最新更新日:2024/05/15
本日:count up53
昨日:83
総数:356903
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

12月22日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・わかどりのさっくりフライ・ポテトサラダ・わかめスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1,2年  クリスマス、わくわく!

12月21日(月)

2時間目に1,2年合同で、ALTからクリスマスに関係する言葉を教えてもらったり、クリスマスの歌を楽しく歌ったりしました。

子どもたちは、授業の間ずっとクリスマスの小物を身に付けて、わくわくしながら勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  白菜とり

12月21日(月)

3時間目に白菜を収穫しました。 

10月13日に苗を植えてから、毎日、日直が水やりをしました。
ぐんぐん育つ白菜に、子どもたちは驚いていました。

ずっしり重たい白菜を持って、子どもたちは嬉しい悲鳴を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド、たのしい!(1)

12月21日(月)

5時間目に、2年生のお兄さん、お姉さんが「おもちゃランド」をしてくれました。

楽しい手作りのおもちゃで遊ばせてくれました。

2年生は、1年生にルールをわかりやすく伝えたり、優しく声をかけたりしていました。

「次の1年生におもちゃランドをするのを、がんばってください。」
と、2年生は1年生にエールを送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド たのしい!(2)

12月21日(月)

2年生は、はじめの言葉、終わりの言葉やルール説明を、落ち着いて言うことができました。

楽しい時間をありがとう、2年生のみんな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(月)〜本日の給食〜

 本日の給食は、とうじのカレーライス・フルーツヨーグルト・ふくじんづけ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

門松づくり〜その1〜

 12月18日、きのくに森社中の3名の方々にお世話になり、門松づくりの出前授業をしていただきました。先月、松をきれいにカットし磨くとところまで教えていただいてありましたので、その続きからです。

 さあ、土づくりから始まります。頑張って素敵な門松に仕上げましょう。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり〜その2〜

 鉢の底に石をひいてから、土を入れます。

 松や葉牡丹、お花のレイアウトを考えて植えます。山からとってきていただいた苔を敷きつめて完成です。立派な門松が出来上がりましたね!

 水やりの方法や頻度についても教わりました。懇談でおうちの方に持って帰っていただこうと思います。子どもたちはおうちでの水やりも頑張ってくれると思いますので、お声かけの方をよろしくお願いします。(懇談の日には、持ち帰り用の大きめのスーパーの袋などご用意ください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり〜その3〜

 師走に入りなんだかあわただしい毎日ですが、お正月の準備をして、心静かに今年をふりかえり来年に備えていきたいものですね。

 子どもたちも出来上がった門松の前で、来たる2021年に思いをはせているのでしょうか。コロナもおさまり、いい年になったらいいですね。

 きのくに森社中の方々、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 マスクのプレゼント

 今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、毎年公民館で行われている“三世代交流の集い”がありませんでした。恋野小学校の児童たちはとても楽しみにしていたので、残念な気持ちで一杯でした。

 「だんだん寒くなるし、おじいちゃんやおばあちゃんたちはどうされているのかなあ。」子どもたちのこんな声から手作りマスクをお届けしようということになり、4年生から6年生で行うクラブ活動で製作をしました。児童会のみんなで、出来上がったマスクを公民館にお届けし、配っていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします。

 おじいちゃんやおばあちゃんたちに、喜んでいただければいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 森林学習〜その1〜

 本日、高野山寺領組合の方においでいただき、4年生・5年生は森林学習を行いました。

 森林のもつ役割や森林の管理の重要性など、分かりやすく丁寧に教えていただきました。特に、様々な道具類についても、実際の物を見せていただきながらの説明で、てもよく分かりました。

 地球温暖化を防止して、きれいな地球を守っていきたいと感じた授業でした。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林学習〜その2〜

 森林学習の2時間目は、ウッドバーニングでした。板の上に、それぞれが思い思いの絵を描き、それを焼きゴテで焼いていきました。

 名前を書いたり、キャラクターや似顔絵を描いたりしました。是非、力作を玄関などに飾ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・とりにくのレモンソースやき・ナムル・キムチスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1年  凧あげ

12月16日(水)

4時間目の生活科の時間に、凧あげをしました。

子どもたちは、自作のぐにゃぐにゃ凧を、キャーキャー言いながらあげました。
冷たい風でしたが、ぐんぐん凧があがるのが、とても嬉しかったようです。

糸が絡まることもほとんどなく、上手にあげていました。

冬休みまでに凧を持ち帰ります。お正月に家族と一緒に楽しく凧あげをしてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(1,2年)

今日は、放課後に1,2年生のふれあいルームがありました。牛乳パックでパックビーを作りました。

子どもたちは、牛乳パックにペンできれいに色を塗ったり、冬に関する絵を描いたりと、思い思いに楽しく取り組みました。

スタッフのみなさんが、子どもたちに優しく声をかけて、見守ってくれました。

子どもたちは、ふれあいルームが大好きです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・メンチカツ・カラフルサラダ・かぼちゃのポタージュ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

雪!

12月16日(水)

 今日は冷え込みが厳しくとても寒く感じます。
 子どもたちは、学校の中や来る途中などに雪を集めて、雪玉を作っています♪
 素手で持っている児童も!さすが恋野っ子!!
画像1 画像1

超大作の予感、、、!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今4年生では、図工の学習で新聞紙を使った作品作りをしています。4年生全員で、役割を決め協力しつつ、教室の三分の一くらいの大きさの「あるもの」を作っています。超大作になる予感なので、ぜひ完成をお楽しみに!!

「目くばり・気くばり・心くばり」が小さなところから、、、

画像1 画像1
 朝教室に入って、宿題の提出かごをいつものようにチェックすると、漢字ドリルやノートなどが、以前は各自バラバラに積み重ねて提出されていたのですが、最近はなんと!それぞれ分類して積み重なって提出されています!!
 私が毎回、振り分けてから答え合わせをしているのを、子どもたちが見ていたのでしょう。日ごろから、「目くばり・気くばり・心くばり」をしてくれているんだなぁ。と実感することができ、ほっこりしました。
 「思いやりの心をもって相手の気持ちを考える学級」というクラス目標に向かって、着実に成長しています!!

12月15日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・ちくぜんに・じゃこサラダ・ひじきのり・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366