最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:133
総数:365300
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

4年生 体育の授業

5月11日(火)

4年生の体育授業にお邪魔しました。鉄棒で逆上がりに挑戦!体育の授業は技能も大切ですが、主体的に学習に取り組む態度が評価されます。学習カードを使いめあてをもち、自己を振り返り次の時間へのステップにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおの種をまいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(火)
 生活の時間にあさがおの種をまきました!「きれいな花が咲きますように☆」と願いを込めて一生懸命行いました。明日から水やりも頑張りましょう!

2年生 英語の先生が来てくれたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(火)
 今日の3時間目に英語の先生が来てくれました☆初めての英語でしたが、みんなとても楽しそうに取り組めました!

1年生 はるのえんそく

延期になっていたので、今日は本当に待ちに待った遠足となりました。

1、ともだちとなかよくなる
2、きまりをまもってともだちといっしょにこうどうする

という2つのめあてを達成できるようにきのこ公園に出発しました。
ふだん遊んでいない友達とお話したり、遊んだりしていた子も多かったように思います。

また、教室では「どんなきまりがあるかな?」とみんなで話していたので、歩き方や、遊具の使い方などを意識して使えている子が多かったです。さすが1年生!

午前中も遊びましたが、おいしいお弁当を食べて、お昼からもい〜っぱい遊ぶことができました!
今日の宿題は「遠足のお話を家でお話する」です。楽しかったお話をたくさんおうちの人に聞いてもらってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 楽しかった遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 楽しかった遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(月)
 今日は雲一つない晴天の中、遠足できのこ公園へ行きました。行きは、高野口の商店街を散策しました。郵便局の中を少し見せて頂いたり、駅の中を見学したりしました。
 公園ではたくさん遊び、疲れたのではないかと思います!家でゆっくり休んでね☆
 また、金曜日・月曜日と二日間お弁当ありがとうございました!愛情たっぷりのお弁当とてもおいしそうに食べていました。今日のお話をお家でもしっかり聞いてあげてください☆

遠足 11

4年生は九度山の道の駅でしっかり遊び、今から帰路に向かいます。かなり暑そうですね。頑張って帰ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 10

4年生は橋を渡り、ようやく九度山に到着しました。今からお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 9

6年生は遠足を終え無事学校に帰ってきました。6年生は学校で給食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 8

2年生もお弁当タイムが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 7

3年生も庚申山でお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 7

3年生は、葛城館を見学した後、庚申山に登りもうすぐお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 6

1年生は2年生よりも一足早くお弁当タイムとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 5

6年生の遠足の様子です。ふるさと学習もかね、地域の文化財を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 4

2年生も駅前商店街を散策した後、高野口駅で記念撮影。その後キノコ公園に到着しました。みんな元気そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3

1年生の様子です。みんなキノコ公園まで頑張って歩きました。元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 2

4年生の様子です。
かつらぎ署に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 1

5月10日(月)

晴天のもと春の遠足に出発しました。コロナと熱中症に気をつけてみんな元気に帰ってきてくださいね。3年生と6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お弁当日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(金)
 朝から楽しみにしていたお弁当☆みんなで美味しく頂きました!また月曜日もよろしくお願いいたします。

カブトムシとSDGs

4月7日(金)

昨年の春にたくさんのカブトムシの幼虫をいただき、学校の飼育小屋の半分をカブトムシガーデンとし育てました。初夏には幼虫がさなぎになり盛夏にはたくさんのカブトムシの成虫が誕生しました。そのカブトムシが卵を産み、卵が冬を越し本日飼育小屋を確認すると、30匹ほどの幼虫が元気に育っていました。カブトムシの飼育をとおして、SDGsの目標15「陸の豊かさを守ろう」について探究し、行動につなげていける子どもたちが育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
保健行事
5/11 尿二次検査
内科検査(5年)
5/12 聴力検査(5年)
5/13 聴力検査(3年)
内科検診(3年)
5/14 聴力検査(1・2年)
その他
5/12 PTA合同部会
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082