最新更新日:2024/04/26
本日:count up94
昨日:120
総数:364967
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

2年生と4年生の合同体育

4月19日(月)

2年生と4年生が一緒に体育の授業を行いました。
スポーツテストにもある50m走を2年生が計りやすいように、4年生がお手伝いやお手本を見せながら一緒に取り組みました。さすが4年生です。低学年の子のお世話がしっかりとできていました。2年生のみんな去年よりも良い記録がでましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日(月)
 今日のお昼休みに、体育の時間で仲良くなった4年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんとドッジボールをしました。優しい4年生と一緒にドッジボールができて、とても嬉しそうでした。また遊んでほしいね☆

3年生 音楽

4月19日(月)

3年生から音楽の授業は音楽室で行っています。リコーダーも初めてになりますね。

コロナ禍の中で全開には歌ったり吹いたりできませんが、静かにきれいに奏でることを目指して頑張ってください。

音楽室には、「努力」「翔」「夢」の字が掲示され、その字の周りに3年生以上の児童が目標を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての委員会活動 1

4月19日(月)

令和3年度初めての委員会活動が行われました。
4年生にとっては全く初めての活動となります。委員会活動とは、学校生活をより楽しく豊かにするために学校内の仕事を自分たちで分担し、創意工夫しながら計画的に協力して行う活動のことです。どの委員会も自分たちで主体的・協働的に働けるよう頑張ってくださいね。

代表委員会、図書委員会、美化委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 2

給食委員会と放送・掲示委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 3

保健・体育委員会と飼育委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

4月16日(金)

4年生の社会学習にお邪魔しました。

4年生は日本地図の勉強をしていました。47都道府県を覚えている高です。かたちの特徴を掴んで覚えているようでした。お家でも各都道府県についてのお話をたくさんしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行指導

4月16日(金)

かつらぎ警察署、高野口の交通指導員の方、市役所の方にお世話になり1年生の歩行指導が行われました。

横断歩道を渡るときは、右、左、右と確認し手を挙げて渡りましょう。交通事故に絶対に合わないように気を付けることをしっかりと教わりました。

また、スペシャルゲストとして「きしゅう君」が来て、みんなの学習を応援してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

4月16日(金)

おはようおじさんから、お花をいただきました。

みなさん、なんの花か分かりますか?

とても良い香りがします。

答えは「ジャスミン」です。
画像1 画像1

1年生下校指導最終日

4月15日(木)

今日で1年生の下校指導が終わりになります。

4日間、下校指導をお手伝いいただきました地域の方々に大変感謝申し上げます。おかげで毎日安全に下校することができました。

明日からは子どもたちだけの下校となります。これからも1年生だけでなくすべての子どもたちの登下校を地域の方々に見守っていただけると大変ありがたいです。どうかよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

4月15日(木)

5年生の体育(合同)の時間にお邪魔しました。

A組B組一緒になっての合同体育です。体育係が前で準備体操を行った後、みんなで「増え鬼」を楽しみました。みんな笑顔で体育の授業に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生外国語活動

4月15日(木)

3年生の外国語活動の時間にお邪魔しました。

3年生から外国語活動の時間が始まります。英語の専科の先生の指導で、アルファベットの発音練習をしていました。ABCの練習をお家でも一緒にしてあげてくださいね。タブレットのローマ字入力にもつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期児童会役員選挙

4月14日(水)

前期の児童会役員立候補者立会演説と投票が行われました。立会演説では一人一人が今以上の良い学校にするための具体的な方策や思いを上手に伝えることができました。多くの人の前で自分の意見を堂々と言える力がこれからの社会で求められる力です。こういう体験をたくさんすること、させることが必要だと考えます。
立候補した人たちみんなよく頑張りました。それと、選挙管理委員のみんなも縁の下の力持ちとして準備や当日の進行に、最後までよく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 視力検査

4月14日(水)

低学年の視力検査が行われました。2年生の視力検査の様子です。

さすが2年生、みんな行儀よく自分の番を待っていました。

コロナの関係でいつもの黒色の大きなスプーンのようなもの?は使わず、

自分のハンカチで片目を隠しての検査でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

4月14日(水)

昨日のつつじの花につづき藤の花もきれいに咲いてきました。

お昼休みの運動場の様子です。子どもたちは本当に元気にいきいきと遊んでいます。

みんな笑顔いっぱいで見ているだけでうれしくなってきます。

コロナ禍の中ですが子どもたちの笑顔にホッとするひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 登校の様子

4月13日(火)

校庭にはつつじの花が咲き始めました。

1年生の登校の様子です。

お姉ちゃんやお兄ちゃんに手を引っ張ってもらいながら登校してきました。

微笑ましいですね。今日も一日楽しく過ごせましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙管理委員

本日、選挙管理委員の人たちが、立候補者の掲示をおこなってくれました。

明日は、投票日です。もう一日選挙管理委員さんお仕事よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めてのお勉強

4月12日(月)

1年生の初めての登校。

1年生にとっては何もかも初めての体験でした。

今日から教室での勉強も始まりました。まずは、返事の仕方や座り方の練習です。

座り方の合言葉は「ぺた・ぴん・とん」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生下校指導

4月12日(月)

下校は地域の方々にもお世話になって下校指導が行われました。

早く通学路を覚えて、安全に登下校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ジャガイモ植え

6年生の学級園でのジャガイモ植えの様子です。

「たねいも」を一人ずつ土に埋めました。

ジャガイモからジャガイモができる?不思議ですね。

夏にはたくさんのジャガイモが収穫できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/24 授業参観・PTA総会
保健行事
4/21 尿検査
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082