最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:337
総数:369830
本校はWell-beingな学校を目指しています

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(金)
 今日は、学活の時間に増え鬼をしました。ボランティアに来てくれている先生も参加してくれ、とても楽しそうでした!!
 さて、明日からは冬休み!!色々なことを頑張ってください。
 みなさん良いお年をおむかえください!!

2年生 絵馬作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日(木)
 今日は盲学校のお友達も来てくれ、一緒に絵馬作りをしました!!来年のお願い事を考えて、気持ちを込めて作りました。絵馬は今日1日乾かして、明日持ち帰りますので、またお正月に飾ってあげてください☆

2年生 絵馬作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 作ったさつま芋を・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)
 今日は給食の時間に、学級園で育てたさつま芋を蒸かして食べました。みんな「おいしい〜!!」「あま〜い!!」と喜んで食べてくれました。
 みんなで美味しく食べたので、持ち帰ることができませんでしたが、とても美味しかったです☆

2年生 マラソン大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)
 今日の3時間目にマラソン大会がありました!!みんな緊張していましたが、応援に来てくださっていた保護者のみなさんのおかげで、頑張りきることができました☆
 終わってから、マラソン大会を振り返ってみると、お家の方の応援が嬉しかったという声がありました。
 本日は寒い中、子どもたちのために応援に来てくださってありがとうございました。

2年生 マラソン大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(月)
 今日は学活の時間に冬休みまでの復習として、長さの復習をしました。今までに学んだ長さの復習をした後、100センチメートルのテープを作って、廊下の長さをみんなで測ってみました!!とても長い廊下でしたが、みんなよく頑張りました!!

2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(金)
 今日の5時間目に、英語の先生が来てくれました。英語の歌に合わせて楽しく活動したり、ゲーム感覚で動物の名前を覚えたりしました☆

2年生 キッズサポートスクール No、2

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(火)
 集合写真も撮りました☆

2年生 キッズサポートスクール No、1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(火)
2時間目に、和歌山県警察本部から講師先生が来てくれて授業をしてくれました。紀州くんがどんな場所にあるのか・ルールを守ることの大切さ・命の大切さを教えてくれました。
 中でも、人の気持ちを考えて行動することの大切さも教えてくれました。
 今回の学習で、どのようなことを学んだのか、ご家庭でも話し合い、今日子どもたちに配った保護者アンケートに記入していただくよう、ご協力よろしくお願いします。


2年生 1年生と合同マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)
 2時間目に1年生と合同でマラソンの練習をしました!!2年生は、昨年よりいいタイムを残すことを目標にして、練習に励んでいます☆
 練習が終わった後は、縄跳びの練習も頑張りました!!次回の練習は来週の月曜です!みなさん頑張りましょう!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082