最新更新日:2024/05/15
本日:count up29
昨日:97
総数:356976
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

2・3年生  おもちゃランド2

はじめは、招待した側がお世話をして遊んでいましたが、途中から一緒に遊んで盛り上がりました。
とっても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科 『物語を作ろう』

国語科の学習で、物語を創作しました。それぞれが自由に想像を広げ、楽しい物語ができあがりました。

友だちの物語を聞いて、気づいたことや、工夫していると思ったこと、感想などを伝え合いました。

最後に、友だちの感想のカードをプレゼントしました。

みんなの物語、とても楽しかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 研究授業

 1月25日(火)

 2時間目、3年生の国語科の研究授業が行われました。
 欠席者もいる中で子ども達は緊張していましたが、担任の先生の優しい声かけに励まされ、たくさん手を挙げて発表したり、グループで積極的に話し合ったりとがんばっていました。
 最終的には、自分が選んだ昔話や民話の「おすすめシート」が出来上がります。楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 まつぼっくりでツリー

大きなまつぼっくりで、木の実や花そして綿などを使ってツリーを作りました。
同じ材料でも一人ひとりの工夫でそれぞれ個性的なかわいいクリスマスツリーができました。

今日、持って帰りましたので飾って素敵なクリスマスを…

Merry Christmas!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 『張り扇』づくり 6年生に教えてもらったよ

明日の上方講談会に使用する『張り扇』を6年生に教えてもらいながら作りました。
6年生のお兄さんお姉さんたちが、一人ひとりに優しく丁寧に教えてくれたので、2・3年生もしっかり折ることができました。

ありがとうございました。

2年生は、明日の講談会には参加しませんが、後日3年生に張り扇の使い方を教えてもらいましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 門松完成! 3

竹を植えると、次は黒松やつるこうじ、葉牡丹などを自分でレイアウトしながら植えました。
最後にお正月飾りをつけて 完成!
とっても素敵な門松ができました。

一年間の幸せや健康を願って…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科『すがたをかえる大豆』1

『すがたをかえる大豆』の学習で説明の仕方の工夫を学びました。その学びを活用して、本や図鑑を利用し、自分が友達に伝えたい食べ物について説明する文章を書きました。
みんなの真剣に、組み立てを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科 『食べ物のひみつを教えます』2

それぞれの食べ物のひみつをまとめた『へんしんひみつブック』ができあがりました。
学級全体で共有するために、自作の『へんしんひみつブック』の発表会をし、その後、聞いていた子どもたちが感想を伝え合いました。
お互いに良いところを見つけたり、新たな気づきに驚いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 釘打ちトントン

金づちを使って釘を打ちました。まっすぐ打つことが難しく、釘が曲がったり木から飛び出したり、苦戦していました。釘抜きで抜くこと数十本…
しかし、出来上がりはどれもかわいい作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生 リース作り 2

みんなで、『はいチーズ!』
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生 ブロッコリーを植えたよ 1

8日、冬の野菜を育てるために2・3年生でブロッコリーの苗を植えました。
まず、教室で観察をしました。ブロッコリーの苗を初めて見た子もわくわくしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生 ブロッコリーを植えたよ 2

観察が終わると畑に行きました。子どもたちは手慣れたもので、水をくむ子やその代わりに持ち物を持ってあげる子など協力し合って準備をします。

観察シートに「元気に育ってほしい。」や「大きくておいしいブロッコリーができますように。」など書いていて、みんな楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 白菜植え

先週、白菜の苗を植えました。
苗を植えてやわらかい土をそっとかぶせました。
最後に『2・3年生のハクサイ』と書いたプレートを差し込みました。
おいしい白菜ができますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 かげおくり

「かげおくりのよくできそうな空だなあ。」と私が言うと、「あっ、ちいちゃんのかげおくりや」と気づいてくれました。運動場に出て「ひとうつ、ふたあつ…とお。」と数え青空を見上げました。はじめは、うまくいかない子もいましたが、できるようになるといろいろな影を作り、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科 山小屋で三日間すごすなら

 9月13日(月)

「山小屋で三日間過ごす」という目的を想定し考えを広げる話し合いと考えをまとめる話し合いを通して、スキルとして話し合い方を身につけるための対話の練習です。
わくわくするような話題に子どもたちは自由に想像し、意欲的に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  外国語活動

 9月6日(月)

久しぶりの外国語活動。
今回は好きなものや好きでないもの I like 〜.I don't like〜.の表現を学習しました。それぞれの好きなもの、好きでないものを発表したり、友達の会話を聞き取ったりして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科 まきじゃくを使って

「長さ」の単元で、まきじゃくを使っていろいろなものをはかりました。ペアになり、まずは教室の縦と横の長さと廊下の長さをはかりました。
まきじゃくは、長いものだけではなく丸いものの長さもはかれることに気づき、次は校庭の木や像、タイヤの周りの長さなど、自分たちがはかってみたいものをはかりました。時間があっという間に過ぎてしまうほど楽しんで学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 畑

雨が上がり、畑に行ってみると野菜だけでなく、雑草まで成長していました。
野菜の収穫のつもりで行きましたが、みんなで草引きもすることにしました。かたくてなかなか抜けない草は何人かで力を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ。」草が抜けたときは、しりもちをつく子もいたり、歓声が上がったり、楽しんで草引きをする姿が見られました。
おかげで畑がすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

1から20までの数を学んでいます。
今回は、How many〜?を使って友達にたずねたり、答えたりしました。同じ数の友達を探すために積極的にインタビューをし、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 しゃぼん玉あそび2

遊んだ後は、「楽しかった。」「またしたいな。」と話しながらすすんで後片付けができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366