最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:71
総数:366628
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

修学旅行8

アドベンチャーワールド到着!さあ、いっぱい楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

串本海中公園、今日最初の目的地です。
天候も良く海も穏やか、昨日の雨が嘘のように感じられます。
水族館で海の生き物を見学しています。子どもたちからは『美味しそう!』という声が・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

体調を崩す子一人もなく今旅館を出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行12

全員無事、旅館に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

那智の滝に来ています。
大雨で滝の水も増水し、普段以上に迫力が感じられます。
マイナスイオンをいっぱい浴びてみんなさらに元気になったようです。
次は旅館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

那智大社に着きました。
子どもたちはたくさんの階段もスイスイ登っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

雨もようやく止み外でのクジラのショーに来ました。
海からの風が心地良く感じられ子どもたちも笑顔でショーを観ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

只今、シャチの絵付けを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 5

潮岬から太地町のくじら博物館に到着しました。
まずは記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

無事に潮岬に着きました。
みんな元気にカレーをいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1

予定より少し遅れましたが、只今出発しました。
2日間楽しい思い出いっぱい作って帰ってきてくださいね。
雨の中にも関わらず、たくさんのお見送りありがとうございました。
まず、雨が止むことを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科マスク作り

6年生の家庭科の様子です。

音楽のリコーダー用にミシンを使って、手作りマスクを作りました。普通のマスクとは違い、リコーダーが吹けるように工夫されているようです。コロナ対策として、音楽・家庭科専科の先生が考えてくれました。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳

9月11日(金)6年生の道徳の授業です。
教材名は「心にふく風」です。礼儀について考え、相手を尊重する心を養う勉強でした。お話の中での北風と南風について意見を出し、誰に対しても相手の心に優しさを伝える南風をおくることの大切さを学びました。修学旅行でも、このことを忘れず、多くの人に南風をおくってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行説明会

修学旅行説明会が開催されました。今月9月25日・26日と1泊2日で紀南への修学旅行が計画されています。今年度は、コロナの影響でいろんなことが中止や規模が縮小されています。小学校生活最後の1年となる6年生に、何とか修学旅行へ行かせてあげたいと思う、教師や保護者の方々をはじめ多くの人たちの熱い願いのつまった今回の修学旅行となります。担任の先生は感染症対策を確認するため下見にも行ってきました。修学旅行の準備は整ってきています。この修学旅行は和歌山の素晴らしさや友達の良さを再発見でき一生の思い出に残るそんな修学旅行になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校に向けて

7月31日(金)以来、久しぶりの6時間目の授業が行われました。例年ならまだ夏休み中の暑い一日です。子どもたちは、がんばって授業を受けていました。6年生の教室の後ろに掲示している児童の言葉を紹介したいと思います。

中学校に向けて残り少ない小学校生活をどう生かせるかを考えたい。一日一日を大切にし、やさしくて、たよりがいのある6年生になりたい。

とても立派な気持ちです。感動しました。最高学年としてぜひ頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(5・6年)

5・6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「Myエプロン」の出来上がり

 8月の学年だよりでお知らせしているエプロンの完成品をお披露目させていただきます。自分で作ったエプロンをつけて、みんな笑顔で「はい、ポーズ!!😊」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プログラミング授業

7月27日(月)6年生のプログラミングの授業がありました。
今日のめあては、「プログラミング的思考を使って歩行者信号を作ろう」でした。
歩行者信号作りは本当なら5年生の内容です。しかし昨年度末から新型コロナの影響で未履修になっていました。今回授業ができて本当に良かったと思います。6年生の児童は試行錯誤しながら信号機づくりに熱中していました。すじみち立てて考える力、論理的思考力をプログラミングの授業を通して培ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 保護者アンケートのお願い

橋本市教育委員会から以下のとおりお知らせがありましたので、御協力をお願いします。

平素より、本市の学校教育にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年4月13日から5月31日まで臨時休業措置をとったところですが、同感染症の第2波、第3波の到来も指摘されており、今後、周囲の感染状況によっては再び臨時休業措置をとる可能性も否定できない状況になっています。
このような状況に備え、特に最終学年である6年生に対しては、在宅での学習機会確保について迅速な対策が求められていることから、各ご家庭の情報機器等の状況について把握したいと考えておりますので、お手数をおかけしますが簡単な調査に御協力をお願いします。
学校メール(Raidenメール)に御登録いただいているご家庭につきましては、一斉配信メールに記載のサイトから回答してください。未登録のご家庭につきましては、お手数をおかけしますが、電話等で学校までお知らせください。
お手数をおかけしますが、7月29日(水)12:00までにご回答ください。

【アンケート】
<質問1>
ご家庭のネットワーク環境についてお聞かせください。
1 容量制限のない環境(有線、Wi-Fi問わず)がある
2 容量制限のない環境(有線、Wi-Fi問わず)がない

<質問2>
ご家庭のネットワークに接続された端末(パソコン、スマートフォン、タブレット)についてお聞かせください。
1 6年生のお子様が使用できる端末がある
2 6年生のお子様が使用できる端末はない
3 6年生のお子様が使用できる、大容量の通信が可能なスマートフォンがある
4 その他

6年エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
お気に入りの柄を選び、しつけをしてからミシンで縫っています。はじめは慣れず、糸をほどいて縫い直しをしている子もいましたが、コツをつかんだり友だちに助けてもらったりしながら、完成に近づいています。
どんな「エプロン」が出来上がるのか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 新入学児童との交流会
その他
2/3 学校運営協議会
2/5 新1年生制服・体操服販売
ママズカフェ新入生保護者対象リユース会
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082