最新更新日:2024/05/15
本日:count up12
昨日:97
総数:356959
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

シーソーがリニューアルしました

 本日、園庭のシーソーの板が新しくなりました。「ギッタン・バッコン」と、シーソー遊びの音を響かせようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会

 本日、5限目に表彰伝達を行いました。その後、先日行われた橋本市公民館まつりの「話そう!はしもと」で6年生児童がしてくれた「あいさつのちから」という心に残る素晴らしいスピーチを全校児童の前で英語もまじえてしてくました。「すごい!」と大きな拍手がおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージカル『ピーターパンとウェンディ』1

 【2月28日】本日、3・4限目に演劇鑑賞会がありました。昨年度は新型コロナ感染症が拡大していたため中止となり、残念な思いをしましたが、本年度は何とか行うことができました。劇団ポプラのみなさんが来てくださり、「ピーターパンとウェンディ」というタイトルのミュージカルを見せてくれました。始まる前から舞台につくられたセットなどや照明などを見て「すごいな。」と感心していました。劇が始まると歌やダンス・仕掛けなどに見入っていました。あっという間に時間が過ぎてしまいました。最後に、みんなで大きな拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージカル『ピーターパンとウェンディ』2

「宙に浮いているよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪がなくても 雪合戦1

放課後に全学年対象のふれあいルームがありました。

雪玉の代わりに玉入れの白玉を使います。また、パネルを立てて、身をひそめることができるようになっていました。

初めに、ルールや、玉に当たったら正直に外野へ出ることなど、大切なことを教えてもらいました。

いざ、合戦スタート!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪がなくても 雪合戦2

途中で、各チームで作戦を立てる時間を取り、パネルを好きな位置に変えるようにしました。

子どもたちは、飛んでくる玉をよく見てよけたり、勇気を出して相手の陣地まで走り込み、確実に当てる作戦を実行する子もいました。

みんな、思いっきり心と体を使って楽しみました。

スタッフのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全ボランティアさんへのお礼の会1

【2月22日】
 本日、5限目、いつも児童の登下校を温かく見守ってくださっている交通安全ボランティアの方々にお礼の会を持ちました。5名のボランティアの方々がご参加下さいました。
 児童会が中心に進め、児童会長が日頃の感謝の気持ちをしっかり伝えました。続いて、全員でお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全ボランティアさんへのお礼の会2

児童会長の挨拶の後、いつも見守っていただいている交通安全ボランティアさん方に、子どもたちが感謝の気持ちを込めて作ったプレゼントをお渡ししました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全ボランティアさんとの懇談会

 お礼の会の後、交通安全ボランティアさんとの懇談会をもちました。児童の登下校の様子や地域の交通状況、危険な個所などについて話し合われました。地域の方々の目を通した貴重なご意見をいただきました。また、「車の運転中でも見かけたら頭を下げてくれるよ。」といううれしい声もありました。
 子どもたちは、交通安全ボランティアの皆様方を始めとし、地域の皆様方に守られて安全に登下校ができています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

恋野地区公民館文化祭(1)

 本日から3日間、恋野地区公民館において「文化祭」が開催されます。本校児童の作品が多数展示されています。各学年の作品を紹介します。
(上)1年生の作品
(中)2年生の作品
(下)  〃
お花を美しく、ザリガニを力強く描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野地区公民館文化祭(2)

(上)3年生の作品
(下)4年生の作品
どれも個性豊かな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

恋野地区公民館文化祭(3)

(上)5年生の作品
(下)6年生の作品
どれも力作ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

森脇慶一郎善行褒賞・田中久美子すこやか褒賞

【2月15日】
橋本市教育文化会館大ホールで、森脇慶一郎善行褒賞、田中久美子すこやか褒賞の表彰式が行われました。
日頃のがんばりが評価され、本校から2名の児童が表彰されました。緊張した中でも呼名に対し、しっかりとした返事ができていて素晴らしかったです。市長といっしょに記念写真を撮って表彰式は終了しました。
画像1 画像1

研究授業(6年)1

3時間目に、第6学年国語科「海の命」の研究授業が行われました。

「太一は、なぜ、瀬の主をころさなかったのか。」について、自分の考えをまとめることが、めあてでした。

これまでの授業で積み上げてきた読み取り方を確かめながら、自分の考えをもち、ペアになり友達に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(6年)2

さすが6年生!「みんなで読みを作ろう」と、友達と意欲的に考えを交流し、読みを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミサンガを作ろう

放課後に4・5・6年生対象のふれあいルームがありました。

自分の好きな色の糸を選んで、ミサンガを作りました。
子どもたちは、編み方をすぐに覚えて、上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の飾り物作り(ひな飾り作り)1

2月8日(水)

 児童館の方々に来ていただき、ひな飾り作りを教えていただきました。2時間目に1年生と3年生、3時間目に2年生がひな飾り作りをしました。たくさん準備をしてくださっていたので、1時間でスムーズに作品を仕上げることができました。とても素敵なひな飾りが完成し、子どもたちはとても嬉しそうでした。児童館のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の飾り物作り(ひな飾り作り)2

ひな飾り作りの様子です。
みんな集中して作ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しゅりけん作ってとばそう!

放課後に、1・2・3年生対象のふれあいルームがありました。

牛乳パックを切って手裏剣を作り、輪ゴムを付けて飛ばしました。

自分の手に手裏剣を当ててしまう子、飛ばしたい方向と逆方向に飛ばす子もいて、スタッフさんは、優しく飛ばし方を教えてくれていました。

うまく飛ぶと、とても楽しいですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(5年) 1

本日の3時間目に、第5学年算数科「円と多角形」の研究授業が行われました。

「円を使って、正六角形の書き方を考えること」が、めあてでした。

子どもたちは、まず、自分で分度器や定規を使い、作図の仕方を考えました。
それから、ペアになって自分の考えを伝え合い、二人で話し合いながら、ホワイトボードに作図の仕方の説明を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366