最新更新日:2024/05/09
本日:count up98
昨日:148
総数:366398
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

2年生 輪飾り作りに挑戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(木)
 図工の時間に輪飾り作りをしました!!分数の学習にも繋がるように、いくつに分けた1つ分の大きさも学べて一石二鳥でした☆

寒の戻り

2月16日(水)

今日の昼休みは、すごく寒くなり雪もちらつきました。それでもたくさんの子どもたちは運動場に出て、元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】ユニセフ募金パート2

先週に引き続き、今日も児童会の子たちがユニセフ募金を行ってくれました。

児童会として、今回のように自分たちで計画したことを実行していく姿勢を大切にしていきましょうね。

また、ご協力いただいた保護者のみなさま、そして地域のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高小のいいとこ見〜つけた

2月15日(火)

運動場で遊んでいる子どもたちの姿を見て感じたことは、低学年はもちろん、高学年の子どもたちも男女一緒になって仲良く遊んでいる姿を見て、とてもうれしく思いました。高野口小学校の子どもたちの良い所ですね。これからもこの伝統は、大切にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 発表練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(木)
今日はふるさと学習で学んだことを、1年生に伝えるための練習をしました!!本番は来週の土曜日!!頑張って仕上げていきたいです!!

児童会 ユニセフ募金

2月9日(水)

児童会のSDGs活動としてユニセフ募金が行われました。貧しい国の子どもたちのために自分たちができることを考え貢献する活動ができました。「自分の小遣いを持ってきた」という低学年の子どもや、わざわざ募金をもって学校まで来てくださった保護者の方もいました。大変感謝しています。SDGsの輪がこれからもどんどん広まるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(火)
 今日は図工の時間に箱作りを行いました!!3つのパターンの箱の形を作った後は、好きな大きさを作りました。次から次へと楽しく作っていると、展開図で考えられる子も増えてきて驚きました!!
 今日の工作が今後の箱の形の学習に繋がることに期待しています☆

3A 授業の様子

2月8日(火)

3年生の授業にお邪魔しました。
3Aはふるさと学習のまとめにすごろくを作っていました。授業参観で発表するはずでしたが参観が中止となってしまいました。しかし活動のまとめとして子どもたちが、ふるさと学習で学んだこと、感じたことをすごろく作りをとおして一生懸命まとめています。お家でまた発表しますので子どもたちの学びを聞いてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 授業の様子

3Bは「伝わる言葉で表そう」という国語の学習をしていました。相手に伝わる文を書くためには、1様子や気持ちを詳しく書く方法を考えよう。2つたわる言葉をさがそう。3出来事を伝わる言葉で表そう。の3つのめあてをもって作文作りを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お手紙

2月8日(火)

12月まで1年生の担任をしてくれていた先生からお手紙が届きました。みんなとても喜んで読んでいました。「おめでとうございます。」1年生のみんなよかったね。大好きな先生からのお手紙いつまでも大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ふるさと学習

ふるさと学習(パイル織物)について学習している中で、
妙中パイル織物さんから生地の提供をいただきました。

子どもたちは実際に見て、触って学習することで、より実感をともなった
学びができています。

妙中パイル織物さん、いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食を残さず食べましょう

2月7日(月)

児童会役員の2人の児童が給食の時間に全校に放送で呼びかけました。

「みなさん給食は毎日ちゃんと全部食べていますか?高野口小学校では、月に約200kg残されています。12月では約204kg、1月では約188kg残されています。どちらも1Lのペットボトル200本分も残されています。世の中には毎日ご飯を食べられない子がたくさんいます。そんな子たちがいる中で私たちはたくさんの食べ物を残しています。1日あたりでは、約12kg残されています。その12kgを少しずつでも減らせるようにがんばりましょう。」

という子どもたち自身で考え書いた文章です。自分たちで考え行動していることが素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

リユース会

2月4日(金)

新1年生の制服・体操服販売の日にあわせて、ママズカフェの主催で新1年生に向けての制服・体操服・帽子・学用品などのリユース会が行われました。まさしくSDGs12「つくる責任つかう責任」の目標に繋がる活動です。ママズカフェの代表の方には毎回本当にお世話になっています。これからも有志を増やし活動が持続することを願っています。
ちなみに体操服130のサイズがが多く残っているようです。ご入用の方はぜひ学校まで申し出てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの笑顔 1

2月4日(金)

少し春を感じる暖かい昼休みになりました。運動場には子どもたちの笑顔でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの笑顔2

遊び終わった後は、手洗いをしてみんな掃除を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立春

2月4日(金)

立春の日です。暦の上では今日から春となります。今日は良い天気で少し春らしくなりそうです。校長室の前のつばきの花もきれいに咲いています。そういえば、つばきの漢字は、木へんに春ですね。(椿)
画像1 画像1

3A音楽

2月3日(木)

3Aの音楽の授業にお邪魔しました。マスクをし換気を十分に密を避け、「猫ふんじゃった」の合奏にみんなで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の日

2月3日(木)

今日は節分です。給食には大豆とイワシが登場しました。しっかり食べて丈夫な体で悪い鬼を退治してくださいね。
画像1 画像1

2022.2.2

2月2日(水)

本日2022.2.2と2が5つも揃う一日でした。2月22日はなんと6つも揃いますね。明日は節分です。保健室の前には鬼の顔が・・・悪い鬼をみんなで退治しましょう!
画像1 画像1

2月になりました

2月1日(火)
今日から2月!11月に縦割りグループで植えたチューリップも少しずつ芽吹いています。春の足音が聞こえ始めました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082