最新更新日:2024/05/15
本日:count up56
昨日:83
総数:356906
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

今日の給食 〜11月30日(火)〜

本日の給食は、パン・シイラのバジルフライ・チキンサラダ・コンソメスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1~3年 体験学習(門松作り)

最後にお礼の挨拶をして帰ります。

紀の国森社中のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1

1~3年 体験学習(門松作り)

だぁ〜るまさんが、こ〜ろんだ!?
画像1 画像1

1~3年 体験学習(門松作り)

最後に悔いのないよう(?)に遊びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

さらに、三本をいっしょに結ぶとなると・・・。
みんなで協力しながらがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

荒縄での結び方を練習します。

竹を押さえながら、「ぎゅっ」と締めるのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

毎日、来たくなりそうですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1~3年 体験学習(門松作り)

竹を切り終えたので、いったん休憩です。

と言っても、休憩は遊びの時間です♪
全力で楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

ずいぶん
切れてきました!

チーム三人とも完成したところもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

三人でチームを組んで、サポートをしていただきながら竹を切ります。

なかなか慣れない作業ですが、注意されたことをよく聞いてがんばっています!
切れたら自然に拍手が起こります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

到着しました!

紀の国森社中のみなさんから、説明を聞いて作業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年 体験学習(門松作り)

1・2・3年生が門松作り(前半)に出かけました。素敵な門松が出来上がるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年 えいごを 学ぼう

11月29日(月)

3時間目に、エミリー先生と英語の勉強をしました。

はじめに、曜日や天気の言い方を復習しました。
それから、1〜10までの数字は、英語でどのように言うのかを教えてもらい、発音の練習をしました。
数の聞き方、答え方も練習しました。

楽しく英語を勉強しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜11月29日(月)〜

 本日の給食は、ごはん・じゃがいものカレーそぼろに・コーンサラダ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

授業風景(11月29日) 1

 11月29日(月)

上:1年 算数 点と点を線でつないで形を作る学習です。上手にできたかな?

下:3年 外国語 様々な形を英語で答えるという学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(11月29日) 2

上:5年 理科 「流れる水の働き」の学習です。タブレットを使い欲しい情報を探しています。

下:6年 国語 「大切にしたい言葉」の学習で、座右の銘にしたい言葉を探し、紹介文を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

”届けよう、服のチカラ”プロジェクトへのご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 "届けよう、服のチカラ”プロジェクトで集まった衣類を、児童会と6年生の児童たちで1着ずつたたみながら、段ボールに丁寧に入れ梱包作業を行いました。
 段ボール3つ分の衣類が集まりました!難民の方たちのくらしの支えになることと思います。たくさんのご協力本当にありがとうございました。

今日の給食 〜11月26日(金)〜

 本日の給食は、豚キムチどん・小松菜とちくわの和え物・ミカン・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
 写真は混ぜ合わせる前です。
 なお、今日のミカンは、「学校給食での和歌山産品利用拡大戦略アクションプログラム」の一環で支給されたものです。
画像1 画像1

つるし柿体験(2・3年) 1

 11月25日(木)

 橋本市農林振興課のみなさまにご協力いただき、2・3年生はつるし柿体験をしました。
 まずはじめに柿のことを学習します。収穫するまで(そのあとも)大変苦労しながら育てているのがよく分かります。とても熱心にお話を聞いていますね。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

つるし柿体験(2・3年) 2

 柿について学習した後は、つるし柿づくり本番です!ピーラーを使って皮をむきます。手袋をしているので大丈夫だとは思いますが、けがをしないように気をつけてくださいね。
 なお、NHK和歌山から取材に来ていただいています。アップで撮られて緊張していないかな?予定通りいけば、本日(11/25)夕方6時30分からの「ギュギュっと和歌山」内で放映されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366