最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:173
総数:431863
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

3月5日(日)中部日本重奏コンテスト愛知県大会

画像1 画像1
 金管七重奏が知多地区大会からコマを進め、県大会へ出場しました。会場は西尾市でしたが、保護者の皆様や部員たちが応援に駆けつけてくれました。結果は銀賞でした。知多地区大会よりもさらによい演奏ができたことで、みんなとてもいい顔をしていました。

3月4日(土) 知多市春季ソフトテニス大会

画像1 画像1
女子テニス部は、知多市春季ソフトテニス大会に参加しました。
1年生の部は準優勝、2年生の部は優勝と3位でした。
日頃の練習の成果がでていますね!
笑顔がいいですね! おめでとう!!

1月10日(火)愛知県市町村対抗駅伝競走大会

画像1 画像1
 1月14日(土)愛・地球博記念公園で開催される愛知駅伝に1区中学生女子と2区中学生男子の部で、知多市を代表して本校の2年生2名が出場します。皆さん、応援よろしくお願いします。

8月7日(日) 市民テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6ペアが市民テニス大会に参加し、見事3位と準優勝となりました。
これからのみんなの活躍が楽しみです!

7月31日(日) 愛知県中学校総合体育大会 柔道個人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県武道館において、県大会の柔道個人が行われました。
男子2名、女子2名それぞれが自分の持てる力を精一杯ぶつけました。
女子1名が、2回戦に進出しました。

7月30日(土) 愛知県中学校総合体育大会 柔道団体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県武道館において、県大会の柔道団体戦が行われました。
男女とも、2回戦に進出しました。一人一人の持てる力を精一杯ぶつけ、健闘することができました。また、中学校から柔道を始めた生徒が県大会でも勝つことができ、感動しました。(顧問)

7月27日(水)愛知県吹奏楽コンクール知多地区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 出番直前のリハーサルの様子です。部員も顧問の先生も、よい緊張で最後の音出しをしていました。本番は、自由曲「虹の翼」を心を一つにして演奏しました。

7月25日(月)郡大会卓球女子団体・個人戦

画像1 画像1
 7月21日(木)団体戦、22日(金)個人戦がありました。団体戦は、善戦しましたが1回戦敗退でした。個人戦は六人が初戦を突破し、3回戦まで三人の選手が進みました。力を出し切った試合が多くみられ、健闘しました。

7月25日(月)郡大会男子卓球団体・個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月21日(木)・22日(金)に団体戦と個人戦がありました。二人が初戦突破、一人が3回戦まで駒を進めました。試合前の緊張した表情、仲間を応援する姿、先輩の姿を見つめる後輩…このような大会が子どもたちを大きく成長させていることを感じます。みんなよく頑張りました。

7月24日(日)郡大会男子柔道個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は男子個人戦。気合の入ったかけ声や表情に、こちらの気持ちも引き締まります。戦績は様々ですが、互いを励まし褒め称えている姿がさすがでした。そんな中、準決勝まで駒を進めた選手もいました。結果は、4位と5位に入賞です。2名は、県大会へ出場します。男女ともに応援ありがとうございました。

7月24日(日)郡大会女子柔道個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 2名の選手がそれぞれ第ニ位、第三位になりました。おめでとう。両選手は、県大会出場権も獲得しています。部活動に燃える夏が、もうしばらく続きます。

7月24日(日)郡大会女子バスケットボール2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 北部中と戦いました。両校の力が拮抗する熱戦。57-50で2回戦敗退でしたが、3年生が後輩たちに残したものは大きいです。

7月23日(土)郡大会男子柔道団体戦準優勝

画像1 画像1
 県大会も頑張ります!

7月23日(土)郡大会男子柔道団体戦決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準決勝で知多中を劇的に破り、ついに決勝戦、対横須賀中。最後まで力の限り戦いました。格好いい姿をたくさん見せてくれました。結果は準優勝でした。応援ありがとうございました。

7月23日(土) 郡大会バスケットボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
一回戦の対戦相手は半田中学校でした。
終始リードを保ちましたが、相手も粘りました。
60対40で二回戦へと駒を進めました。

7月23日(土)郡大会男子柔道団体戦

画像1 画像1
 技あり!勝ち抜いてこれから準決勝です。

7月23日(土) 郡大会バスケットボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケ一回戦。青山中学校との戦いでした。

【第1クォーター】  8 対 19
【第2クォーター】 18 対 22
【第3クォーター】 34 対 37
【第4クォーター】 35 対 54

最初、引き離されるも果敢にドリブルで攻め込み、一時は1点差まで詰め寄りました。誰一人として諦めることなく、ボールに手を伸ばし、ゴールを狙い続けました。
この姿勢は、きっと次につながります。お疲れ様でした。

7月23日(土)郡大会女子柔道団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 気迫のこもった戦いでした。第3位、県大会出場です。おめでとう!

7月23日(土)郡大会女子テニス個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 3ペアが今日の2回戦に進みました。よいプレイがいくつもありましたが、残念ながら2ペア敗退。最後のペアは、これから試合に臨みます。

7月22日(金)郡大会女子バレーボール準決勝

画像1 画像1
 知多中に1セットを先取された後、2セット目の逆転が素晴らしかったです。最終セットは、相手チームの猛攻に負けてしまいましたが、最後まで見られた選手の笑顔が印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 定時制後期願書提出
1年 校外学習
3/13 定時制後期願書提出
3/15 定時制後期入学検査
3/16 生徒集会、定時制後期合格発表
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244