最新更新日:2024/05/17
本日:count up62
昨日:54
総数:367561
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

ブッキー号来校

4月26日(水)

本年度初めてのブッキーの日です。あいにくの雨で大変でしたが、図書館の方々が急遽廊下に返却と借りる場所を設けてくださり、何とか雨をしのぐことができました。いっぱい本を読む高小っ子になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科担任制について

4月25日(火)

高野口小学校では多くの教科で教科担任制を行っています。1・2年生は書写、3・4年生は理科と音楽と外国語活動、5・6年生は算数・理科・音楽・家庭・外国語を担任以外の教員が指導しています。全国的にみても小学校における教科担任制が推進されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問開始

4月24日(月)
本日から3日間家庭訪問が実施されます。子どもたちは4時間の授業で終わり。午後からは友だちとあそんだりゲームをしたり自由な時間となりますね。下校時の子どもたちは普段より笑顔が目立ちました。自転車で家庭訪問に向かう先生の姿も・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

4月22日(土)
授業参観日の朝の登校です。今日は頑張るぞ!という思いで意気揚々と登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての授業参観

今年度初めての授業参観日でした。今回から人数制限も無くなり、たくさんの保護者の方々に参観に来ていただきありがとうございました。子どもたちも先生たちも全力投球です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

PTA総会がおこなわれ、たくさんのPTA会員の方々に集まっていただきました。今年度も短縮開催で短い時間となり申し訳ございませんでした。PTA本部役員様はじめPTA会員の皆様方1年間よろしくお願いします。「サポーター」として「チーム高小」を盛り上げてくださいね。会長さんにおかれましては、3年連続となります。今年度もどうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下雑巾がけ

4月21日(金)
低学年の子どもらは校舎の長い廊下を一生懸命雑巾で拭いてくれています。この廊下の雑巾がけで足腰も心肺も鍛えられ、体力もつくことだと思います。高野口小学校の伝統と言ってもいいですね。真っ黒になった雑巾を頑張って洗う姿も感心します。
高野口小学校出身の方々は、よく廊下の雑巾がけで手にとげが刺さったそうです。今は大丈夫ですのでご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

5年生はA・B合同体育で「反復横跳び」にチャレンジしていました。跳ぶのも中、右、中、左、中、右と順番を間違ってしまいがちですが、それ以上に回数を数えることが難しいです。二人ペアを組んで相手の数を数えていました。今度5年生は、2年生に跳び方を教え、回数を数えてあげるそうです。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

6年生は、シャトルランにチャレンジ!少し気温が高い日でしたが、頑張って自分の記録向上を目指して頑張っていました。昨年度から20回以上も数が増えたよ。という声も聞かれました。走り切った後はみんなくたくたです。それでも体育の授業が終わった後、明日のPTA総会用のイス並べを行ってくれました。さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

4月20日(木)
昨日の荒天が嘘のように気持ちの良い天候となりました。学校の藤の花も、さつきの花も綺麗に咲いています。授業参観の時にぜひご覧ください。朝から美化委員さんは校庭の掃き掃除をしてくれていました。新緑がとても眩しく感じられる爽やかな一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

3年生の音楽の授業はいつも校歌から始まります。その歌声は校舎中に響き渡るぐらい、元気に大きな声で歌っています。授業の途中から鍵盤ハーモニカのきれいな音色が校長室まで届いてきました。練習頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

4年生はリコーダーを練習していました。先生のピアノの伴奏に合わせてきれいな音を奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A学級会

4月19日(水)
2年A組は、学級会で遊具の使い方について話し合いをしていました。1年生はブランコで立ちこぎをしてもいいか悪いかの討論です。1年生も立ちこぎができる人は立って乗ってもいいんじゃない。という子どもと、自分たちが1年生の時には、1年生は立ちこぎはだめだと上の学年の人たちに言われた。僕たちはそう言われて守ったのに、今の1年生はいいよとなれば僕らは損だ!という意見で賛否がわかれました。自分たちで考え行動する力につながるとてもいい学級会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2Bお楽しみ会

2年生B組は5時間目に算数プリントの学習をした後、みんなで楽しい時間を過ごすためにお楽しみ会の時間をとっていました。机を後ろにさげ、みんなで輪になって「しりとり爆弾ゲーム」などいくつかのゲームを楽しんでいました。笑顔がいっぱいです。学校は楽しいところでなくてはなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

4月18日(火)
4年生の社会科の学習です。教科書でゴミ焼却場の勉強をしていました。もうすぐ遠足でエコライフ紀北へ見学に行きます。教科書で習ったことをもとに、実際に見学することはとても良い学習につながることだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

3年生の算数の授業の様子です。中学年になって算数の学習内容も難しくなってきましたね。でも子どもたちは、担任の先生の話をよく聞き、めあてにそって一生懸命に頭をはたらかせがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生学力調査

本日は6年生の全国学力・学習状況調査と5年生の市の学力調査が行われました。6年生も5年生も一生懸命に最後まであきらめず問題に向かっている姿がみられました。点数だけにこだわる必要はありません。そういう姿勢で取り組めることがとても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行指導

4月17日(月)

本日2時間目に歩行指導が行われました。
明日から子どもたちだけで登下校を行います。そこで、安全に登下校ができるよう交通指導員会の方々や市役所の方、警察署の方々により歩行指導を行いました。
交通ルールをはじめ、「サイン+サンクス運動」について学び、最後にはお土産もいただきました。すると、早速下校指導の際にサイン+サンクス運動をしている素敵な姿を見ることができました。
安全に登下校ができるよう、1年生のみなさんからもサイン+サンクス運動を広めていってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春みつけた

4月14日(金)

学校内を歩いていると、おいしそうな春を見つけました。わらびとぜんまい発見!わらびやぜんまいを知らない子どもたちが多いようなので、職員室前に展示しています。学校で山菜が採れるなんて、すばらしいことですね。
画像1 画像1

5年生 授業風景

A組は国語の授業でした。新出漢字の学習の後、教科書に形式段落の番号をうつ作業を行っていました。形式段落と意味段落の違いをしっかり学んでくださいね。
B組は理科の専科授業です。アブラナの花を解体し、花びらやがくなどに分けていました。実際に自分でやってみることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 家庭訪問3
4/27 春の校外学習(1〜4年生と6年生)
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082