最新更新日:2024/05/15
本日:count up55
昨日:83
総数:356905
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

おとしより体験(3月22日)5年生

ゴーグル、ヘッドホン、手首・足首へのおもり、膝へのサポーター、おもりを入れたリュック、手袋を装着して、おとしより体験をしました。
児童たちは、大変さに驚いた様子でした。今後も高齢者理解の学習を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数「円と多角形」

5年生では「円と多角形」の単元を学習しています。
今日は『直径と円周の関係を知ろう』をめあてに、円周マシーンを用いて円周の長さを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年間ありがとうございました(ALTの先生へ 5年生より)

今年度ALTの先生と一緒に学習するのは、今日で最後です。
本校で職場体験学習を行っている中学生も授業に加わり、楽しく活動しました。
最後にみんなで記念撮影。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(1月18日)5年生

煮干しで出汁をとるところから味噌汁を作りました。
とても具だくさんで、おいしくできました。
作った味噌汁は、給食と一緒にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科「ものの溶かし方」(その1)

5年生の理科の授業です。
今日の学習は「ものの溶かし方」についてです。
今日は、校長先生が、担任の先生と一緒に授業に入ってくださいました。
まずは、顕微鏡で塩の結晶の観察をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科「ものの溶かし方」(その2)

顕微鏡で観察した後は、塩が水でどのように溶けていくかを実際に実験してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はんこ作り(5年生)

発泡スチロール製の食品トレイを使い、はんこ作りをしました。
食品トレイの平らな部分を好きな大きさに切り抜き、文字や絵を鉛筆や先を切った楊枝などを使い彫りました。
出来上がったものに、水性マジックで色をつけて用紙に押しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い(12月4日)5年〜その1〜

恋野地区公民館で三世代交流の集いがあり、すみだこども園と恋野小学校が招待されて、お年寄りの方たちとの交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い(12月4日)5年〜その2〜

小学校は発表として、『リコーダーの演奏』『紙芝居』『ダンス』『笠地蔵の劇』をしました。
その後、昼食を一緒に食べたり、餅つきをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流会に向けて練習中(5年生)

12月4日に恋野公民館で行われる三世代交流会に向けて5年生が練習中です。
当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTさん来校(10月15日)5年生

『What do you want?』の表現を学習しました。
アルファベットを用いてビンゴゲームもしました。
みんな楽しんで、学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生図工 「秋色スケッチ」 その1

5年生の図工の授業です。
秋本番。5年生では、校内や家の近くで「秋さがし」をし、図工の時間にスケッチをしました。形や色合いに注目して観察すると、早速筆を走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 「秋色スケッチ」 その2

教室のが秋一色になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メッセージを書きました(5年生)9月11日

今年9月下旬から和歌山で国体が開催されます。
本校でも国体の花としてサルビアを育てています。
そして国体開催期間中は、試合会場で赤い花が満開となってくれることを願っています。
3年生〜6年生の児童たちがサルビアを植えたプランターに貼るメッセージを考えました。
「ようこそ和歌山へ、選手の皆さんのご健闘をお祈りしています。 恋野小学校」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 アイガモ農法についての授業(7月7日)1

5年生で、アイガモ農法について学習しました。
恋野地区、辻本区長会長さんが5年生の教室でアイガモ農法についての
授業をしてくださいました。
子どもたちは、事前にアイガモ農法について調べ学習をしましたが、
まだまだ知りたいことがいっぱい!
「いつからアイガモ農法を始められたのか。」
「なぜアイガモ農法を始められたのか。」
「どのようにアイガモを管理されているのか」等。
区長さんがとても詳しくお話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 アイガモ農法についての授業(7月7日)2

お話を聞かせていただいた後、子どもたちからも色々な質問をさせていただきました。
区長さんはその質問に1つずつ丁寧に答えてくださいました。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国体の花(サルビア)の苗植え(5年生)

5年生の苗植えの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修(6月20日)12

いよいよ最後のプログラム、退所式です。
お世話になった指導員の方にお礼を言いました。
楽しいゲームを教えていただいたり、お話をしていただいたり、
2日間色々とお世話になりました。
本当にありがとうございました。
楽しかった研修もこれで終了です。
いっぱい学んだことがありました。これからの生活に活かしていきたいと
思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修(6月20日)11

昼食タイム
とってもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修(追伸)

追伸で〜す。
昨夜自分たちで作ったカレーです。
とってもおいしかったです。
満腹!
今日のお昼ご飯は何かしら?
食事もみんなで食べたら、美味しさは何倍にもなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366