最新更新日:2024/05/15
本日:count up37
昨日:83
総数:356887
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

2・3年生 おもちゃランド1

今日の5・6限に2年生と3年生で『おもちゃランド』を行いました。
2年生・3年生がお互いに招待し、それぞれ作成したおもちゃで遊びました。わくわく・ドキドキ、教室に笑顔がいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 白菜の収穫

今日は、白菜の収穫をしました。
「白菜の葉っぱが、チクチクする!」と言いながら、白菜を左右にぐらぐらゆすり、上手に引きぬきました。
なかなか抜けない子には、友だちが手伝ってあげ、全員無事収穫できました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 門松完成! 2

2・3年生も3限目に門松づくり(2日目)を行いました。
教えてくださる先生のお話を真剣に聞き、友だちと協力しながら竹を荒縄でくくったり、鉢に固定したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

ウッドブロックやクラベス・小太鼓などの打楽器を使って歌に合わせて演奏しました。一つの楽器から順に音が増えていき、最後は楽器の音が重なり迫力のある感覚を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ぴょんぴょん○○作ったよ

厚紙をくっつけて、ゴムの力で飛び跳ねる『ぴょんぴょん○○』を作りました。
遊びたくてたまらない様子で、楽しみながら作成していました。

何度やっても飛ぶ瞬間はドキドキしながら待ち、飛ぶと歓声があがります。
友だちと飛ばしあったり、机から机に飛び移らせたりと子どもたちの発想って、おもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 風の力で動くおもちゃ

 11月16日(火)

いろんな力で動くおもちゃ作り。今日は風の力で動くおもちゃを作りました。
うまく走るか試しながら、よく走る方法を試行錯誤しながら仕上げました。個性的ないろいろな形の車ができ出てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生  リース作り 1

秋の木の実を集め、自分だけのすてきなリースができ上がりました。
いろんな木の実を持ってきた子は、友だちに分けてあげたり、どんぐりをくっつけて顔を書いたりと工夫しながらみんなで楽しんで作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 おもちゃ作り

きょうは、ゴムの力で動くおもちゃを作りました。『とことこ ウサギ』や『とことこ おばけ』など楽しいおもちゃができました。
小さい穴にゴムを通すことが難しかったのですが、助け合いながら作ることができました。
できあがると、友達と競争したりお相撲したりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 白菜植え

先週、白菜の苗を植えました。
野菜ボランティアさんにご協力いただいた立派な畝にそっと白菜を植え、「おいしくなあれ」と水をあげました。
12月が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音読劇「お手紙」

 10月27日(水)

今日は、1年生を招待して「お手紙」の音読劇を行いました。大きな声で発表したり、役が変わると面をかえたり、自分たちですすんで活動できました。
1年生から「わかりやすかった」や「感動した」と、うれしい感想をもらいにこにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 さつまいもほり2

最後は、みんなで「とったぞ〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生  さつまいもほり1

5月に植えたさつまいもを掘りました。
つるをめくると、いろいろな虫がいたり、小さいへびも出てきたりして、その度に悲鳴をあげる子もいれば、捕まえようとする子もいて、いろいろな反応が見られました。
大きなさつまいもがとても深いところまでつながっていたので、お互いに助け合いながら収穫することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科「空気ロケット」

自作の空気ロケットを運動場で飛ばして遊びました。風にのると飛距離が出て感動でした。光を通すと影に模様が映り、「うわあ、きれい!」と見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作「まどをひらいて」

 9月15日(水)

今、工作でカッターナイフを使って紙に窓を作っています。いろいろな窓の形を考え、開き方を工夫しています。カッターナイフの使い方の約束を守って丁寧に切ることができています。
次は、窓を開くと何が見えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 おもちゃ作り

生活科の「うごくおもちゃ」の単元で、身近な紙コップとストローを使ってタケコプター(紙コップター)を作り、遊びました。いろんな色で模様を考え、すてきな紙コップターができました。回すととってもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生  夏休み作品展

夏休みに取り組んだみんなの作品を見に行きました。どれも力作で、子どもたちも「わあ、かわいい!」や「こんなことを調べてすごいな。」と目を輝かせて見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生 七夕2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は7月7日、たなばたさま。
織姫と彦星が会えますように。そしてみんなの願い事が叶いますように。

2年生 七夕飾り1

先週より、七夕飾りを作ってきました。すいか・ちょうちん・たこ・輪つなぎ等、一つひとつ丁寧に作ることができました。

そして今週、玄関の2本の笹に飾りました。ひもくくりが苦手な友達に、手伝ったり教えてあげたり、同じ飾りが重ならないよう声をかけ合いながら工夫して飾ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ミニトマト

一人一鉢で育てているミニトマト、とっても大きくたくさん実をつけています。毎日、脇芽取りや水やりのお世話をがんばってしています。
昨日、真っ赤になったミニトマトを2個ずつ収穫し、持ち帰りました。これからも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生 しゃぼん玉あそび

今日は、2・3年生でしゃぼん玉をしました。はじめは、ストローで小さいしゃぼん玉を作りました。息をそっと長く吹くとたくさん作れることに気づきました。次は、モールで作った自作の吹き具や金魚すくいのポイですると、大きな長いしゃぼん玉ができました。
思わず走り出す子や「見て見て!」と見せてくれる子など、みんなで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366