しての剣道でした。剣道の先生に丁寧に指導していただき、体育館に響き渡る大きな声で竹刀を振る練習をしました。その後、社会体育で剣道を習っている5人の子ども達に練習相手になってもらい、「小手」「面」「胴」と大きな声を出して打ち込みをしました。大きな声を出しながらしっかり体を動かし、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会5

暑い暑い1日でしたが、みんな自分の持てる力を発揮し有意義な一日を過ごすことができました。たくさんの保護者の皆様の応援も力になりました。有難うございました。子供たちも今日の経験を明日からの力に変え頑張ってほしいと思います
画像1 画像1

陸上記録会4

午後の競技がはじまりました。高跳びb男子、幅跳び女子、ボール投げ女子です。また、恋野小学校は、80メートルハードルに林くんと井西さんが決勝に残り大健闘です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会3

午前中のタイムが終わり、お弁当タイムです。作っていただいたお家の人に感謝しながらいただきまーす🍱
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会2

開会式の後、400メートルリレー,予選、走り高跳び女子、ボール投げ、100メートル走などが行われています応援席からも力いっぱい声援を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

10月26日、陸上記録会。6年生がそれぞれの種目に参加します。今日は、抜けるような青空。全員ベストを尽くします。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ〜秋の収穫の喜びをご家庭でも〜

先日2回に分けて収穫したサツマイモのうち持ち帰りやすいものを中心に児童58名分に分配して、今週中に子供たちに持ち帰ってもらう予定です。ご家庭でも子供たちが収穫した喜びを分かち合っていただければ幸いです。
画像1 画像1

6年生 「がん教育」〜生命の授業〜

本日5時間目、6年生の児童と保護者を対象に「がん教育」が行われました。最初に「がん」についてのYes or No クイズを通して、講師である紀和病院の梅村先生から「がん」の正しい知識を教えていただきました。その後、子どもたちによるグループトークでは「大切な人が『がん』にならないためにどうすればよいか?」をテーマに「がん」予防について学習しました。最後に大切な家族が「がん」になった場合、子どもたちに一番大切にしてほしいのは、「思いやり」の心であるとのメッセージを先生から伝えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語〜「くじらぐも」〜

1年生は国語で「くじらぐも」の学習に取り組んでいます。「どの場面も大好き!」と大人気のお話です。図工の時間には、くじらぐもに乗った子ども達の絵も描きました。くじらぐもに乗って、子どもたちが楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1

4・5・6年生 秋の収穫〜さつまいもの芋掘り〜

天候不順のため延び延びになっていた高学年の芋掘りが、本日午後行われました。担任の先生の指示に従って土を掘ると、色と形のいいさつまいもが次々と土の中から顔を出し、あちこちで子ども達から大きな歓声があがっていました。秋の収穫の喜びを子ども達と担任の先生方が共に分かち合えた貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業

3年生の子ども達は、今日理科の時間にかげと太陽の位置関係を調べるために、ペアで観察を行いました。午前11時頃と午後2時頃にかげと太陽の位置を記録しました。
「わぁ、(かげが)動いている。」「太陽は西の方へ動いている。」
お互いに気づいた事を話している子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期児童会役員選挙

 10月20日(木)5時間目、後期児童会役員選挙が行われました。3年生から6年生までが体育館に集まり選挙演説を聴きました。今回は、複数の人が立候補を表明。一人一人の演説を熱心に聞き、投票を行いました。「さらに笑顔あふれる恋野小学校に!」「さらに、みんなが楽しいと思える恋野小学校にします。」「雨の日の体育館開放ができるようにします。みんながさらに元気になる恋野小学校にします。」と、今以上に恋野小学校が良くなるよう語りかけている姿が印象的でした。給食時には、当選者の発表がありました。新しい児童会役員のみなさんがリーダーシップをとり、よりよい学校になるよう力を合わせていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム〜「フラワーアレンジメント」〜

本日のふれあいルームは「秋の花を活けよう」をテーマにフラワーアレンジメントでした。講師先生の説明をしっかり聞いた後、参加した12名の子どもたちは豊かな創造力を発揮して一生懸命作品作りに取り組み、個性豊かな素晴らしい作品を作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366