最新更新日:2024/05/15
本日:count up92
昨日:83
総数:356942
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

避難訓練〜火災〜

 13日(火)、2時間目に火災発生を想定した避難訓練を実施しました。2階の家庭科室より出火ということで、全校児童は西非常階段から担任の指示に従って『お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)』の約束事をきちんと守って、運動場に避難することができました。校長先生から、家でもし、火事になったら、「とにかく逃げること」そして、「大人に知らせること」、「自分で何とかしようと絶対しないこと」「火災を起こさないよう十分注意して生活すること」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、わかめごはん・ミートボールポトフ・海藻サラダ・ハートのコロッケ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から「ミニサッカー」に入りました。
最初は真っすぐ蹴るのが難しかったですが、練習していくうちに相手に向かって真っすぐ転がせるようになってきました。パスを回すのもだんだん上手になってきて、試合も楽しんでいました。

ふれあいルーム 1年生「かみコップフリスビー」1

今日のふれあいルームは、名前の通り、紙コップを使ったフリスビー作りです。
紙コップを8つに切るところは少し難しかったようですが、2つを合わせて止めるとしっかりとしたフリスビーになりました。
次は、フリスビーに模様を描いていきます。自分の好きな絵を描いたり、マジックで塗ったりしてカラフルなフリスビーができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム 1年生「かみコップフリスビー」2

最後に、作ったフリスビーをコマのように回したりブーメランのように飛ばしたりして、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・メルルーサのピリッとジャン・キャベツのあまずあえ・じゃがいものみそしる・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で「音のせいしつ」について学習しています。今日は糸電話を使って、音が伝わっていくときのものの様子について調べました。「話しているときに糸にふれるとふるえていた」「話しているとき糸をつまむと声が聞こえなくなった」など楽しみながらいろいろなことに気づくことができました。活動の後にはそれぞれの学習のふりかえりをグループで伝え合いました。

2月8日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・ハンバーグてりやきソース・大根サラダ・グラムチャウダー・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ふれあいルーム 4・5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は紙粘土で「ミニ食品サンプル」作りに取り組みました。紙粘土に色を付けて、お寿司・クレープ・ケーキ・プリン・グリーンサラダ・お団子などそれぞれ工夫した作品を作りました。細かい作業に集中し、ていねいに仕上げることができました。お世話になった先生方、ありがとうございました。

1・2年生 体育「大谷選手のグローブで」1

体育の時間、大谷選手からいただいたグローブを使ってキャッチボールをしました。
前回、教室でグローブを手にしましたが、今日はボールを受けることを伝えると「やったー!」と大喜び。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 体育「大谷選手のグローブで」2

慣れてくると少し離れたり、高く投げたりして楽しんでいました。
大谷選手、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷選手から送っていただいたグローブを使ってキャッチボールをしました。みんなわくわくしながら順番に手に取りました。初めてグローブを持つ子もいましたが、少し慣れてくるとボールをキャッチすることができていました。「楽しかったです」「難しかったけど頑張ったらできました」などのうれしい声がたくさん聞かれました。大谷選手、素敵な贈り物をありがとうございました。

給食試食会

 本日2月6日、4年ぶりの給食試食会が行われました。福利厚生部、1〜4年生の保護者の13名の方々が参加してくれました。最初に、福利厚生部長さんと学校長の挨拶の後、給食センターの2名の方々に学校給食、給食センター、食の大切さについて説明していただきました。その後、給食の試食をしていただきました。また、子ども達の給食の様子も見学してもらいました。学校給食に理解を深めていただけるよい機会となりました。ご参加いただいたみなさん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・さわらのトマトみそだれ・ポテトサラダ・のっぺいじる・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1年生 昔の遊びを教わろう1

地域のおじいちゃんやおばあちゃんにお越しいただき、昔からある遊びを教えていただきました。こま、お手玉、おはじき、けん玉です。
おじいちゃん・おばあちゃんたちが優しく教えてくださったので、初めてする遊びも、一生懸命聞いたり練習したりする姿が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 昔の遊びを教わろう2

45分と短い時間でしたが、子どもたちは昔の遊びを満喫した様子でした。
最後に、自分たちが育てた朝顔の種をプレゼントしました。

4人のおじいちゃん、おばあちゃん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)〜本日の給食〜

 本日の給食は、カレーライス・じゃことわかめのサラダ・ミルメーク・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4年生 峯先生ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の私が研修の際、かわりに来てくださっていた峯先生が今日で最後でした。
どんな時でも親身になって接してくださり、子どもたちも楽しい日を過ごせたと思います。
最後の日ということで、峯先生にお礼の気持ちを一人一人手紙で伝えました。
ほんとうにありがとうございました。

1・2年生 体育1

今日から用具を使った「多様な動きを作る運動遊び」に入りました。
大繩で5人や8人同時に跳んだり、回っている縄を通り抜けたりしました。
あたったらどうしよう、怖いな という気持ちもあり、はじめのうちはとても慎重でしたが、慣れてくるとどんどん行けるようになってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育2

次は、フラフープをコマのように回したり、ペアの子がプープが回っている間につかみに行ったりする運動です。
もっとやりたい!と意欲満々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366