最新更新日:2024/05/15
本日:count up24
昨日:97
総数:356971
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

「6年生を送る会」3〜1年生〜

1年生はお話と歌「たぬきの糸車」を6年生のために発表してくれました。とても大きな声でチームワークもよくしっかりと発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○○○なかぶ!

2月28日(火)1年生がカブの収穫を行いました。昨年秋ごろ種をまいたカブの収穫です。「甘い大きなかぶになれ!」と、願いを込めて種をまきました。「大きなカブだったかな?」の問いに対して子ども達は、みんな首をかしげて「そうでもない・・・」「小さいカブや」と、残念そう。でも、みんなで数を数えると70もありました。「おみそ汁に入れる」「サラダにする」など、口々に言いながらカブを袋に入れていたころは笑顔があふれていました。
来年は、もう少し早く種をまこうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業参観

本日、1年生を始め各学年で授業参観を行い、多数の保護者の方や地域の方々に参観していただきました。その後、学級懇談会、年度末PTA総会、部会別会議、総括会と盛りだくさんの内容でしたが、本年度のPTAの活動を振り返り、来年度に向けて総括をしていただきました。どうもご苦労様でした。写真は1年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜昔遊び「たこあげ」〜

1年生は、生活科の「昔の遊び」の学習でたこあげをしました。職場体験のため来校していた隅田中学校のおにいさん、おねえさんにも手伝ってもらって、楽しくたこあげをすることができました。中には、うまく風を受けながら、とても空高くたこをあげる子もいました。「また、やりたい!」 と、意欲満々の1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜「おみせやさんごっこ」〜

国語科「ものの名前」と算数科「大きな数」の学習を生かして、お店やさんごっこをしました。2人組で魚屋・文房具屋・八百屋・果物屋・お菓子屋の5つの店を開きました。おもちゃのお金も使って、交代でお店屋さんになったり、お客さんになったりして活気いっぱいの学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「ひろがれえがお」の学習~上靴洗い~

生活科の学習で、家族を笑顔にするため、自分のことは自分でしようと、上靴洗いに挑戦しました。「真っ白になるまで磨く」と、一生懸命こすり続けました。真っ白になった上靴に大満足な1年生でした。
また今度おうちで上靴洗いをして、お母さんをえがおにできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語〜「しらせたいな、見せたいな」の発表会〜

国語「しらせたいな、見せたいな」の学習では、学校の生き物をおうちの人に知らせる文を書きました。絵と特徴のメモをまず書いて、それをもとに文章にしました。子どもたちが初めて書いた報告文です。おうちの人に知らせる前に、教室で発表会をしました。発表を聞いた後、お互いに感想を言ったり、質問をしたりしました。今日は、家での発表会が宿題です。みなさん、きっとおうちの人に褒めてもらっていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年〜お話の絵の発表会をしました〜

図工でお話の絵「あさがおと小人」を描きました。夏に大事に育てたあさがおのことを思い出しながら、小人が楽しく遊んでいるところも工夫して描きました。絵が完成した後、全員で絵の発表会をしました。小人がどんな遊びをしているかなど、くわしく発表できました。
画像1 画像1

1年生国語〜「くじらぐも」音読発表会〜

国語で「くじらぐも」の音読発表会をしました。グループに分かれて役割を決めたり、練習をした後、いよいよ本番!大きな声で様子や気持ちが伝わるようにしっかり読めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語〜「くじらぐも」〜

1年生は国語で「くじらぐも」の学習に取り組んでいます。「どの場面も大好き!」と大人気のお話です。図工の時間には、くじらぐもに乗った子ども達の絵も描きました。くじらぐもに乗って、子どもたちが楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1

1年生生活科〜英語の授業〜

今日ALTのプリンセス先生が来て下さいました。最初に"How are you? I'm fine."などの簡単な挨拶をした後、英語で自分の好きなものや嫌いなものについて発表できました。そして、相手に「〜が好きですか」と尋ねたり、その問いに答えたりすることまでできました。"Good job!"とプリンセス先生からとても褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1年生)「あいうえおであそぼう」

1年生は「あいうえお」でいろいろなあそびをしました。ひらがなカード46字を全て使ってことばを作ったり、ペアで「しりとり」になるようにカードをつなげたりしました。みんなの前に出て、しっかりと発表もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「すなや水であそぼう」

生活科の夏の遊びの一つとして「すなや水であそぼう」の学習をしました。10人で協力して山やトンネル、川を作りました。水を流して川がつながったときは、大きな歓声が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 フッ化物洗口の練習

1年生が、5月26日から週一回実施するフッ化物洗口の練習をしました。今日は水を使って、口の中で泡を立てるように一分間ブクブクうがいをしました。初めてでしたが、みんな上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アサガオの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が生活科の時間にアサガオの種まきをしました。毎日、水やりをして大切に育てて下さいね。そして、夏には何色の花が咲くか今から楽しみですね。

レンゲ畑で遊んだよ

4月26日(火)快晴。1・2年生16名が恋野地区の辻本さん宅のレンゲ畑で楽しい時間を過ごさせていただきました。「わあ〜、白いレンゲみつけたよ。」「おばあちゃんに、レンゲの花束持って帰ろう」「寝っ転がると、気持ちいいわ〜」と、ふわふわのレンゲ畑で子どもたちの歓声が響き渡りました。自然とふれあい、友達とふれあう中で優しい心も育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(木):1年生10名を対象に歩行指導が行われました。交通指導員・橋本警察署の方々から、信号のある交差点の横断歩道や踏切の渡り方について丁寧に教えていただきました。そして、うまく渡れた時には、ご褒美として特別ゲストで来てくれたきしゅう君とハイタッチをしていました。今日教えていただいたことをしっかり実行して、安全に登下校して下さい。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366