最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:54
総数:367519
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

心に触れる科学と芸術

昨日、アザレアで高野口小学校出身で東京大学先端科学技術研究センター教授、前所長の神崎亮平氏の講演会が行われました。こんな立派な方が高野口小学校出身だということに驚き、感動しました。
講演の内容は、私たちがみんな幸せになる現実社会を持続するには、科学技術、芸術、密教(心)が大切だということでした。科学技術の発展と共に今、芸術や心の教育が必要です。
それと、神崎先生は和歌山県の良さを何度も言われていて、私たち大人も子どもたちもふるさと和歌山にもっともっと誇りをもつことが大切だと思いました。
画像1 画像1

6年生 白浜第二小学校とのWEB交流会2

6年生のWeb会議は、とても価値ある時間となりました。白浜町の教育長さんと橋本市の教育長さんにもWeb会議に参加していただき子どもたちの学びについて講評をいただきました。発表の視点はそれぞれの学校で違いましたが、NECの方からは、白浜は「チャレンジ」、高野口は「調査」でしたね。とお互いの発表の内容を褒めていただき、また、交流することの価値を伝えていただきました。
本校5年生も交流の様子をWebで真剣に食い入るように観ていました。とてもよい勉強になったことだと思います。
この交流会で一番大切にしてほしいことは「気づく」ということです。自分のことも相手のことも、参加いただいた周りの大人たちからも、しっかりと「気づく」ことのできる子どもたちであってほしいと思いました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講演会のご案内

高野口小学校出身の偉い方の講演会が3月12日アザレアで行われます。保護者の皆さま、地域の皆さま講演会へのご参加いかがですか?高野口小学校の子どもたちの先輩になります。
画像1 画像1

タイヤ跳び・ビオトープ(池)改修工事

2月25日(土)

校庭のタイヤ跳びと、ビオトープの改修工事が行われました。タイヤは全て新しくなりました。もちろん中古タイヤですが、傷や破れはありません。しっかり遊んでくださいね。ビオトープも安全に水辺の生き物の観察ができるようにと、池に石を並べてくれました。どんなビオトープが出来上がるか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の開花と雪

2月21日(火)

とても寒い一日となりました。梅の開花と共に雪も舞い散る休憩時間の様子です。三寒四温と言いますが、できれば早く暖かくなってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は学習発表会です。

2月17日(金)

明日は、本年度最終の参観日となります。子どもたちの1年間の学びの集大成をぜひご覧ください。本校では、ESD(持続可能な開発のための教育)に取り組んでいます。明日は、ふるさと学習を中心とした学びの発表になります。持続可能な社会づくりを目指して取り組んできた学習が自分事として捉えられているか見てあげてほしいと思います。「未来を創る子どもの育成」が本校の教育目標です。持続可能な社会の創り手として成長している姿が伝わる発表会になることを願っています。

参観よろしくお願いします。

雪の一日

1月25日(水)

日本列島を10年に一度の大寒波が襲い、この地域でも昨夜から雪が降り積もりました。「学校へ行けるのかな」心配していた子どもたちも多かったことだと思います。私は、歩いて学校まできましたが、雪景色や、途中の児童たちや地域の人たちとの出会いは、とても新鮮で気持ちよく出勤することができました。子どもたちも、いつもと違う景色の中で、はずむ気持ちで登校できたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すべり台から見る風景

1月17日(火)

昼休み、すべり台の上に立ち、子どもたちの遊んでいる様子を見ていました。高いところに上るって気持ちがいいものですね。運動場全体を俯瞰して見ることができました。子どもたちは楽しそうです。笑顔がいっぱいです。休憩時間ってやっぱり大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝

1月11日(水)

今朝、車の外気温を見るとマイナス3度。寒く冷たい一日の始まりでした。しかし、徐々に気温が上がり、ロング休憩や昼休みは外遊びに最適な温かさになりました。鬼ごっこやサッカー、ドッジボール、遊具などで友だちと楽しく遊んでいる子どもたちの姿が運動場いっぱいになりました。
子どもの幸福度が高い国で共通することがあるそうです。それは、外で遊ぶ子どもたちが多いということです。
高野口小学校の子どもたちも外で元気に遊び、幸福度を高めてほしいと思います。遊ぶ時間をしっかりつくってあげることが学校の役割ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年

新年あけましておめでとうございます。

2023年が始まりました。

どうか本年もよろしくお願いいたします。

今年の干支はうさぎですね。

学校のうさぎたちも寒い中ですが、2羽寄り添い元気にしています。

1月10日(火)元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の一日

12月23日(金)

早朝から降り始めた雪が時間を追うごとに積もってきました。子供たちへのプレゼントかな?
画像1 画像1

雪化粧

12月19日(月)

今年一番の冷え込みで、朝から校舎の屋根もちょっぴり雪化粧。
今日から三日間、個人懇談会が始まります。寒い中ですが、どうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

白い椿の花

12月16日(金)

校庭には白い椿の花が咲いています。今週いっきに寒くなりましたね。

本日、来年度入学の一年生に見てもらう目的で、チューリップを縦割りで植えます。そのあとは、縦割り遊びを児童会の子どもたちが計画してくれています。楽しみです!
画像1 画像1

マラソン大会の朝

12月13日(火)

マラソン大会の日、朝から残念ながら雨がふっています。
一日延びてしまいますが、明日に気持ちを入れ替え、みんなで頑張りましょう!
画像1 画像1

さわやかな朝

12月12日(月)

新しい1週間の始まりです。
学校の正面玄関の真上にお月様が出ていました。
明日はマラソン大会です。今日みたいな良い天気になってほしですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉がいっぱい

画像1 画像1
11月30日(水)

今日で11月も終わりになります。明日から12月!本格的な寒さがやってきそうです。皆様、新型コロナ、インフルエンザはもちろん、普通の風邪にも十分気をつけてください。
毎日学校の木々は木の葉を舞い散らしています。それを掃除してくれている子どもたちの主体的な行動うれしいですね。
画像2 画像2

さわやかな朝です

11月25日(金)

さわやかな気持ちのいい朝です。
校庭の銀杏が色づき、藤棚の横は黄色のじゅうたん。
児童の皆さん、今日も一日わくわく楽しく幸せに過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足最終

11月2日(火)
1年生から5年生までの遠足が無事終了しました。3・4年生の帰校時間が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
どの学年もとてもわくわくする楽しい体験をたくさんできたことだと思います。お家で遠足の楽しかったお話をしっかり聞いてあげてくださいね。それとゆっくり休んで金曜日また元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から11月です!

11月1日(火)

今日から11月に入ります。低学年に新しい先生が来てくれました。児童の皆さんいろんなことをたくさん教えてもらってくださいね。

わくわくいっぱい大作戦も2枚目の模造紙になりました。これからもたくさんのわくわくを校長室に書きに来てください。明日は遠足です!わくわく!6年生は学校使い放題でわくわくですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備完了

10月28日(金)

運動会の準備を先生全員で力を合わせ行いました。明日の主役はもちろん子供たちです。職員一同、しっかりと子どもたちをサポートしていきたいと思います。保護者のみなさま、明日の子どもたちへの応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/17 6年生 卒業証書授与式

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082