最新更新日:2024/05/15
本日:count up71
昨日:83
総数:356921
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

授業風景(3月23日) 1

 3月23日(水)

上:1年 お楽しみ会です。マジック、ピアノ、ダンスに歌にみんな遊び・・。楽しそうですね♪

下:2年 算数・国語 算数の授業の後、この1年間の授業をふり返っていました。4月から3年生。さらなるステップアップを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月23日) 2

上:3年 昨日に引き続き、個人のアルバム作りです。完成間近!

中:4年 作品袋に絵をかいています。思い出でいっぱいになるかな?

下:5年 タブレットを使って、今年度習った漢字の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月22日)

 3月22日(火)

 今日は雨です。外で遊べないこともあるし、6年生が卒業していないこともあるのでしょう。なんか少しさびしい恋野小学校です。

上:3年 アルバムづくり。世界に一つだけの自分専用アルバムを作っています。2年生が作っているのを見て、3年生もやりたくなってしまいました!ステキなのが出来上がるといいですね。

下:1・2年 体育 今年度最後の体育の授業です。最後の余った時間でドッジボールをやらせてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月16日) 1

 3月16日(水)

上:1年 図工 「にょきにょき とびだせ」という工作です。どんな風ににょきっととびだすのでしょう!?楽しみです♪

中:5年 体育 ラインサッカーです。ボールに集まらないのが、高学年。さすがですね!

下:6年 卒業に向けて何やら・・・。色々考えて活動しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月16日) 2

算数の学習です。しっかり復習をして、わからないまま次学年に進級しないようにします。(上:2年  中:3年  下:4年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月15日)

 3月15日(火)

上:1・2年 体育 ボール運動です。はじめはボールを手で持ってコースを走り、2回目からは足でけりながら同じコースを動きます。とはいえ、ボールが勝手(?)に違うところへ・・・。たくさん運動しましたね。

中:6年 話し合い活動です。慣れたもので、見ていて安定感・安心感があります。さすがです。

下:5年 作業中です!6年生のための活動のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月14日) 1

 3月14日(月)

上:2年 算数 「色々な問題にチャレンジしよう」ということで、「たし算ピラミッド」や「九九」の問題にチャレンジです。復習はバッチリかな?

下:3年 タブレットを使っての学習です。「ミライシード」を活用していました。タブレットを使うことが、どんどん日常になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月14日) 2

上:5年 家庭 「みんなでホッとタイム」ということで、会食です。残念ながらコロナ禍のため、調理実習はできませんでした。なので、感染症対策をきちんとしての会食だけ実施です。食べる時だけマスクを外し、話すときはマスクをして・・・。新しいマナーですね。

下:6年 算数 問題の解き方を、まずは個人で考え、次にペアやグループで・・・。新しい気づきが生まれます!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月10日) 1

 3月10日(木)

 6年生の授業風景です。1年間取り組んできた「学びの木プロジェクト」も大詰めです。自分自身で決めた授業中の目標発表回数をどれだけクリアしたかで、毎月、大木に手形の葉を生い茂らせていきます。(例えば50回発表したら1手形と目標を設定した子が、一か月間に500回発表したら、10個の手形を押す)
 もうすでに、手形の葉が生い茂り過ぎて、幹が見えないくらいですね。一年間がんばってきた証です。大変すばらしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月10日) 2

上:3年 国語 「モチモチの木」の学習です。本読みをしながら、教科書にチェックを入れていました。集中して読んだり聞いたりできていましたね。

中:1年 算数 「大きさくらべ」の学習です。広さのくらべ方を考えています。このあと、ペアでゲームをしながら学習をすすめるようです。

下:2年 算数 「算数ひろば」の学習です。「ぐるっと回る線路を作りましょう」というめあてです。線路の紙を切り取って工夫しながら並べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月9日)

 3月9日(水)

上:5年 「6年生を送る会」の準備です。先生方にも協力してもらい、着々と進んでいます。6年生に思いが伝わるといいですね。

中:3・4年 体育 ボールを使った運動です。ラインサッカーにつながっていきます。

下:6年 卒業式の練習です。卒業までのカウントダウンも一桁になっています。一日一日を大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月8日) 1

 3月8日(火)

 いいお天気です。
 運動場で、気持ちよく体育もできますね!

上:6年 体育 「ゴール型ゲーム ラインサッカー」です。ボールに集まってしまうのではなく周りの様子もよく見えていますし、6年生になると足でボールを扱うこともずいぶん上手くなっています。

下:3年 理科 来年度の3年生が理科の勉強をしやすいように、ホウセンカやマリーゴールド、ひまわりの種を袋に詰めて残してあげていました。優しいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月8日) 2

上:4年 社会 岡山県真庭市の学習をしていました。真庭市は山林資源を活用したバイオマス発電をしています。

下:2年 図工 「6角がえし」というものを作製します。きちんとハサミで切りとることが、いい作品を作りあげる第一歩です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月7日)

 3月7日(月)

上:5年 「6年生を送る会」に向けて、体育館の飾り付けをしてくれています。

中:3年 保健 「健康に良い環境」の学習です。毎日の生活に関わってくる大切な勉強です。

下:4年 算数 「空間にあるものの位置の表し方を知ろう」の学習です。きちんと理解できているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月4日)

 3月4日(金)

上:1・2年 体育 ボールを使った運動です。両側からボールをけって、真ん中に立っているピンを倒します。赤と白のチームに分かれて作戦会議をした後、どちらのチームが速くすべてのピンを倒すことができるのかを競っていました。上手にピンに命中させたときには歓声もあがっていましたね!

下:3年 算数 「何個あるのかな」という学習で、□を使った式を勉強していました。もう少し上の学年になると、「□」から「XやY」に変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月2日)

 3月2日(水)

上:3・4年 体育 特別ルールでのソフトバレーボールです。みんなで協力しながらプレーしていました!

下:1年 国語 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習です。「いいなあ すきだな どうしてかな」と感じるところを見つけて書いていました。「言わなくてもわかる」じゃなくて、「大好き」と言葉に出して素直な気持ちを伝えることは、大人でも子どもでも大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3月1日) 1

 3月1日(火)

 3月です。一年間のまとめです。
 新型コロナウイルス感染症が拡大せず、きちんとまとめができますように・・。

上:1年 算数 20+6の計算の仕方を考えていました。代表で黒板に考え方と答えを書いています。

中:2年 国語 「楽しかったよ、2年生」の学習です。行事、勉強、遊びにグループ分けをしながら楽しかったことをふり返っています。
いっぱい、書き出せましたね!

下:3年 国語 「モチモチの木」の学習です。はじめに難しい語句を拾い上げて、意味調べをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3月1日) 2

上:4年 算数 「面や辺の平行と垂直」の学習です。頭の中で立体的に考えて・・・。
がんばろう!

中:5年 社会 「林業で働く人々」の学習です。林業で働く人は、どんな仕事をしているのか学んでいました。

下:6年 音楽 ちょうど卒業式で歌う曲の練習をしていました。いい感じです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2月28日) 1

 2月28日(月)

 2月も今日で終わりです。明日から3月。早いものです。
 一日一日を大切に!

上:1年 道徳 「大すきだから」という教材です。「アンパンマン」で有名な、やなせたかしさんのお話です。それぞれが感じたやなせさんの良いところを黒板に書いていました。

中:2年 算数 「日記から色々なことを読み取り、問題に答えよう」という学習です。算数の学習だけではなく、昼の12時のことを「正午」ということの復習や「午」が「牛」になったりしないように気をつけることなども習っていました。

下:3年 外国語活動 「Who are you?」の学習もずいぶん慣れてきました。次の単元の学習も始まったようです。今度は何かな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2月28日) 2

上:4年 学級会です。月目標について話し合っていました。たくさん意見が出ていますね!

中:5年 理科 「電流と電磁石の」の学習です。実験用キットを製作しています。コイルの100回巻きも案外大変だったりしますね。

下:6年 国語 谷川俊太郎さんの「生きる」の詩を勉強してからの発展学習をしていました。それぞれの思いを発表し、みんなで受けとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366