最新更新日:2024/06/04
本日:count up119
昨日:209
総数:432406
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

1学期 終業式3

 式の後には、表彰・大会結果報告を行いました。内容は以下の通りです。

・社会を明るくする運動 標語・ポスターの表彰
・吹奏楽部
  中部日本吹奏楽コンクール尾張ブロック大会 銀賞
・陸上部
  知多地方体育大会 男子200m 第3位(県大会出場)
  知多地方体育大会 女子200m 第2位(県大会出場)

 夏休みに行われる大会・コンクールでも旭南中生の力を思い切って発揮してほしいと思います。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式2

 1年生の代表生徒が、1学期を振り返ってスピーチをしました。校歌コンクールなどの行事を通して成長した1年生の姿について、堂々と話していました。その後、全校生徒で歌った校歌での1年生の元気な歌声から、スピーチであったように1年生の成長した姿を実感しました。
画像1 画像1

1学期 終業式1

 7月19日(金)1学期の終業式を行いました。
 はじめに、校長先生から話がありました。
 「有能な人は行動する。無能な人は講釈をたれる。」と言われます。その人の行動を見れば、目標に向かっているのかそうでないのか分かります。具体的には、「声出せ、汗出せ、力出せ」です。
 「自律の夏休み」となるよう、目標に向かって努力し、自分を磨き、鍛えられるよう頑張りましょう。
画像1 画像1

7月18日(木)愛知県知事からのメッセージ

 学校に愛知県知事から「健康で安全に夏休みを過ごそう」というタイトルでメッセージが届きました。内容は熱中症予防に関するものです。昇降口に掲示をしましたので、生徒の皆さんは、ぜひ目を通してください。
 保護者の皆様には、生徒の生活リズムの乱れに気を付けていただきたいです。「睡眠時間がとれているか」「朝食をきちんと食べたか」「部活動などで登校するときには、十分な水分補給ができるように飲み物を持って行っているか」などは熱中症に大きく関わります。学校でも健康・安全に注意して活動を行っていきます。ご協力お願いいたします。
画像1 画像1

下校後の教室の様子

 今年度から登下校時の荷物軽減を図り、教室に教科書等を置いていくことを認めています。毎日、課題や家庭学習の計画に合わせて、各自が持って帰る教科書を選択します。教室のロッカーは、保管する教科書が増えたため、昨年度より乱雑になっていました。
 生活安全委員が「ロッカーを整えよう」という生活目標を立て、各学級で声かけをして、下校後のロッカーの整頓状況を点検したところ、状況が改善されました。物が多くても、一人一人が意識することで、整頓された印象を受けます。みんなで使う教室の中で、自分が使うことが認められたスペースなので、責任をもちたいですね。これからも続けていきましょう。
画像1 画像1

第2回緑と花を育てる会

7月6日(土)に小雨の中多くの会員の方に集まっていただき、第2回緑と花を育てる会を行いました。
今回は花壇への定植と苗の配付でした。
前日に緑化担当の先生方で定植準備を行ったおかげもあって、予定していた時間より早く作業を終えることができました。
これから9月の審査に向けて、花壇を運営していきます。

まだ多少苗が残っていますので、懇談会のときに配付します。
ぜひお持ち帰りいただき、きれいな花を育てませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月)朝会

 保健委員から熱中症予防について話がありました。寸劇などを交え、生活習慣の乱れが熱中症につながることが伝えられました。今週は保健委員による熱中症チェックも実施されます。みんなで意識して、暑さをうまく乗り越えましょう。
画像1 画像1

救急法講習会

生徒たちがテストでがんばっている中、先生たちも救急法の勉強をしました。
生徒たちの命を守るために、さまざまな場面を想定しながら勉強していきます。
前半は胸骨圧迫を中心に実習し、後半は生徒がアナフィラキシーで倒れてしまった場合の初動訓練を行いました。
実際にこういうことは起こらない方がいいのですが、もし起きてしまった場合に、どのようにしていけばよいのかを確認することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(月)朝会

画像1 画像1
 本日、誕生日を迎えた奥村先生に講話をしていただきました。奥村先生は、緑化委員とともにFBCの活動をしてくださっています。花の種類や名前、育て方などを学ぶという初めての挑戦をされています。全校生徒にも自分にプラスになるような多くの経験をしてほしいという前向きなメッセージをいただきました。

6月24日(月)朝会

 表彰・大会結果報告の様子です。
・よい歯の表彰
・半田市民体育大会 バドミントンの部 第2位 の2つがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(木)3年D組 研究授業

 6月20日(木)3年D組で道徳の研究授業を行いました。
 教材は「ハゲワシと少女」でした。報道カメラマンが取材で訪れた国で、飢餓に苦しむ少女がハゲワシに狙われている瞬間を目の当たりにするという話です。「あなたが報道カメラマンだったら真っ先に助けるか、写真を撮るか」を話し合いの中心として、生命の尊さについて考えました。目の前の命を大切にしながらも、他にも苦しんでいる人たちがいることに考えを巡らせ、生徒が真剣に話し合っている姿がありました。
 大学の先生を講師としてお招きして授業を参観していただき、授業後は教師の研修会を行いました。生徒も教師も一生懸命に考え、お互いに高め合えるような集団を目指して、今後もがんばっていきます。
画像1 画像1

6月7日(金)あと一歩!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活安全委員会が今週の生活目標を「トイレのスリッパをそろえよう」としました。スリッパが乱れているところを発見したら率先して直すようにすることで、他の生徒も意識するようになると考え、活動をしました。実際に今週の様子を見てみると、スリッパが大きく乱れている場面はほとんど見なくなったように思います。
 上の写真が、その様子です。みなさんはどのように感じますか?乱れてはいませんが、まだまだ伸びしろがあるように思います。「あと1歩」です。
 自分がトイレのスリッパを使用した後に、ちょっと足を止めて、何気なく屈んでスリッパをそろえる。特に意識するわけでもなく、自然と次に使う人のことを思いやることができる。そんな心の余裕のある人が増えるといいですね。

6月3日(月)朝会

 校長先生から「今」を大切にするために努力についての話がありました。
 3年生は、修学旅行が終わり、朝会後の体育館で解散式を行いました。「修学旅行での経験を今日からの生活に生かしていこう」と実行委員の話がありました。
 1・2年生も今月、宿泊行事があります。2年生は武道場で集まり、林間学校総務の生徒が「林間学校に向けて自分たちの課題を改善していこう」と話していました。
 行事に向けて努力し、それらを行事が終わってからも日常生活につなげられるよう、すべての学年にとって有意義な行事にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西昇降口にて…

毎年、西昇降口で見られる光景です。ツバメが巣をつくりに旭南中を訪れます。旭南中生は、糞が落ちてこないように頭上に気を付けながら、登下校をします。案外、こんな些細なことも旭南中生の優しさにつながっているのかもしれません。雛の成長を見守りながら、これからもツバメが巣をつくりたくなるような旭南中であってほしいと願います。
画像1 画像1

風水害避難訓練

 5月23日(木)風水害避難訓練を実施しました。警報発令時を想定し、地区ごとに下校しました。多くの生徒が静かに速やかに下校できました。
 大きな被害があった場合、通学路によっては下校が困難なところがあるかもしれません。このような機会に、各自が通学路の危険箇所を確認し、非常時にどのように下校するか考える機会となってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての定期テスト

5月23日(木)定期テストが始まりました。1年生にとっては初めての定期テストです。テストの形に不慣れなためか、緊張からなのか、鉛筆を落とす生徒が続出しました。毎年、1年生によくある初々しい姿です。しかし、落ち着いて手を挙げ、テスト監督の先生に拾ってもらい対処できていました。明日のテストもがんばりましょう。
画像1 画像1

テスト週間の朝の様子

5月22日(水)朝の様子です。通常であれば読書タイムの時間ですが、今年度からテスト週間は学習をすることになりました。それぞれの生徒が自分に合った内容を考え、真剣に学習しています。もちろん家庭でしっかりテスト勉強を進めるのが基本ですが、このような少しの時間でも大切に積み重ねられるといいですね。
いよいよ明日から、定期テストが始まります。がんばりましょう。
画像1 画像1

プール清掃

5月17日(金)プール清掃の様子です。
1年間放置されたプールを見た生徒たちは「汚い」「臭い」と思わず本音が漏れていました。しかし、作業が始まると汚れを嫌がらずに頑張る生徒が多く、今年はとてもよいペースで清掃が進んでいます。
画像1 画像1

5月13日(月)朝会の様子2

たくさんの表彰と部活動の結果報告がありました。
上の写真は知多市優良児童・生徒の表彰の様子です。
下の写真は部活動の結果報告の様子です。結果は以下の通りです。

 ソフトテニス部男子
  愛知県中学生ソフトテニス選手権大会
  知多市予選会 個人戦 第3位
 ソフトテニス部女子
  愛知県中学生ソフトテニス選手権大会
  知多市予選会 個人戦 第2・3位
 卓球部男子
  知多市春季市民卓球大会 団体3部 第1位
 卓球部女子
  知多市春季市民卓球大会 団体3部 第1位
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)朝会の様子1

「令和」最初の朝会が行われました。
校長先生から、「今」に「一」を付け足すと「令」
今から一歩進んで、令和という時代を頑張ろうという話がありました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式 入学式準備
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244