最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:97
総数:356953
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

防災学習〜HUGゲーム その1〜

 本日【3/23】2限に、5年生で防災学習の出前授業をしていただきました。講師の先生は、学校運営協議会委員の外山さんです。紹介していただいたHUGというゲームを通して、避難所運営について考えました。

 設定条件は、「地震が起こり避難する」というものです。色々な家族が避難してきますので、それぞれの家族に必要なもの、配慮を要することなどを考えました。それぞれの家族の立場に立って、真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習〜HUGゲーム その2〜

 避難してきた2つの家族について、どんなことが必要なのかをペア学習で考えました。『お年寄りの方は、トイレの近くがいいのかな。』とか、『赤ちゃんは、ミルクを飲んだり、オムツを変えたりするので、舞台の端の方が気を使わないかなあ。』などの意見も出ました。各ペアは、それぞれ異なった避難家族について考えました。

 その後、各ペアで避難家族について説明し、考えたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習〜HUGゲーム その3〜

 各ペアの発表が続きます。学校の中で使えるものをうまく利用するように考えたり、ペットの居場所を考えたりと知恵を出し合いました。

 今回の想定は地震が起きて避難所運営の手伝いをするということでしたが、落ち着いて自分たちにできることをしっかり考える姿は、とても頼もしく見えました。これからの、恋野を担う若者になってくれそうです。

 講師先生には、本日お忙しい中、授業をしていただきまして本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月23日)

 3月23日(火)

日曜、月曜と雨が降りましたが、今日はいいお天気です。
自分の荷物の整理整頓をして、持って帰るのに最適ですね!

上:1年 書き方の学習中です。来年度もきれいに字を書いてくださいね。

中:4年 国語 「友だちの詩を味わい、色々な表現技法で4年生最後の気持ちを表そう」という目標で学習しています。思っていることをちゃんと詩にできたかな?

下:5年 防災学習 学校運営協議会委員の外山さんに講師として来校していただき、「避難所HUG(ハグ)」という、避難所運営ゲームを活用しながら防災学習をしました。詳しくは後ほどアップします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・くじらのたつたあげ・にくじゃがに・かんきつゼリー・牛乳でした。本年度最後の給食、本日もおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

授業風景(3月22日)

 3月22日(月)

5時間目です。
今は、年度末の総まとめとして、片付けをしたり、お楽しみ会をしたり、お礼の手紙を書いたり・・・などといったところでしょうか?現在の学年をきっちり終えて、来年度、ひと学年ステップアップするための準備期間のようです。
春休みまであと二日、給食は明日が最終です。

上:2年  中:4年  下:5年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(月)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・とりにくのなんばんやき・こまつなとちくわのあえもの・わかめのみそしる・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

授業風景(3月19日)

 3月19日(金)

上:1年 道徳 「大すきだから」という教材の学習です。みんな、黒板に自分の大好きなことを書いていました。

中:2年 国語 「がまくんの手紙」の劇をしようと準備をしているようです!何やら楽しそうな予感♪

下:5年 国語 「伝わる表現を選ぼう」の学習です。普段の生活に関わってくるとても大切な教材ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・かみなりあつあげ・すのもの・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

18年間ありがとうございました

3月15日の朝、交通指導員の吉田さんが最後の登校指導をして下さいました。

18年間、寒い日も暑い日も恋野小学校の児童のために、見守りご指導いただきました。本当にありがとうございました。

児童会長のお礼の言葉には、『今後も交通に十分気をつけ、安全に登下校をしていきます。』という1文がありました。このことが、見守っていただいている方への本当の恩返しとなりますね。児童の皆さん、交通安全に十分気をつけていきましょう。

吉田さん、長い間本当にお世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業記念制作

 3月15日(月)

6年生が一生懸命に、何日も時間をかけて制作した作品を、職員総出で飾り付けました。

すてきな作品になりました!!

児童のみなさんは、明日登校して、すてきな作品を直に見てくださいね♪
もちろん、6年生も楽しみに登校してきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月15日)

上:2年 音楽 けんばんハーモニカを吹く前に、もう一度チェック!大丈夫なようです。

中:3,4年 体育 サッカー ついついボールに集まってしまいがちですが、先生の話をよく聞き、できるだけ広がってパスを受けようとがんばっていました。                                               

下:5年 英語 先生の話だけでなく、テレビから聞こえる声(発音)をよく聞いて、同じように発音します。
                                                                                                                                     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ツナとたまごのそぼろごはん・ヒレカツ・ゆかりあえ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
 ※写真は混ぜ合わせる前です。
画像1 画像1

授業風景(3月12日)

3月12日(金)

上、中の写真は6年生です。卒業までのカウントダウンは大詰め。卒業式に向けての練習も熱を帯びてきました。堂々とした態度でやるべきことを、きちんとこなしていきます。

さすが6年生。自信にあふれた立ち振る舞いは6年間の成長を感じさせてくれます!

かわいい6年前(写真 下)と比べると、よくわかります(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月12日) 2

上:2年 国語 友だちの良いところを手紙に書いて渡します。一人ひとりに宛てて、丁寧に心を込めて書いています。こんな手紙をもらえるとすごくうれしいでしょうね♪

中:1年 道徳 「二羽のことり」を読んで感じたことをプリントに書きます。

下:4年 学級会 今日は昼からは雨のようですが、まだ降っていません。お誕生日会です。運動場でゲームをして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・あげはるまき・じゃこあえ・やさいボールのスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

授業風景(3月11日)

3月11日(木)

東日本大震災から10年です。
学校では、この震災により犠牲となられた方々に対し哀悼の意を表すため、半旗を掲揚し、地震発生時刻の午後2時46分から1分間黙とうを捧げます。


上:3年 算数 見当をつけて考える練習です。実際の生活で役に立ちますね。

下:1年 生活 お天気が良く暖かい今日、1年生はチューリップの観察です。しっかり水やりもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月11日) 2

上・中:4年 算数 そろばんの学習です。「そろばん大会」を実施して、楽しみながら意欲的に学習していました。

下:5年 社会 「国土の環境を守る」の学習で、日本の社会の変化について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、むぎごはん・ぶたととうふのチゲ・もやしとコーンのサラダ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

図書ボランティアさんありがとうございました

本日【3/10】、図書ボランティアさんが今年度最後の訪問日となりました。

1年間お世話になったお礼を伝え、手作りのささやかなプレゼントをお渡ししました。

図書室にいつもきれいなお花を活けて、雰囲気を明るくしてくれました。また、季節に合ったおすすめの本も紹介して、読書の楽しみ方を教えてくださいました。

本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366