最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:65
総数:365057
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

2年生 ふれあいルーム

2年生のふれあいルームの様子です。
段ボールで作ったコースでプラスチックのコマを動かしレースをします。
矢印やコースを考えコマを指ではじきみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 凧作り 1

1月14日(木)
高野口町青少年健全育成会の皆様にお世話になり、2年生の凧作りが行われました。午後から少し暖かくなり体育館でマスク、換気、三密回避、消毒を徹底しての凧作りに取り組みました。材料や道具まですべて用意してくれてあり、できる限り短時間で仕上がるようにと配慮いただきました。子どもたちは、とても意欲的に自分だけのオリジナルな凧作りに取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 凧作り 2

ビニル袋をハサミで切り抜き、竹ひごをセロテープではりつけ、ひもを通す穴をあけ、最後に絵を描いたり色をぬったりしました。一人一人出来上がった凧を持ってみんなで記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 凧作り 3

さあ、あとは飛ばすだけです!高く飛ぶかな?天まで届け!

このような機会をつくってくださった健全育成会の皆様本当にありがとうございました。

昔からの伝承の遊び道具を自分で作り、飛ばす体験をしたことはきっと子どもたちの記憶に残ることだと思います。体験で終わるのではなく凧について学習し、体験し活動をふり返ることで昔から続いてきていることの良さを感じるとともに、未来に残していきたいという気持ちが育まれることを願っています。それが本校で取り組んでいるESD(持続可能な開発のための教育)につながっていきます。
持続可能な未来に向けて!
「サスティナブル!ブル!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 絵馬づくり

12月23日(水)          
年の瀬も近づいてきました。2年生は、新年に向け「絵馬づくり」を行いました。橋本市内の児童館の先生方がたくさん教えに来てくれました。普段、名古曽児童館や友愛児童館でお世話になっている子どもたちも多いようです。きれいな絵馬ができました。裏には一人一人のお願い事を書いているようです。お家で見てあげてくださいね。
児童館の先生方、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふるさと学習 6

2年生のふるさと学習もいよいよ最終日を迎えました。本日で6日目になりますが、どの日も天候に恵まれ見学に行けたことをたいへん嬉しく思います。今日の見学は「小西くつ店」さんです。なんと「小西くつ店」さんは96年前に下駄屋さんとして創業されたそうです。お店には今もちゃんと下駄が売られていました。すごいですね。
小西さんご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふるさと学習5

12月11日(金)
今日の2年生のふるさと学習は、森下酒店さんを訪問させていただきました。お酒はもちろん、お菓子もたくさん売っていて子どもたちの憩いの場所となっています。今日はレジ打ちも体験させてもらったそうです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生書初競書会の練習始まりました

冬休み明けに書初競書会が行われます。その練習が始まりました。みんな真剣な表情です。
冬休み中もしっかり練習をして、『特金』を目指してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ふるさと学習 4

12月10日(木)
2年生のふるさと学習は「肉のひろおか」さんへの見学でした。
普段入る事のできないお肉屋さんのバックヤードを見学させていただきました。お肉をカットする機械も見せてもらったようです。廣岡さんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふるさと学習3

12月9日(木)
2年生のふるさと学習3回目は、久保ドライさんにお邪魔させていただきました。子どもたちは沢山の質問を用意していたようです。その質問に優しく答えてもらい子どもたちは喜んでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふるさと学習2

12月7日(月)
2年生は大竹薬局さんにお店見学に行ってきました。A組とB組が混ざった一つのグループで訪問させていただきました。できる限りに密を避け少人数での見学です。普段の買い物では分からない色々な事を知ることができたようです。大竹薬局さんご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふるさと学習

12月3日(木)
2年生は『ふるさと学習』で高野口の郵便局に見学に行っています。
今日が初めての見学です。14日まで高野口の商店街の見学が続きます。自分たちの住んでいる高野口の様子をしっかりと調べてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 さつまいもほり

 今日の3時間目にいもほりをました。どのくらい大きくなっているか楽しみにしてました。手で掘るのは大変でしたが、友だちと力を合わせて掘ることができました。大きく不思議な形のおいもがたくさん採れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のバス遠足2

第2グループは低学年、1年生と2年生です。少し時間をずらせて今バス3台で出発しました。1年生は初めての遠足です。みんな仲良く楽しんできてくださいね。低学年はポルトヨーロッパと自然博物館へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(低学年)

10月22日(木)雨の予報でしたが、何とか全学年運動会の練習ができました。低学年の運動場での練習の様子です。元気にかわいくが低学年の表現運動です。入退場の練習もできてきました。本番まであと少しです。みんなで心をひとつに合わせて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(低学年)

10月19日(月)肌寒い一日となりました。運動会本番まで2週間を切り、今日も練習に頑張った低学年でした。今日は朝から雨が降り、運動場での隊形移動の練習はできず、体育館で移動を行いました。少し狭く移動は大変ですが、運動場での練習の時にすぐに動けるように自分の場所を早く覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年の授業風景

運動会の練習真っただ中ですが、1年生も2年生も落ち着いて教科の学習に頑張っています。1年生の音楽と2年生の図工の様子です。図工はクレパスとティッシュペーパーですごくきれいな作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 研究授業

今日の6時間目2Bの研究授業が行われました。「あったらいいな、こんなもの」を子どもたち一人一人が考え、友だちに紹介し、友だちからの質問で、さらに良いものになるよう考えていくという授業でした。自分の作品を友だちに伝えること、また友だちの作品の説明をしっかりと聞いて質問すること。この話すことと、聞くことが本校の研究テーマとなっています。2年生は6時間目の授業で疲れているにも関わらず、先生の優しい言葉がけもあり、真剣にまた意欲的に会話を行うことができていました。素晴らしい2Bの子どもたちでしたよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 虫取りが流行っています。

秋の気配がとても感じられるようになってきました。昼間はまだまだ暑いのですが、子どもたちは昨日から元気に虫取りを行っています。
バッタや蝶、今日は「キアゲハ」のオス、メスを尋ねに校長室に来てくれました。ネットで調べましたが、なかなか分かりづらいものです?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

2年生の図工の時間の様子です。
国語科の「ミリーのすてきなぼうし」のお話から頭の中で想像した自分のかぶりたい帽子の絵を描いていました。みんなとてもかわいくメルヘンチックな絵が描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 新入学児童との交流会
その他
2/3 学校運営協議会
2/5 新1年生制服・体操服販売
ママズカフェ新入生保護者対象リユース会
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082