最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:65
総数:365058
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

4年生 ローテーション・ラインサッカー1

3月16日(火)

4年生の体育の授業におじゃましました。サッカーをやっているようです。むむ?少し様子が違う?コートの中でボールを追いかけている子ども、コートの外でボールを蹴ったり投げたりしている子ども、ゴールキーパーも2人?子どもたちの力に合わせて工夫したラインサッカーを行っているようです。また、それぞれの役割をみんながローテーションしながら回っていく名付けて「ローテーションラインサッカー」だそうです。サッカーが得意な子も苦手な子もみんな楽しんでいました。教材の工夫は大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ローテーション・ラインサッカー2

A組・B組で少しルールが違っていました。これも子どもに合わせた配慮だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式予行

3月15日(月)

卒業式の予行演習が行われ、卒業証書の授与は勿論、呼びかけや歌も本番と同じように行
うことができました。後は、木曜日の本番を待つだけです。残りの3日間を有意義なものにしてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業記念書道 1

3月12日(金)

卒業記念書道を体育館で書きました。

書道家の先生の指導の下、一人一人が自分の選んだ言葉を一発勝負で書きました。大きな筆で字を書くのはもちろん初めてだと思います。きれいに書くことよりも元気に書くことを意識して書に向かい、ダイナミックなとても素晴らしい作品ができたようです。
書道家の先生は、高野口小学校の長い廊下をイメージしてこの作品を考えてくれました。卒業式当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業記念書道 2

終わった後、書道家の先生は一人一人の作品に、篆刻のように名前を朱で書き込んでくれました。一層作品が引き締まりよくなりました。先生2日間どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が降らない間に

3月12日(金)

本日の天気予報は午後から雨

昼休み雨が降りそうでしたが、何とか外で遊ぶことができました。

ドッジボールやサッカー、鬼ごっこ外で元気に遊べて良かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あれから10年

3月11日(木)

東日本大震災がおこり、ちょうど10年が経ちます。学校では、弔旗を揚げ14時46分には、みんなで黙とうをおこないました。この災害で亡くなられた方たちのご冥福をお祈りいたします。この未曽有の大災害を決して風化させてはいけません。学校でもことあるごとに伝えていきたいと思います。10年前は、まだ生まれていなかった児童もいますね。ぜひ家庭でも地震についてのお話をしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業書道制作

3月11日(木)

卒業式に6年生の書いた書道作品を体育館に飾ります。本日、書道家の先生に高野口小学校に来ていただきました。先生は6年生の書く大きな紙を糊付けし半日かけて準備をおこなってくれました。本当にありがとうございます。明日、先生の指導の下、一人一人が自分で選んだ好きな言葉を大きな筆を使って紙に書きます。楽しみですね。先生よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式の練習

3月10日(水)

今週から、卒業式の練習が始まっています。歌や呼びかけはもちろん、今日は卒業証書のもらい方の練習を行いました。教頭先生や担任の先生から、動作を細かく教えてもらいました。見ているものにも緊張が伝わってくるほど、みんな真剣な態度で練習に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

3月10日(水)

代表委員会による朝のあいさつ運動が行われました。6年生の代表はしっかりと、4年生5年生にバトンを引き継いでくださいね。びしっと並んで元気にあいさつしている姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 体育(サッカー)の授業

3月9日(火)

昼間は暖かく過ごしやすい気候ですね。
運動場では、元気な子どもたちの声が響いていました。2Aがサッカーの授業をやっていました。4チームに分かれて試合をしているようです。味方にパスをつないでシュート!ボールコントロールがまだまだ難しそうですね。でもみんな一生懸命試合に向かっていました。体育の授業では、技能を伸ばすことも大切ですが、友だちと仲良く試合を行うことや、チームで作戦を考えること、あきらめずに最後まで集中して向かうこと等、思考力、判断力、表現力を育むことが大切になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュニティ・スクール

昨夜、高野口小学校のコミュニティ・スクール推進委員会が開かれました。高野口小学校の子どもたちを学校と地域の人が協働して育てていく会です。本年度はコロナ禍のこともあり中止せざる得ない行事も多くありましたが、この1年を振り返りながら次年度に向けての活発な話し合いができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

椿の花

3月8日(月)

今日は朝から雨です。
少し肌寒い1日の始まりです。
おはようおじさんが2輪の「椿の花」を持ってきてくださいました。校長室に飾らせてもらっています。
画像1 画像1

委員会活動(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(月)

今年度最後の委員会活動をしました。どの委員会も日々、自分達の学校生活を良くするために頑張って活動をしてくれています。今日は2学期のふりかえりを行い、良かった所や改善する所について話し合いました。

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は集会でした。善行賞やマラソン大会など、様々な表彰を行いました。どの子もよくがんばりましたね。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(金)
 2時間目の体育の時間に、1年生の子達と跳び箱の授業をしました。3年生のみんなは、1年生の子を励ましてあげたり、跳び方のコツを教えてあげたりと、お兄さん・お姉さんらしさを発揮し、優しくかかわってあげることができました。

1年生 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(金)
 今日は3年生と合同で跳び箱の練習をしました。3年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに跳び箱の跳び方を教えてもらったおかげで、思い切って跳べるようになった子が多かったです。3年生のみなさんありがとう!

PTA人権部の活動

3月4日(木)

今日の朝、PTA人権部の方による「アルミ缶、ペットボトルキャップの回収作業」が行われました。朝早くからありがとうございます。
たくさんのペットボトルキャップを両手いっぱいに抱えて登校する児童の姿もありました。「ありがとう。」
PTAによる今年度の回収は終わりになりますが、ペットボトルキャップは児童会が引き続き集めています。いつでも学校まで届けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業に向けて

3月3日(水)

今週から、6年生は昼休みに校長室で「校長先生との座談会」に参加し、毎日5人の児童が小学校での一番の思い出や、中学校で頑張りたいことなどをおしゃべりしています。圧倒的に修学旅行が楽しかったという話が多いですね。中学校では苦手な教科を頑張りたいという子が多いようです。残り登校する日が11日となりました。小学校生活で悔いの残ることが無いよう何事にも全力で「有終の美」を飾ってください。
パンダのぬいぐるみは、修学旅行で担任の先生がアンケートに答え送っていただいたパンダです。足の裏には高野口小学校と書かれています。玄関の陳列棚にいますので見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいこといっぱい一年生

3月2日(火)

1年生の国語の授業風景です。

「いいこといっぱい、一年生」

もうすぐ二年生。一年生になってから、いいこといっぱいありましたね。一年間の楽しかったことをいっぱい思い出して書く勉強です。お友だちにも読んでもらいます。

どんなことを書くのかな?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業証書授与式 
3/20 春分の日
その他
3/18 臨時休業(1〜5年生)
3/19 PTA交通指導
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082