最新更新日:2024/05/14
本日:count up25
昨日:119
総数:366935
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

ふるさと学習発表会

お世話になった講師の先生、保護者のみなさん、信太小学校のみなさんに参観していただき、各学年が「わが町・高野口」の学習の成果を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦

2月23日(火)
高野口小学校クリーン作戦をしました。
学年閉鎖で参加できない5年生の分まで、卒業が近い6年生ががんばりました。

協力して頂いた育成環境部のみな様、CSボランティア部会のみな様、保護者のみな様
本当にありがとうございました。
綺麗になった校区を、これからも守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県教育実践研究大会

2月6日(土)
和歌山県教育実践研究大会が本校で開催されました。
6年生B組の国語の学習を公開しました。
山中教諭と6年B組の児童は、約140名の先生方に囲まれた中、
慣れない体育館で学習を見てもらいました。
児童は、しっかり考え、発表もし、よくがんばりました。
本校の、国語を中心にした研究の成果を出せたと、評価して頂きました。

参加して頂いた、先生方ありがとうございました。
また、駐車場やお茶の接待で協力して頂いた、PTAの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会〜高学年〜

1月に入り、ずっと続けてきた体力つくりの業間体育。その成果を発揮する一つの舞台である『校内マラソン大会』を行いました。

5,6年生は3Kmを走ります。

マラソンと聞いてすぐに「嫌やな」と漏らしてしまう子たちでしたが、大会では一人ひとり1秒でも早くを目標にずいぶん頑張る姿を見せてくれました。

大会新記録も生まれた素晴らしい大会となりました。
応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

本当に高学年みんな頑張って走っていましたので、記録証を持って帰ってきた際には是非褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動

画像1 画像1 画像2 画像2
1月より、体力作りのため、業間運動をしています。ランニングや縄跳びをして、寒さに負けない児童を目指しています。2月5日の校内マラソン大会が楽しみです。

冬休み明け集会

1月8日(金)
冬休み明け集会を行いました。
校長先生からは、「みんなが元気に登校できたのでよかったです。これからは、学年のまとめになるので、しっかり頑張りましょう。」とお話がありました。

大きな事故もなく、新年を迎えました。
保護者・地域のみなさま、本年もよろしくお願いいたします。
今日から3年生に転入生が入っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前集会

24日(木)冬休み前集会が行われました。
校長先生からは、新年に向けて、新しい目標を持って頑張りましょうと
お話がありました。

図書委員会から、読書をがんばった4年生と3年生に賞状が手渡されました。


1月8日(金)みんなが元気に登校できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時検診

11月19日(木)
28年度入学予定の就学時健康診断が行われました。
34名の園児が来年入学する予定です。

園児はたくさんの検査を受けている間、保護者は説明を聞きました。また、ヘスティアさんのリードでネットワークづくりをしていただきました。
 
4月の入学をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと学習「わが町高野口」お茶会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(土)はふるさと学習とともに、お茶会も行われました。
地域のお茶の先生におせわになって、お茶を頂きました。今年は雨模様のため、室内で菊を見ながら、保護者やお世話になった方と共にとゆったりとくつろいでいただきました。

ふるさと学習「わが町 高野口」3

5年生は高野口が栄えていたころの様子を、調べたことをもとに発表しました。また、地域の方を講師にお招きし、高野口小学校の歩みについてお話を聞きました。保護者と共に学ぶことができました。

6年生は高野口の未来についてポスターセッションをしました。学んだことをもとに、グループごとに考えを出し合い、深めました。貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと学習「わが町 高野口」2

3年生はふるさと学習で学んだ「高野口おすすめマップ」を作りました。
多くの保護者にも見て頂いて、発表もしました。

4年生は防災マップ作りをしました。災害等があった場合の避難所などを今まで調べたことをもとに、大きなマップを作り上げました。保護者の方々も各地区に入ってもらったので、完成度が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと学習「わが町 高野口」1

1・2年生は更生保護女性会のみなさんに木の実や葉っぱを使ったおもちゃ作りを教えて頂きました。たくさんの保護者と一緒にやじろべえやクリスマスのかざりを作って楽しみました。どんぐりの駒もかわいくできていました。木の実などは、高野口で拾ったものです。楽しいひと時を過ごしました。更生保護女性会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県警音楽隊が来てくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(木)
和歌山県警察音楽隊のみなさん25名が来校してくれました。
静止演奏では、アニメの曲や童謡を聞かせてくれました。
また、校歌を吹奏楽で演奏してくれたので、いつもより大きな声で
歌うことができました。
かつらぎ警察の方も来られて、交通安全の話をしてくれました。
ドリル演奏では、フラッグやポンポンを持って行進してくれる方と楽器を演奏しながら行進をしてくれる方の動きがとても揃っていて見事でした。
児童と一緒に聞いていただいた保護者等の方々も多く、満足する1時間でした。
音楽隊のみなさま、本当に、ありがとうございました。

見守り隊の方々との対面式

11月10日(火)
集会の後、見守り隊の方々との対面式を行いました。
日頃、お世話になって安全を見守ってくれている
おはようおじさん・おばさん、町健全育成の方々、いきいきふれあいイン大野の
方々にお越し頂きました。

児童長・副児童長の挨拶と4年生の合唱・合奏の披露、6年生からのカレンダーの
プレゼントをしました。

見守り隊の方々からは、元気に挨拶をしてください、と言葉をいただきました。

寒くなりますが、これからも児童の見守りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブラジルからの訪問団来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(金)
本校にブラジルからの訪問団が来てくれました。

サンバのリズムでラテン音楽を演奏してくれました。
ノリのいい音楽に、児童と来てくれた保護者も満足しました。

お返しに、4年生の合唱と6年生のダンスを披露しました。
楽しいひと時を過ごしました。    オブリガード

2学期始業式

10月13日(火)
だんだんと秋の気配が濃くなる中、2学期の始業式が行われました。

校長先生は、
「一人ひとりが、自分の目標をもって頑張るように」と話をされました。

たくさんの行事がありますが、行事を終えるごとに成長する
高野口小学校の児童であってほしいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み明け集会

9月1日(火)
集会が行われました。
校長先生のおはなしのあと、ユネスコスクール認定プレート
が贈呈されました。プレートは正面玄関左に設置しています。
ユネスコスクールとは、「平和や国際的な連携を支援する学校」です。
ちなみに、右側は重要文化財認定書です。

そのあと、多くの児童の表彰とスクールボランティア岡橋さんの紹介もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール3

8月20日(木)
サマースクールの3回目です。
スイーツデコ作りを体験しました。
参加者が多くて図書室は狭く感じました。

作品は個性も出て、かわいい作品が多かったです。
児童は大事に作品を持って帰りました。

3日間お世話になったヘスティアの大勢の指導者の方々に
感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール2

8月18日(火)
サマースクールの2回目です。
高学年児童の「お弁当作り」を体験しました。
おにぎりとオクラのあえもの、長芋ステーキなどを
作りました。自分で作れる昼ご飯を目標に手際よくできました。
家にもってかえっておいしくいただいたことでしょう。

お世話になったヘスティアさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール1

8月17日(月)
今年も、サマースクールを開催しました。
1回目は親子クッキングをしました。
ヘスティアさんの指導により、親子で朝食づくりにチャレンジです。
保護者や先生に見守ってもらいながら、低学年児童も
包丁などを使っておいしい朝食ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082